
コメント

なな
二人目は生まれた時から乗せてます😊
お風呂の時は必須!毎回泣いてますが、泣いても乗せてます😂ベルトしておけば安心ですし🌸
その代わり脱衣所でめちゃくちゃ泣いてるので
猛スピードで自分の体洗って迎えに行きます(笑)

coco
うちの娘は2ヶ月の時にバウンサーに乗せましたが、揺れるのが心地いいのか、楽しそうに乗ってくれたり、気がついたらそのまま寝てたりしてます!
バウンサーに乗せたままあやしてみたり、話しかけてみたり…バウンサーが楽しい!と思ってくれるといいですよね😭💓
-
みつちー
うらやましいです!
ご機嫌なときにあやして乗せてるのですがしばらくすると泣き出してしまいます😅
慣れてくれればいいのですが💦- 4月22日
-
coco
そうなんですね😭力になれずすいません😱
音の鳴るおもちゃで気を紛らわせてみたりして楽しいものだと思ってくれるといいですね😢💓- 4月22日
-
みつちー
そんなことないです💦アドバイスありがとうございます😊
少しずつ気を紛らわせながら慣らしてみようと思います!- 4月22日

葵
うちの娘は首が座ってから泣かなくなりました😊
それまでは5分ももたず泣いてましたね😓
今では離乳食の時大活躍で買ってよかったです!
-
みつちー
まだ不安定な感じが嫌なんですかね?💦
ちょっとずつ慣らして様子見ます!- 4月22日

しーまま
角度は1番寝せてますか?
うちは最初から平気でしたが、逆に最近は時間経つと怒り出すようになりました😅
それでも座布団だと怒るけどバウンサーなら平気な時もありますし、気分の問題かもですが😭
うちの場合はガーゼやおもちゃで少し時間持ちますが、1番持つのはテレビですね💦
少しだけ大人しくしてて欲しい時は、バウンサーに乗せてテレビ見せてます😅
ちなみにお風呂の時はママの顔は見えるようにしてますか?
見えないとうちは怒ります💦
-
みつちー
1番寝かせてみてますがダメですね💦
顔が見えるようにはしてますが時間が経つにつれて泣いてしまいますね💦
少し乗ってるときに気がまぎれるようなことをしてみますね!- 4月22日

はんちゃん
うちの子もだめでしたね!
2ヶ月から使いましたがずっとだめでした!
合わない子はあわないんだと思います💧
まだ2ヶ月ならバウンサーなくても寝かせておけばいいのでは?
-
みつちー
今はいいのですが寝返りするようになったらと思ったらバウンサー使えていた方がいいかなーと思って💦
- 4月22日
-
はんちゃん
寝返りするようになったらベビーバスのお湯を入れずに中で待たせておけばいいと思いますよ(^.^)スポンジ状のマットとかもあります!とか首につける浮き輪とか(これは私はもらいましたが使いませんでした💦
タオルかけてお湯かけてとかやってたら冷めません☆
後は子供だけ先に入れて自分は子供が寝てから入るとか!- 4月22日
-
みつちー
ありがとうございます😊いろいろ工夫してみます!
- 4月22日
みつちー
今でも泣いていますか?
結局泣いてしまうので脱衣所にマット敷いてゴロンさせているのですが、寝返りするようになったらそうもいかないと思って使いたいと😭
今も結局泣いているので同じことですよね。私もダッシュで体洗ってます笑