コメント
みにゃ
どちらにするか聞かれます😊
予約は必要ないです!!
みにゃ
どちらにするか聞かれます😊
予約は必要ないです!!
「小児科」に関する質問
5歳の息子のことです。 夕方〜寝付く時間に5日連続蕁麻疹が出ます。 今日から口唇ヘルペスもできはじめました。 夜寝る時に一番ひどく湿疹が出るのでなかなか寝れず本人も辛そうです。 小児科でもらったレボセチリジン…
1歳9ヶ月なんですが、あまり泣きません。 昔からですが頭をぶつけたり転んだりしてもよっぽど痛い時しか泣きません(血が出るなど)。。 痛みに鈍感なのかなと思い、小児科の先生聞いたら、 受け身が上手だから実際痛くない…
息子左の頭にしこりがある💦 たまたま風邪症状見てもらいに小児科に行ってる時に 気付いたけど 悪性だとどんどん大きくなっていくと言われて 怖くなりました 蒙古斑があったり低身長だったり首のリンパ節も 腫れやすかった…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
生どら
返信ありがとうございます。
2回のと3回のを選べるんですね💉
小児科によっては選べないと聞いたので……
予約がいらないのは助かりますね😊
その後の接種のスケジュールとか言ってくれますか?又、先生の雰囲気や病院の感じ教えて下さい
生どら
あと一回の費用はいくらですか?
みにゃ
最初に打ちに行った時に接種のスケジュール表をもらえます😊
まだ私も2.3回しか行ってないのであんまりわからないのですが
最初に行った時の受付のおばさんがちょっと感じ悪いなって思いました😅(笑)
感じの良いおねぇさんもいます!
先生は聞いたことはちゃんと答えてくれるし、注射の説明もしっかりしてくれました!
院内は子供が遊べながら待てるスペースや本もあり子供には良いかなっと思います😊
私は3回の方を選んだのですが、1回9120円くらい、2回の方は13800円くらいだったような…すみません正確な金額忘れちゃいました🌀😭
生どら
やはり感じの悪い方はいるんですね😥
まぁ どこにでもいますよね
先生は良い方そうで良かったです。
説明してくれるって大事ですよね
スケジュール管理が大変だと聞いていたので病院が次はこれとこれをいつまでに打って下さい的な感じで教えてくれないかなぁ~と思いまして……
(スケジュール管理がとても下手なので)
料金は大体そのぐらいなんですね。
分かります返信ありがとうございました。参考になりました。
まだまだ沢山受けなくてはならないものいっぱいですけどお互い頑張りましょうね
みにゃ
スケージュールはきちんと紙でもらえるのでいいかもしれないです!😊これがなかったら私もわからなかったかも…😅
ありがとうございます✨頑張りましょう🙌