
生後3週間の女の子が母乳を飲んだ後に大量に吐き戻しました。吐き戻しは初めてで、お腹が張っていたこともあります。普段は授乳後にうんちをするが、今回はおしっこだけでした。これは普通のことでしょうか?
生後3週間の女の子を育てています。
先ほど、母乳をあげたら大量に吐き戻しました(><)
いつも少量吐くことはあっても、ここまで大量なのは初めてです。
吐き戻した後は特におかしなところはなく、元気そうでしたが心配です。
普段、授乳の度にうんちをしているのですが、その時はおしっこだけしていてお腹が張っていたので、そのせい?と思ったりもします。
授乳間隔は2時間半いたのですが、今思うと、あんまりお腹がすいていなかったのかもしれません。
こういうことって普通なのでしょうか?
- めいぷるぱん(9歳)
コメント

さー
あります!
うちは勢いありすぎて鼻から出したぐらい(笑)
おそらく、飲み過ぎです(; ̄ェ ̄)

skyg
大丈夫ですよー!うちも私の服までビショビショになるくらいたまに吐きます(´-ω-`)
授乳のたびのうんちは、1ヶ月くらいから減っていきますよー。
たぶん飲み過ぎか、げっぷしたかったのに出なくて吐いちゃったかだと思います(๑′ᴗ‵๑)
元気におっぱい飲んでるなら大丈夫ですよ!!
-
めいぷるぱん
授乳の度のうんちがまとまってくれると処理がラクになりますね(*´ω`*)
でもその分、お腹パンパンになりませんか??
出たら出たでオムツいっぱいになりそうですね💧- 10月22日
-
skyg
確かにうんち漏れる回数多くなりました(´-ω-`)(笑)
- 10月22日
-
めいぷるぱん
それはそれで怖いですね笑
新生児用のオムツがちょっと小さくなってきたので、サイズアップしようかな^^;- 10月22日

ぶひママ
ずっと吐いてるとか、顔色がおかしいとかじゃないのなら大丈夫ですよ。
そのくらいの月齢だと、まだまだ胃腸の作りや消化機能が未熟だったり、満腹感とゆうものが分からないんです。
だから、飲み過ぎちゃった分は吐き戻してるだけなので、心配ないですよ(^^)
-
めいぷるぱん
かなり吐いたので、かなり飲み過ぎちゃったんですかね^^;
初めてだったのでびっくりして、寝ている母を起こしてしまいました(笑)- 10月22日
-
ぶひママ
わかります‼
私も大量に吐いたときはビックリして泣いたし母呼びましたw
たぶん、そんなにお腹すいてなくても、おっぱい口にふくめば吸うもんだと思っているので、赤ちゃんは吸ったんでしょうね。
段々胃腸が強くなれば、吐き戻しも減りますよ。
嘔吐物の色・臭いが変とか、お腹も下っているとか、何日も何回も続くのなら心配ですが、そうじゃなければ大丈夫ですよ。- 10月22日
-
めいぷるぱん
なんか無理矢理飲ませちゃった感があって赤ちゃんに申し訳ないです(><)
何日か様子みてみます!ありがとうございました☆- 10月22日
めいぷるぱん
いつもと同じ時間飲ませたのですが…あまりお腹がすいていなかったのかもしれません^^;