
娘が4ヶ月で吐き戻しが多く、体重増加が悪い。吐く量はバラバラでストレス。アドバイスをお願いします。
前にも吐き戻しについて質問させて
いただいたのですが、、来週4ヶ月になる娘がいてます🐥
新生児の頃から吐き戻しが多く、今でも全く減りません💦
ゲップはもちろんさせています。しばらく抱っこしてても吐いてしまったり、寝て起きた時にも吐いたりしています。
授乳回数は8回ほどの体重の増えが悪く、
助産師さんのアドバイスでミルクを1日1回足しています。
本人は至って元気で機嫌もいいです。
吐く量も少しの時や多く吐く時があります。
吐き戻しが減らなくて本人が一番辛いのは
分かっているのですがストレスになってしまっています
こんなに吐き戻しが多いのかと心配です😢
吐き戻し多かったお子さんのいる方
なにかアドバイスをくださると嬉しいです😢🌟
- miy(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も吐く子でした!
吐くこと吐かないこの違いは、胃の形が違うみたいです(๑>◡<๑)
吐く子はストーンと直線で
吐かない子はヒョウタンのような形をしているみたいです👀
吐く子は吐くのであまり気になさらなくて大丈夫ですよ👶❤️

じゅん525
うちも二人ともとにかく吐く子でした。
特に下の子は病院でも頭を抱えられるほど(笑)
ちなみに今はどのくらいの回数吐き戻しますか??
体重は何㎏くらいでしょうか?
-
miy
回答ありがとうございます😊
吐くのが多いと大変ですよね😢💦
お昼の活発な時間が特に多くて夜と朝は少ない気がします🤔お昼の授乳が6回くらいなのですが授乳後は大体吐いてしまっています💦ゲップと一緒に出たりしばらくしてからだったり、、、2872で生まれて今は5キロに乗ったところです💦今週予防接種があるのでそこでまた体重は分かるかなぁと思います😓!- 4月22日
-
じゅん525
だとするとあまり吐かないほうかなーとは思いますが(^-^;
うちは毎回の授乳で3~5回は吐いてたので1日で30~50回とか吐いてました(笑)ちなみに2歳まで吐いてました(笑)
体重もまだ3ヶ月なのに5㎏もあれば心配ないですよー!
吐く子は何しても吐きますし、吐かない子は何しても吐かないみたいです。。。- 4月22日
-
miy
日によるのですが、今日は特に多くて授乳後10回くらいは吐いていました💦吐かない日はあまり吐かないのですが、、もっと多い子は多いんですね😢分からないことばかりで😓その子にもよりますもんね🤣🌟ありがとうございます😢🙏🏼
- 4月22日

にーこ
うちの子よく吐き戻してました(>_<)
検査したら胃逆流性食道炎でした!
なので特殊なトロミのあるミルク使ってました☺
病院で先生に相談してみたらいいかもしれないですね💫
-
miy
回答ありがとうございます😊
もうすぐ予防接種なので相談してみます😓💦胃逆流性食道炎また調べてみます🤔特殊なミルクなどあるんですね!ありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♂️- 4月22日

i_co_maaa_.
こんばんは!うちの娘もミルクの後には必ずと言っていいほど吐いてました😅
質問者さんと同じで、ゲップをさせてもドバーっと吐くときもあり…今8ヶ月なのですが、6ヶ月くらいまではそんな状態でした。
今もたまに吐きますが、前よりはだいぶ回数も量も減りましたよ(^o^)
もちろん個人差はあると思いますが…大丈夫です!!
絶対に減ってきますよ(^o^)
あまりストレス溜めずにお互い子育て頑張りましょう(^o^)
-
miy
回答ありがとうございます😊
離乳食が始まってくると少し落ち着くのですかね🤔個人差、、そうですよね😂頭では分かってるのですが色々気になってしまって💦そうやって言って頂けて気が楽になりました😢ありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♀️- 4月22日

なす
うちの子も今もまだ吐きます!
前よりかは吐く量がかなり減りましたがミルク飲んで2時間後でも吐きます!
新生児のときからなので今は気にしてません!
1か月検診のときも、市の助産師さん?の訪問のときも質問しても同じ答えでまだ胃の形がまっすぐだからね〜そのうち治るよと言われたので気長に付き合うつもりです😊
-
miy
回答ありがとうございます😊
そうですよね😢私もあまり気にしないようにします💦私ももうすぐ4ヶ月検診なので色々聞いてきます😂胃の形は仕方ないので気長に付き合うしかないですもんね😓🌟ありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♀️- 4月22日

あり※
うちもめーっちゃ吐いてました。30回は普通に吐いてました。ほんと色々試しました。
が、全てダメだったので諦めました🤦♀️
皆さまが言われてるように、吐く子は吐きます!!
小学生まで吐く子もいるそうですし、体重増えている、機嫌が良いなら大丈夫と先生からも言われました
-
miy
回答ありがとうございます😊
私もはっきりと数えたことはないのですが20回は吐いてると思います😢そうですよね、、頭で分かっていても分からないことだらけでこれは大丈夫なのか?と心配になってしまって💦あまり気にしないようにします😂- 4月22日
-
あり※
心配になって当たり前ですよ(^^)大人でそんな吐いてたら病気ですし😭
吐くって辛いですし、心配なんですけど子供は吐いたあとケロッとしてるんですよね。
離乳食始まると少しずつーですが減ります。が普通に吐くこともあるので長い目で見て行ってくださいて- 4月22日

はるくんmama
うちの子も吐き戻し多くて
飲ませる時は横抱きで飲ませてましたが、バウンサーに乗せてから少し背もたれをあげて飲ませてたら、何故か吐き戻しする量が減りました😊
生後6ヶ月頃の話ですが(^^)
-
miy
回答ありがとうございます😊
飲む角度も関係あるかもですね🤔私も手探りで色々試してみます🤣🌟- 4月22日
miy
回答ありがとうございます😊
今はまだ胃の形が完璧でないので気にしてもしょうがないとは頭で理解はしているのですが、何回も吐いてしまってると心配になってしまって😢💦でもすごく気が楽になりました😢💛ありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♀️