
コメント

退会ユーザー
生理がこなくても排卵はしている可能性があるので、にんしんしてもなんらおかしくはありませんよ。
また、避妊は旦那さんだけが意識するものではありませんから、まだ欲しくない時期でしたら奥様もしっかりと意識なさって、徹底してくださいね。

aamama
おっぱいあげてたときは全然生理来なくて終わったら生理来ました!
それから毎月来てましたがある日止まって、妊娠してなくても出産後ならあると聞きそのまま過ごしてると吐き気に襲われる日々、あやしと思ったら2人目できてました!
様子見てみるのはどうでしょうか?
産後不定期らしいですし!
-
裕美
コメントありがとうございました!
やはり授乳してると生理が来ない時もあるんですね。もう少し様子をみてみます。- 4月22日

はじめてのママリ🔰
わたしは出産後8ヶ月くらいで
生理きました。
授乳してるうちはこないかもですね( ・ᴗ・ )
-
裕美
コメントありがとうございました。
授乳してると生理が来ないですね。授乳期間は避妊をしっかりしたいと思います。- 4月22日

リルム
生理が来てなくても絶対妊娠しないとは言えないので、分からないですねぇ…💦
ちなみに私は出産して1年過ぎた頃にようやく生理がきましたよ!まだ母乳もあげてる途中です。

、
母乳だと生理なかなかこないって聞きます😊けど妊娠の心配があるなら一度検査薬してみたほうがいいかもしれないですね!

ゆー
私も1月に出産しましたよ〜
オリモノ増えてて多く出てます。性行為はしてません😅
母乳メインのミルクと混合です。
おっぱい吸わせてるからまだ生理は来てません!
もし欲しい時期ではないなら、伝えるより裕美さんが渡して避妊した方が安心するかと思います。
気になるようなら病院に相談した方がいいと思います🤔

ゆい
私はミルクなしで母乳ですが下の子の時は2ヶ月しないで生理がきました。
妊娠してる可能性はもちろんあると思います。
気になるなら一度検査して見たほうが気が楽になるかもしれないですよ☺️!
又、今の段階で子供ができたら大変だと思われます。望まれているのなら構いませんが、そのつもりではないのならきちんと避妊をした方がいいと思います。
裕美
もう少し様子をみてみます。
コメントありがとうございました!
退会ユーザー
私自身、ほぼ完母ですが産後3ヶ月で生理が来ましたので、十分あり得ることなので。。。