
コメント

なみみ
余裕がないように感じます。
誰かにかわってもらい自由になる時間は持てませんか⁇
2人目が生まれたらもっともっと余裕なんてなくなりイライラして虐待につながってしまうか心配です。
誰でもいいので助けてもらってください。

めんたいママ
なんでかな?私も1人目はそうでした。離乳食食べないと、イライラ、後追いもイライラ。未だにわかりませんが、、、失格ではないですね。子育てのあるあるですよ。睡眠不足だったりしますしね。
適当になるとイライラしなくなります。2人目は何しても可愛い。
ヤンチャ過ぎる二歳児ですが、放置しすぎて、夜の9時に鉄のボウルを数個並べ、スプーンと泡立て器で叩いて遊ぶ、おバカになりましたが。
-
ひーた
悩んでるのは自分だけじゃないって分かってるんですけど、マイナスな考えになってしまいますよね。。。
かわいい時期は今だけですもんね!頑張って前向きに頑張りたいと思います!!- 4月22日

まあさん
ずーっと日中はお子さんと一緒ですか?たまには誰かに預けたり出来ませんか?😔
うちは預けたくないので頑張ってますが、イライラすることもあります😭
泣いたら笑って対応してます🤗
家で後追いがひどいときもトイレ全開、料理のときはどうも出来ないので悪いと思いながらも教育テレビに頼ってます😅
きっちりやらなきゃ!とか思わなくて良いんですよ🤗手を抜くとこは抜いて、肩のちからを抜いて育児しましょう😊
-
ひーた
泣いたら笑って対応するってすごいですね😳私も子供が泣いたら笑って対応してみたいと思います!!!
そうですよね!肩の力を抜いて育児頑張りましょー!!
後追いしてくれるのも今だけですもんね💕- 4月22日
-
まあさん
まーた泣きよるぅ😂って笑って対応してます🤗イライラしながら対応しても更に泣きわめくだけかなぁと😭
後追いも今だけです!❤それも楽しみましょ😊- 4月22日

華恋
わかります。
6歳と2歳の娘がいて、普段は保育所でいいんですけど
日曜日なんかで、うち1人で2人を見るとなると、些細な事でもイライラしちゃって直ぐに怒っちゃいます😓
怒ってから自分に失望して
でも、また何かあるとイライラして・・・難しいですよね(´°ω°`)
-
ひーた
私も平日は仕事してるので保育園に預けてます!!
休みの日ゆっくりしたいのに子供と一緒だとなかなかできないから余計イライラしちゃいますよね😭
私も怒らないようにしても怒っちゃうの繰り返しです。
育児大変ですけど今だけだと思ってお互い頑張りましょー(^^)- 4月22日
ひーた
ありがとうございます。
自分でも手を出してしまうんじゃないかって不安になる時あります😭息抜きって大事ですよね。旦那や親に助けてもらおうと思います!