

ゆゆママ(*^^*)
学資保険だと、毎月いくら積み立てると決められてしまうので、余裕のあるときに入れたいっていう考えなら、定期預金が良いと思いますよ(^^)
ただ、定期預金だと利率がかなり低いので、学資保険の方が利率はだいぶ良いです!

退会ユーザー
無理がかかって解約してしまうくらいなら、定期の方が全然いいですよ。ペースも自分が決められますしね。

なかちん
うちは学資保険入ってないです(。-∀-。)
ちなみに貯金も現在はないですが来年から児童手当は全額娘の口座に貯金+別で毎月定額ではないですが少しずつ娘の為に貯金をする予定にしてますヽ(*^ω^*)ノ
ある程度増えたら定期貯金にして将来娘の為に使うつもりですよ♡
本当は学資保険に入るのが良いとは思いますがうちは旦那とも話しあって定期貯金する事にしました!!

とも
学資保険入りたいけど、収入が多くないため、食費の残りやお祝い金などをコツコツ貯めてます!
利率が高いのは、学資保険なんですけどね(>_<)ヽ

ぶっつん
学資保険の良いところは保険なので、もし契約者(R&Rさんか旦那さんになると思いますが、、)に何かあって、(何かあってはいけないのですが、死亡です)その後の保険料を払わなくても、最初の約束の金額(例えば子供が18歳になれば100万円とか)が貰えるというところですね。
ただ、皆さんが書き込んでるように、途中でおろせば払い込んだ分より減ってしまうので、ご家庭の状況に応じて考えたら良いと思います(^O^)
コメント