
コメント

ここちん☆
顔の前で がらがらのおもちゃを
軽く振りながらゆっくり左右に動かしてあげたり
振り付け付きの歌を歌ったり
(大きな栗の木のしたで)など
分からないかもと思いながらも歌っていたら
4ヶ月になった今歌ったら
笑ってくれます😆☆

satti
童謡などの歌を流して、足を動かしたり手を動かしたりして遊んでました☆今も遊んでます!
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
やっぱり歌って聴いてると赤ちゃんも楽しくなるんですかね♩
わたしも一緒に遊んでみます☺️- 4月23日

ちゃみ
ジムの下に転がしとくと、自分でパシパシやって動かすようになりました!あと歌歌うと笑って、口をパクパクしてます^_^
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
ジムは持ってないんですが、そんな風に遊んでくれるんですね☺️
欲しくなります〜♩
口パクパクもすごく可愛いですね✨- 4月23日

さー
うちと一緒ですね〜!
段々笑うようになってきてご機嫌いいときも増えてきて嬉しいですよね😍
私は手足動かしながら歌歌ったり、顔の部分部分を指差してお話してます!
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
ほんとだ、同じ2ヶ月ですね✨
表情がないときでも可愛かったのに、さらにまた可愛いですよね♩
顔を指差してお話し、試してみたら笑ってくれて嬉しかったです♩- 4月23日

おん
歌を歌いながらリズムに合わせて手足を動かしたり、ボクシングみたいにシュッシュッ🥊ってやると笑ってくれるので毎日やってます😆💓
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
画像もありがとうございます✨
ボクシングみたいにしゅっしゅって動き、わたしもやってみたらニヤニヤしてくれました😂- 4月23日

いがちゃん
・声を出して笑うのでそれを真似する
・手足をリズミカルに動かす
・笑顔で、よく出す声(あーう、とか)で話しかける
・普通に話しかける
・顔にふーっと息をかける
・だっこしてお散歩行く
とかです!😆
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
顔に息を吹きかけるの、やってみたらとても面白い顔してくれました(笑)
あーうー話しかけて、息子も返してくれると会話してるみたいで嬉しいですね✨- 4月23日

ママリ
今までメリー使って童謡にあわせながら手足もって動かして遊んでましたが、先日「らららぞうきん」というのをYouTubeでみて、それをよくやってます。ぞうさんでなくぞうきんです!
あとは授乳クッション使って向かい合わせになって、子供のアーウーに付き合ってお話したり、腹這いの練習したりしてます。
-
しむしむ
コメントありがとうございます!
らららぞうきん、気になります✨
ぜひ検索してみます!ありがとうございます😊- 4月23日
しむしむ
コメントありがとうございます!
振り付け付きの歌いいですね♩
調べて覚えてみようかな☺️
ずっと続けて歌ってたら覚えてくれるんですかね✨笑ってくれたらきっと嬉しいですよね♩