![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正産期でも内診がないことは普通ですか?おしるしがなかなか来ない場合、おすすめの対処法はありますか?
37w4dの初産婦です。
先々週あたりから粘膜栓が結構出ていて、
前駆陣痛もたまにあります。
すでに2700gあり、子宮口は36週の検診の時点で、
1.5センチほど開いていました!
37週の検診もすでに終えているのですが、
内診がありませんでした、、、
正産期に入っていても内診しないことは普通なんでしょうか?
また、おしるしがなかなか来ません、、、
おしるしや陣痛につなげるためにこんなことしたよ!
というのがあれば教えていただきたいです!、
- なる(6歳)
コメント
![Miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miii
私も内診なかったような気がします!
みなさんのいうぐりぐりもされた記憶がなく、本陣痛がはじまってから子宮口が何センチ開いているか確認するくらいしかされてないような、、、
4年も前なのでご回答になっているかわかりませんが(^_^;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
内診は私は毎回ありました。
もうすぐですね!やはりたくさん動くのが陣痛に繋がると思います!
雑巾掛けやお散歩などしてみてはどうですか?
-
なる
内診は病院ごとに違うんですかね、、、
グリグリはされましたか?!?!
散歩は雨の日以外は1時間ほどしているので、雑巾掛けしてみます❣️- 4月23日
-
退会ユーザー
グリグリされたことないです!
早く産まれてくれるといいですね✌🏻✨- 4月23日
なる
正産期に入ったら毎回子宮口のチェックがあるものだと思っていたので、不安でしたが、病院ごとに違うのですね!
内診室から痛い!!とかっていう声を聞いたこともないので、うちの病院もグリグリないのかなぁ〜と考えてます😂