
支出を見直しましょう。家賃や食費などを削減する方法を考えて、貯金を始めることが大切です。
子ども2人いるのに全く貯金できてないって方いらっしゃいますか⁇
うちは本当ヤバくて…色々考えていたら眠れなくなりました😭
どこを節約すれば良いか教えてください😭
旦那の給料が20万くらいで、私も今育休中なので全く貯金できないどころかかなり金欠で苦しい状態です。。
毎月の支払い
家賃¥55,000
車保険+ローン¥30,000
光熱費 ¥30,000
携帯(2人分+Wi-Fiなど込)¥18,000
保育料 ¥26,000
食費+日用品¥50,000
- *H.N*(7歳, 9歳)
コメント

どれみちゃん(23)
旦那が贅沢病過ぎて
貯金崩して生活してるくらいキツキツです😭😭💦
こっちの苦労をなんも知らず
食べたいもの行きたいとこ欲しいものを要求。コンビニ行くと毎回千円以上使うし、あたしは昼ご飯に昨日のご飯に残り物のおかずとかで我慢してるのに👊
夜寝る前とか今月いくら使えるか、どこを削ればいいのかを計算していますが旦那を変えるしか解決法が見当たりません(;ω;)笑
お金の悩みほんと嫌ですよね、

きいろ
回答になっていないのですが、うちも収入同じくらいで出費はうちの方が多いです( ´Д`)
-
*H.N*
貯金はされてますか⁇
今はもはや貯金どころか毎月の支払いをどうやりくりしようかと悩んでます😭- 4月23日
-
きいろ
児童手当に手を付けずにいることで貯金している気になっています 笑
- 4月23日
-
きいろ
あと、個人年金やってます。
- 4月23日
-
*H.N*
私も仕事復帰したらやろうかと思ってます。
- 4月23日

ままり
わたしも毎日貯金のことを考えてたら不安で寝れなくなります😭
削るとしたら、食費と日用品ですかね…ただうちは食費だけで5万はいくので、きちんとされてるなと思いました…
あとは携帯代しかないですね…格安のところにするとかが手っ取り早いですよね…
-
*H.N*
食費は結構削ってるんですけど難しいですね😭日用品はオムツとかどうしてもかかりますしね…やっぱり携帯ですかね😭
- 4月23日

しろくま
とりあえず携帯が高いですね。
格安携帯なら2人分で6,000円にできます!
お仕事の都合とかで無理なら仕方ないですが(^^;
光熱費は何か工夫してますか?
うちはエアコンは常に控えめ運転で強にしない、なるべく1つの部屋にいて不要な電気は消す、少しの掃除ならクイックルや雑巾を使う、と工夫してるせいか、もっと安いです。
-
*H.N*
携帯そんなに安くなるんですか😳ただ、今住んでる場所が田舎なのでdocomoとau以外電波状況があまり良くないらしく、そこが気になります…
光熱費は、ガスがプロパンで東北なのでやたら高いんです😭毎日お風呂入れるだけで2万とかになります…なので電気湯沸かし器を使ったり、不要な電気は常に消しまくってます💦- 4月23日
-
しろくま
私も最初びっくりしました!笑
格安simもdocomo回線、au回線を使っているものがありますよ。
au回線のUQモバイルならTry UQといって無料貸出してるので試してみては?(*´-`)
ちなみに私はiPhoneをSIMフリー化して機種代ナシで使ってます。
プロパンでしたか💦
お風呂だけで2万はキツイですね…- 4月23日

あやみ
アパートかマンションなんですよね?光熱費高いですね💦
あとは携帯はもう少し安くできると思います!
-
*H.N*
アパートです。光熱費高いですよね…😣ガスが本当高くて、やっぱり子どもいると毎日お風呂いれないとなのでどうしたらいいのか悩みどころです
携帯も安くしたいです💦- 4月23日
-
あやみ
プロパン高いですよね😭うちは都市ガスですが今の時期、もうシャワーですよ😅💦
- 4月23日

みっちょん
私も東北住みでプロパンガス使ってますが1万ぐらいです!
ちなみに毎日お風呂も沸かしてます!
工夫すればもっと安く出来るかもしれないですよ!
携帯を安く出来ないなら食費、日用品をもう少し節約するほうが良いかもしれないです(>_<)
-
*H.N*
コメントありがとうございます!そうですね、頑張ってみます😣💦
- 4月23日

ぴかるんマミィ🐾
アパートで5万5千円ですか?
県営・市営住宅に入れればもうちょっと安い家賃になりそうな気がします。
プロパンガスの単価は1m3で300円代前半が適正価格みたいですがどうでしょう?
家は以前のプロパンガスの単価が1m3あたり540円と高かったので!電話したら300円にしてくれました♪
-
*H.N*
年収的に県営などは入れないみたいです。。
プロパンて交渉して安く出来るんですか⁈
調べてできそうならやってみます!- 4月23日

おーいお茶
育休手当はいただいてますか?
-
*H.N*
貰ってますが支払いに消えていきます…
- 4月23日

ぴかるんマミィ🐾
今の単価を計算してみて適正価格より高ければ安くしてくれますよ♪
総額−基本料金−消費税=?円
?円÷使用料(○○.○m3)=単価
が分かります(^_^)
単価300円〜350円がいいですね♪

ゆう
うちも子供1人でも厳しいです(*_*)
この前私はワイモバイルで、旦那は楽天モバイルにしました!
機種代無ければ4000円以内で収まります😎❣️
*H.N*
わかります😭
うちもこんなに切り詰めてるのに、コンビニしょっちゅう行くし自分の趣味には関係なく使ったりして…
お金がない事で喧嘩になるの本当嫌で仕方ないです😭