※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーさん
家族・旦那

いらいらするー!具合悪いってわかってるならもう少し手伝ってくれていい…

いらいらするー!!
具合悪いってわかってるなら
もう少し手伝ってくれていいんじゃない?
空いた時間に少し横になってるだけですけど
私。

こどもとも遊んでくれず
叱るときだけ積極的、、、
いろいろ遊びに連れてってくれてるから
それで満足しとるんやろけど
言われたとこに連れてくだけ。
ほとんど携帯いじってる。

コメント

えに

うちも似たような感じです…。他所の子育てに積極的なご主人見ると泣きそうになります。男の子で3歳とか体力もついてきてパパと遊びたい盛りなのにね…。
今日もうちは息子と二人でイオン行って遊び場で遊んできましたが、ほとんどのお子さんがパパと来ていて、もう息子がかわいそうでなりませんでした😭

  • むーさん

    むーさん

    そうなんです。
    息子は体力有り余ってるから
    毎日相手してる私はくたくたです💧
    私もついついよそと比べてさらにいらいら(T ^ T)
    休み日のちょっとした時間、五分でもいいから真剣に向き合って欲しいです💧

    • 4月22日
あさひな

「ツライからもうちょっと手伝ってほしい」
って、ソフトに伝えた方がいいと思います!

旦那って、
「あ、何も言わないから大丈夫なんだと思ってた〜言ってくれればやるのに〜」
とかいう世界で生きてること多いですよね。笑

そんなん言わないでも、察して動いてほしいですけど、現実はなかなかムリ。(笑)

  • むーさん

    むーさん

    本人は手伝ってるつもりなので
    言えないんです、、、
    それで何回か喧嘩してるので
    もう言う気も失せました💧

    きついならそのままにしとけばいいやんと
    私が体調悪くても
    飲みに行ったりパチンコに行ったりできる人なので、、、

    • 4月22日