
コメント

ぴ
私の先輩の話ですが月齢がちょうど同じくらいなので⸜( ॑꒳ ॑ )⸝土日はよく近くの公園や大型スーパーのゲームコーナーにいましたよ(*^^*)連休ではよく実家に帰られてました!

ぽんきち
だいたい公園に遊びに連れて行きます(o^^o)
大型連休はお金をかけずに少しだけ遠出したいな と思っています。
-
ぽんきち
一歳の男の子です(o^^o)
- 4月22日
-
2児ママ
回答ありがとうございます😊
公園!私基本ショッピングモールが多いので、たまには公園連れて行こうと思います!
私も遠出も考えたのですが、行く場所が決まらず…😭- 4月22日
-
ぽんきち
田舎でショッピングモールがありません(>_<)
公園のはしごをします。
遠出はお金がかからない、車で1時間半くらいのとこを考えています🤔- 4月22日

退会ユーザー
2歳10ヶ月と3歳9ヶ月の男の子育ててます。
うちは大体、実家に帰る事もありますが毎日NEWSを録画してまでイベントの情報を調べたり、張り紙してあるイベント情報、チラシを見て出かけてます。
市内住みですが田舎なので大したイベントではないですが今日はそうめん流し体験とボート体験をしに出かけました。大人の私だけしかお金はかかってないので交通費抜きで500円でお昼を食べ遊んで近くの大きな公園で遊んで帰りました😊💕
よく行くのは子供も大好きなので水遊び感覚で景色の綺麗な温泉、竹で魚釣り体験、食べ歩き(肉まん、牛串、イクラ丼など)、季節の花、最近ならチューリップ、桜、梅などをお弁当持って出掛けたり、パワースポット、滝の綺麗な所、特別大きな公園にお弁当持って冬以外は出かけます😬💭冬は中々、雪が降らない地域なので雪の降る山まで出向いたり、○○体験とかはよく行きますよ笑
大型連休は毎年、潮干狩りですが今年は厳しそうなので止めて、暑そうなので軽く水遊びのできる所、お隣県のプチ遊園地に行ったり一泊二日で友達のお家、隣の県まで行って観光しに行きます◎子供の日はあっちこっちでイベントがあるので1番喜びそうな所を選ぶつもりです💖大体お昼代いれて1日を4000以内で毎週日曜を外で過ごし、土曜は仕事もしくは家で引き篭もるか自転車と三輪車で近所の公園に出掛けてます◎連休も1日4000円以内できれば3000円でおさめる気で過ごす予定です!
-
退会ユーザー
因みにガソリン代は別です💦💦
- 4月22日
-
2児ママ
すごいアクティブですね😊
自分自身がやったことの無いものもあり、せっかく男の子2人なので、チャレンジしてみようと思います!
回答ありがとうございます😊- 4月23日

Kumagawooo
春秋は色んな所でイベントがあるので探していってみてます
新しい職場が日曜出勤あり、新しい保育園が日曜預かりしてもらえるので
最近は平日午前中、私の趣味のサークルに一緒にいって、お昼寝して夕方時間があればお散歩したり
電車で一駅だけ乗ってお昼ご飯を駅ビルのフードコートに食べにいったり
あとは近場でぷらぷらしてます
連休は今年は出勤して時期をずらして平日旅行しようかなと思ってます
-
2児ママ
回答ありがとうございます😊
私も前職が平日休みだったので、土日休みや大型連休の過ごし方や混み具合が分からず…😭
サークル!お子さんも一緒に行けるの良いですね〜!
平日旅行、混まないしいいですね!- 4月24日
2児ママ
回答ありがとうございます😊
やっぱり、大型スーパーですよね!
実家でのびのび、いいですね〜!