
コメント

退会ユーザー
時間的に何時間 何日へるのかわからないですが、一週間前で、はいどうぞ、は人手が有り余ってるなら大丈夫かもしませんけど、他の人との仕事の調整もあると思います。
まずは相談してみていつからできるか返答待ちになるんじゃないでしょうか?

こもも
会社としては、契約書に書かれた満期まではフルタイムで働いてくれると期待しています。
言い出すのは早ければ早いほどいいでしょうね。
代わりの人員の手配などもしますので。
一ヶ月前に言ったほうがいいです😃
-
ワーママ
なるほどですね😱確かにいきなりは非常識ですよね😭💔ならば、1ヶ月は我慢して頑張るしかないですね😱
- 4月22日

はじめてのママリ🔰
シフトの関係で通る状況と
非常識と思われるのと
2通りですかね🤦♀️
シフト増やしたいと相談してる人が
既にいれば話ははやいですよね…
-
ワーママ
人手が不足してるためすぐに良いよとは言われないでしょうね😭💔
- 4月22日

ぴー☆
私は1ヶ月前に言いましたよ😫
シフト制だったので勤務を作成する前に伝えました。
-
ワーママ
扶養外から扶養内にしたのですか?😱上司はすんなり良いと言ってくれましたか?💔😭
- 4月22日
-
ぴー☆
そうですよ!😀
辞めるわけではないので
扶養内すんなり良いと言ってくれました🤣
まぁ、職業が介護職で離職率が高いので
それで無理と判断して辞められても困るって思ったのかもしれませんが😅- 4月22日
-
ワーママ
なるほどですね💔😱
あたしも看護師で人が少ない為辞められるよりマシと思って欲しいです😭- 4月22日
ワーママ
確かにそうですね😱💔
週5の9時から17時なんで
ガッツリ働いてますけど
めちゃくちゃきつくなってきたので、扶養内に戻したいです。しかし、職場は今人が少ない為簡単には無理でしょうね😢