※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

母乳の授乳間隔や夜の睡眠時間について不安があります。日中は2〜3時間おきに授乳しているが、夜中はどうしたらいいでしょうか。昨日は5時間寝てしまい、心配です。

母乳をあげる間隔って1ヶ月のことだとどれくらいですか?夜中4時間寝ることはあったのですが昨日5時間続けて寝ていました。途中で泣いて私が気づかなかったのかなとか思ったりしたのですが5時間はあきすぎでしょうか、、
日中は2〜3時間で泣くのでその間隔であげているのですが夜中みなさんどうでしょうか、、

コメント

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

泣いたらあげるって感じでした💕
うちは姉にお腹空いたらなくっちゃけん
きっちり時間決めてあげんでいいんよ!って
言われてさすがに6時間7時間
空いたらあげますけど
基本泣くまで寝かせてました☺️

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    泣いたらあげる感じでいいんですよね!泣いてるのに気づいてないのかなとか思ったりしてかわいそうな思いさせちゃったかなと思ったんですよね💦

    • 4月23日
deleted user

大丈夫だと思いますよ★
私だったら、オッパイがカチカチでなければ、5時間眠れた〜🎶ラッキー😭💕くらいに思っちゃいます!笑

日中そのくらいの時間で欲しがってれば、問題無いかと🍀

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    日中はあげれてるのでそこまで心配しなくていいんですかね!

    • 4月23日
megubuu

私も同じ感じで、心配してたけど、体重増えてるのなら起こさなくていいから、寝てねって保健師さんに言われました😃まとめて寝てくれるいい子ちゃんですね✨

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    そうなんですね!
    自分が寝れると思ったほうがいいんですね(^ ^)

    • 4月23日