

toki
私は産前に買いましたが
1回も使わなかったです😭💦

退会ユーザー
他のもので代用できますよ☺️✨

ばっち~ママ
上の方と同じくおくるみ使わなかったです💦

ゆきママ❀
おくるみってよりかは
タオルケットとかの方が
後々使うのでいいかもしれません🤔
おくるみ全然使いませんでした私www
洗濯したのですがそれでも硬かったせいと
意外と小さかったので🤣

退会ユーザー
5月初めに出産しましたが、おくるみをおくるみとして1回も使ったことないです😂
掛けたり敷いたりしてますが、ブランケットとかたくさんあるので本当必要なかったです(笑)

ゆりこ
用意しましたが、全然使いませんでしたー💦バスタオルとかで充分でした(T_T)

hana*hana
7月生まれだったので暑くて一度も使わず💦💦
今はお昼寝のときのかけものになってます(笑)
大判のタオルとかでいけると思います!

くじら
冬生まれだったので産まれて退院するとき、検診のときや病院にいくとき、家で寒いだろうなってときはよく使ってました😃2枚あって良かったなと思いましたが、、春、夏生まれだと退院のときしか使わなかったと言う人もいるので1枚で十分だと思います😃
毛布をくるめばおくるみいらないかも💦

ひよっこ
私は一度も使わなかったです🤔
必要だと感じた事もなかったです😫💧

S&S mama
上の子は5月、下の子は8月に生まれたので暖かかったですがそれなりに使いました。
上の子の時に出産準備で1枚買ったものの、夏になってもう少し薄手のガーゼ素材のも欲しいなーなんて思ってたらちょうど出産祝いで頂いて、2枚でちょうど良かったです。
下の子はお古でいいやと思ってたらまた名入りのを出産祝いで頂きました😅
出産祝いであるあるかもなので、もしかしたら用意しなくても間に合うかもしれないです!
真冬じゃなければ退院の時もバスタオルでも大丈夫だと思うので✨

らべる
うちも双子なので
金銭面的に考えて
少しの間しか使わないので
大きめのバスタオルで
代用しました!

アヤックマ
ほとんど使ってないです。
準備したのであるから使いますが無くても全然大丈夫です。

ほくほくほくと
産前に買いましたが、ほぼ使わず( .. )冬生まれなので、ふわふわのブランケットにくるんでいました゚ .*♡*. ゚
あとは、バスタオルを代用していました꒰⑅•ᴗ•⑅꒱

ぷぅ
私は冬に出産だったので使いましたが
.これからの季節だと使わないかもしれません皆さん言われてる様にタオルケットのが後々使えますし.新生児が落ち着くと言われてるお雛巻きはおくるみよりタオルケットのが巻きやすかったです💡
私はの話ですが😓参考になればと思います☺️

よー
元々おすすめされていたエイデンアンドアネイのおくるみが欲しかったので購入しました💡
今後ひざかけなど別の用途でも活用できると思ったからです☺️
実際のおくるみとしては生地が薄手なので、わざわざ買わなくてもバスタオルなどで代用できますし、現在我が家でのおくるみはバスタオルで巻いています✨笑

モモっこ
買ったけど結局使いませんでした(><)
タオルケットとかで巻いてます

ほりゆか
一括返信お許しくださいm(_ _)m
沢山の経験談をありがとうございます💦
おくるみを購入している方もいらっしゃったら、
買ったけどぜんぜん使わなかった‼️という方もたくさん💦
バスタオルやタオルケットでも十分なんですね😳
赤ちゃんは肌が弱々なイメージだったのでいろいろ必要なのかと思っていたのですが…🤔
とりあえず…
準備物としては用意せず、もしも必要そうなら両親に可愛いやつをおねだりしようかなぁ〜…と思います🤣
みなさんのコメント参考になりました✨
ありがとうございます😊
コメント