
コメント

なつき
ご家族がお手伝いにきたりなどはしませんか?
もしいないとなると旦那さんに諸手続きを頼むのが一番いいと思います😅
出生届けなどは世田谷でだすのですよね?
正直、結構ハードだと思います💦
出産後どのくらいでお引越しかはわかりませんが、お母さんの体もボロボロですし赤ちゃんも移動だけで大変です。
お母さんと赤ちゃんの移動は車で休み休み行くことになります。
ご自分は赤ちゃんのお世話に専念して、引越し準備は今出来ることは全てして、ご両親なども頼ってお引越しされた方がいいです😥
あまりご無理なさらないようにして下さい😔

ゆう
転出届けを出して、2週間の間に転入手続きするのが決まりですよ。
出産から入退院してすぐの引っ越し大変ですね...
頑張って下さい!
-
Yurie
自分だけだったら動けますが、出産直後で子供と…となると転出・転入の手続きは負担になりそうですね。
旦那や家族に頼める事は頼んで頑張ります。- 4月22日

ゆう
詳しくは、いろいろ調べてみるのが1番早いと思います!

もっけ
福島市在住です^_^✨
去年、私も福島市に引っ越してきたのですが、市役所と子供の手続きと言うか、子供関係の資料がもらえる場所が別です‼️
市役所と保健センターの2箇所なんですが…車で5分から10分の距離です。
検診の用紙は、まず、市役所で転入手続きをして、二階の子供医療の登録をして
そのあと、保健センターで検診や予防接種などの用紙がその日に貰えます。ですが、名前や住所など書かれたシールは後日郵送になります^_^シールがなくても、検診や予防接種は受けれますよ^_^‼️
ただ、引っ越し先によりますかね?
転入届けも含めて、市役所でなくても支所でも大丈夫かも知れないですし^_^✨引っ越す先に市役所の支所があれば電話確認した方がいいと思います^_^
病院は、県立医大・大原総合病院・日本赤十字など大きな病院多いですが、今行ってらっしゃる病院の先生に、忘れずに紹介状書いてもらってください‼️
福島市は、大きな病院は基本的にその病気が根治したら、終了‼️
ちょっとした風邪などは町医者で‼️と言う地区なので、あまり総合病院をあてにしない方がいいかもしれません。
-
Yurie
市役所と保健センターは別の場所なんですね。引っ越す前に分かって良かったです(;ω;)
新居は知り合いの不動産の持ち物なので場所は決まってるのですが、赤十字が近いかな〜と思いましたが、やはり検診やちょっとした風邪とかは町医者になりますよね…
福島市・伊達市の辺りで調べてみようと思います!- 4月22日
-
もっけ
別なんですよ(>人<;)隣の建物とかならわかりますが、そんなに離れる⁉️くらいの勢いです(*´-`)
日赤は、今度新しい建物になるので綺麗になりますよ(*≧∀≦*)✨
伊達市は少し遠いかもしれないので、福島市の中央エリアか東で探してみると、ご自宅に近いかもしれないですね^_^✨- 4月22日
-
Yurie
オススメの病院さんありましたら教えてください(*^^*)
- 4月22日

®️
初めまして✨
予定日が同じ8月8日です💓
私も2月に福島市に転居したばかりです。病院はたくさんありますが、大原綜合病院だと何かしら設備も整っていると思い、大原に紹介状を書いてもらいました!
私は出産前に転居できたけど、出産してからだと大変ですね😭
転入届けなどは旦那様だけでも可能だと思いますので協力してもらうといいと思います!
保健センターへの手続きも結構すぐに終わりました✨
-
Yurie
大原総合病院さんは何で見つけられました???
- 4月23日
-
®️
医療従事者なので、もともと知っていました!
今年新築したので綺麗になったし、総合病院の方がいいと思って選びました🙂✨- 4月23日
-
®️
福島医大は何かしらの合併症リスクの大きい方とかが多いと聞きました!
患者数も多いのか、どこの病院もだとは思いますが、待ち時間が長いとか…😩
でも精神科医のいるってなると、医大が間違いないかもしれませんね!
精神科は常勤の医師がいる病院は少ないので、精神科の場合は他院や専門の病院に紹介になる場合が多いと思うので。- 4月23日
-
Yurie
大原総合病院さんの方が新居から近いのもあり問い合わせたところ分娩の予約も都内みたいに取れないという事も無かったので、大原総合病院さんにしようと思います!笑
- 4月23日
-
®️
そうなんですね✨
じゃあ同じですね🙂🎶- 4月23日
-
Yurie
分娩費用を聞くの忘れて調べたけど出てこなくて…
幾らか分かりますか???- 4月23日

Yurie
福島県立医科大学附属病院が新居から車で30分くらいなのですが、どうでしょう…(;ω;)
Yurie
母が1週間くらいは手伝ってくれる予定ではありますが、引っ越しは本来なら旦那の仕事の関係で6月なのを出産は精神科医もいる病院でとの事で世田谷に残る事にしました。
出産したら一刻も早く福島にという感じです…
引っ越しの作業は業者に全部任せようかと思います。
赤ちゃん連れての移動は新幹線を考えてるので世田谷の家の退去立会いとかに悩まされております(;ω;)
なつき
新幹線で新生児を連れてとなると赤ちゃんも負担になるので出来れば公共機関は避けた方がいいと思います😥
可能ならご家族やご友人に車出してもらった方がいいですよ💦
新幹線に乗る前の混雑や待ち時間、待合室などで赤ちゃんが泣いたり授乳があったり、、、周りの目が相当ありますしママも赤ちゃんも想像以上に辛いです😭
車なら、泣いても車でオムツ替えも授乳もできますし、自分のペースで休憩もできますので赤ちゃんの負担も少なく、周りを気にせずに済むのでママも精神的に楽だと思います🤔
Yurie
オムツ替えや授乳の事スッカリ忘れてました…
そうですね。家族や友人に相談してみます(*^^*)