
コメント

退会ユーザー
わたしも妊娠中期に豆乳飲んでました🌱
が、問題なく臨月を迎えています🙂

いちご
え!そうなんですか😨?
毎朝、豆乳コップ1杯飲んでました😰
-
カンカン
ネットで調べた情報ですが、摂取量は一応決まってるっぽいです!
でも、飲み過ぎとかで無ければ大丈夫なんですかね😣- 4月23日

みい
産婦人科で働いてました
摂取量は決まってますが過剰摂取しなければ大丈夫ですよ☺︎
うちの病院では朝に納豆
おやつのときに豆乳
とか普通に合わせて出てきましてたよ☺︎
わたしも妊婦で気にしててこれ大丈夫なんですか?なんて、先生に聞いたら
問題ないよこれくらいなら大丈夫。気にするなら飲むな食うなだね、と言われました☺︎笑
-
みい
長いこといて、赤ちゃんいっぱい見てきましたが
みなさん元気な赤ちゃん産みましたよ(*^_^*)- 4月23日
-
カンカン
産婦人科で働かれてたんですね!
助産師さんですか?
実際働かれてたみいさんの意見を聞いて少しほっとしました😊
過剰摂取ってどの程度が過剰なんでしょう…。他の食材でも良く言われますが、1日の過剰摂取量のめやすがあやふやで…💦
初産婦なもので、いちいち気になってしまい…すみません😫- 4月23日
-
みい
看護師です☺︎
倍量くらいは大丈夫ですよ( ˙ᵕ˙ )
初産だと色々気になるのは当たり前ですよ😭✨- 4月23日
-
カンカン
看護師さんだったんですね!
頼もしいお返事ありがとうございます💓倍量くらいは大丈夫との事で、安心しました‼️これからは、意識して食べようと思います😌
初産で不安な事、わからない事、知らない事だらけなのでこうして皆さんの意見や経験談を聞けるのは有難いです😊- 4月23日
-
みい
元気な赤ちゃんを出産することを願ってます❤️
- 4月23日
-
カンカン
ありがとうございます😊💓
無事、元気に産まれて来てくれますように👶- 4月24日

まいちゃん☆
豆乳大好きで毎日1~2杯飲んでいました☺
あと納豆やお豆を煮たもの、
きなこヨーグルトなどたくさん食べていましたが、
子どもは元気いっぱいですよ🎵
-
カンカン
そうなんですね!結構皆さん飲まれてるようで、お子さんも元気と聞きほっとしました😌💓
きな粉ヨーグルト美味しそうですね❗️- 4月23日

ぴー
豆が好きすぎて、毎朝ホット豆乳、毎晩納豆か豆腐か豆サラダたべてますが、赤ちゃんはすこぶる元気で超順調ですよ🤗💓明日から28週妊娠後期です👍
-
カンカン
毎朝豆乳飲まれてるんですね!赤ちゃん順調と聞いてほっとしました😌💓
気にし過ぎも良くないと思いつつ、やっぱり気になってしまって💦
ぴーさんは後期入られるんですね❗️お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶💓- 4月23日

spica.
厚労省のQ&A見ましたが、現時点で妊婦がどれくらいイソフラボン摂取したら胎児に影響が出るか科学的に明らかにはなっていないそうです。
妊娠中は女性ホルモンの数値が通常より高くなるので、大豆食品摂取しすぎは将来的に乳がんや子宮頸がん等の女性疾患のリスクが上がるかもしれません。
だいたい納豆1パックが摂取目安なので、豆乳か納豆かどちらかにしたら安心ですかね😊
-
カンカン
わざわざ調べてくださって、ありがとうございます😊科学的には明らかになってないんですね!
摂り過ぎはお母さんの体にも良くないんですね💦
これからバランス意識してみます!
ありがとうございます!- 4月23日
カンカン
1日にどのくらい飲まれてましたか?
退会ユーザー
コップ一杯二杯です🙂
カンカン
そうなんですね!私も豆乳は1日一杯程度なんですが、他の大豆製品を良かれと思って摂取してました💦これから、意識して食べようと思います😌
nさんは、もう臨月を迎えてるんですね!
母子ともに健康で元気な赤ちゃん産んでください😊お身体気をつけて🍀良いお産になりますように‼️
退会ユーザー
量も大事ですよね🙂🌱
ありがとうございます😊
頑張ります🌸