
来月、息子の1歳の誕生日のお祝いでディズニーランドを計画しております…
来月、息子の1歳の誕生日のお祝いで
ディズニーランドを計画しております。
現在決まっている流れは、
7:45入園(宿泊者特典15分前)
9:00〜10:00 息子午前寝
11:30〜13:00 お昼ごはん
14:00〜15:00 息子午後寝
17:00〜 シェフミッキー
上記の予定の中に、
キャラクターグリーティング、
お昼のパレード、ショー鑑賞など…
できる限りを詰め込みたいと思ってます。
なにかいい流れの案はありますか?
お昼寝やごはんは時間調整可能です。
ディズニーに詳しい方、よろしくお願いします。
- ひなぱむ(7歳)
コメント

青椒肉絲
元年パ持ちの、結構筋金入りのオタクです😂💦
えっと、まず来月にならないと、パレードなどの時間が解らないので今からパレードなどの予定を入れるのは難しいかなと思います💦💦

kkh
今は35thでアーリーの仕方が特殊です!
いつまでこの方式が採用されるかはわかりませんが来月だとまだこのままかな?って読んでいます!
私も来月後半イン予定、アーリー持ちです。
アーリーで入園できてからミトミ、スモワ、ハニハンを制覇するつもりです。
基本、アトラク乗るならファンタジーランドでの時間が多くなるかなと思いますが中でもスモワとハニハンは混雑すると予想しているのでアーリー特典生かすつもりです!
日にちにもよりますが私がインする日には11時頃からドリーミングアップという35thのパレードが始まるのでそれをみてランチにします。
ランチは昼頃は混むのでパレード後すぐに入れるよう、あらかじめ場所を決めておきそこに近いところからパレードを見たら効率的だと思います!
白雪姫の井戸らへんからフック船長のピザ屋さんにむけてキッズスペースが設けてあるようですが、どんなものか私もわからないのでそこを使うかは当日決めるつもりです。
ちなみに来月の予定はもう出ていますのでランドのHPのスケジュールを見てみてください!
ちなみに空いてる時間は写真をたくさん撮りたいのでエントランスに行くか、時間が合えば抽選してワンマン見せるつもりです!娘は9ヶ月頃にインした時ワンマンに釘付けだったのでもしかしたら喜んでくれるかもしれません!(^ν^)
略語多くてすみません。
わからなければまた伝えますので聞いてください!笑

さわこ
お誕生日おめでとうございます。
私は2月に行きました。そこでの心残りをお伝えしたいです。
スーパードゥーパー・ジャンピングタイムは参加した方がいいかもです😃
結構混むので午前の回をオススメします。朝イチからでも所取りのために中に入れますのでそこで場所を確保されるといいと思います。場所を取ってしまえば、一人残ってれば出入りは自由ですよ。
かなりいい写真がとれると思います❣️
まだ小さいですし前の席がおすすめだと思います。
うちはそう思っていたんですがいけずに後悔しました…
今年で終わってしまうしみといて損はないと思いますよ☺️
青椒肉絲
すみません、分かりにくいですよね💦
毎月ショーなどの、時間が多少変わってきます🏰
なので、来月からのパレードスケジュールがHPなどで出ないと予定が組めないかって思います💦