

みかん
お金を取るか、精神を取るかですかね…

ゆ
養育費諦めるのは難しいですかね( .. )
精神面が心配です…

うさぎ
養育費なんてきっちり続かなかったです。そもそも、新しいパートナーが出来たら要らないです。変に話題に出したくもないし。

りん
私も詳しくはないんですが、公正証書を作成したらどうでしょう?
公正証書について調べてみて下さい(╹◡╹)

あしゅりー
会社の方に差し押さえもできると聞いたことあるけど、弁護士に聞いた方が良いかもしれないですね。
旦那さん貯金ないんですか?
あと旦那さんのご実家がそれなりにお金持っていそうなら、借りさせて一括で養育費もらうって手もありますよ。
-
そに
ちょきんないです!
旦那の親は母子家庭ですが、正社員です!- 4月22日

あしゅう
調停を申し立てれば、履行勧告も可能なようです。給料の差押えもできるとか。
コメント