※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃ
子育て・グッズ

長女と次女には完母で育てていますが、ミルクをあげたい理由があります。最近のミルクの授乳回数や時間帯、夜の授乳について教えていただけますか?また、オススメの哺乳瓶があれば教えてください。


長女も完母で次女も完母です。
理由があってミルクにしたいんですが
この頃のミルクはだいたい何回、何時頃にあげてますか?
夜もミルクあげてますか?

また哺乳瓶を、もってないので
オススメの哺乳瓶とかありますか?

コメント

(。・ω・。o[みい]o

長女の時に完ミでした。
6ヶ月の時大体4回~5回くらいで1回の量は180~200くらいあげてました。
長女はよく寝てくれる子だったので夜9時半~朝6時7時くらいまで寝ててくれたので授乳はしてません。
ただ夜中起きた時はミルクを飲ませてました!
哺乳類のオススメですが今まで完母だったのでpigeon母乳実感はオススメです!

  • にゃ

    にゃ


    ありがとうございます!!
    これから買おうとおもいます(´ª❥ª`)
    ちなみに
    完ミのときの持ち物とかってありますな??

    • 4月22日
  • (。・ω・。o[みい]o

    (。・ω・。o[みい]o

    哺乳類1~2本
    お湯
    湯冷まし用のお水
    ミルクはスティックタイプが持ち運び便利ですよ( *¯ ꒳¯*)
    後は振るだけで簡単に哺乳瓶の掃除ができるやつがあるのですが外出時には重宝します!
    赤ちゃん本舗などで売ってたと思いますよ!

    • 4月23日
  • にゃ

    にゃ

    詳しくありがとうございます!!
    やっぱ荷物は増えますね😱
    赤ちゃん本舗みてきます!!

    • 4月23日
  • (。・ω・。o[みい]o

    (。・ω・。o[みい]o

    完母だとおむつ、授乳ケープとかですみますが完ミになると一気に増えるんですよね(´・ω・`)
    まあ最近では授乳室に調乳ポットのようなものもあったりするので必要ないかもしれないですが遠出する時などはお湯がないと不便ですかね😭

    • 4月23日