※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えってぃ
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんが母乳を飲み過ぎて20分以上飲むこともあり、戻すことも。体重増加が気になるが、おしっこやうんちは問題なく出ている。母乳だけで大丈夫か不安。

生後25日を迎えた女の子の新米ママです。
完全母乳なんですが、飲み過ぎなほど下手すると20分以上飲み続けることもあります。
離すと泣き止まないので、、仕方なくあげています。

はじめは、ミルクもあげてたんですが、体重増加があるので母乳だけで大丈夫と言われたので母乳のみなんですが。。
母乳だけでも体重が増えすぎのような…
おしっこもうんちもよく出るし
飲みすぎると戻すこともあるんですか…
もどしてまた欲しがることも多く。

こんな感じで大丈夫かなと(´ー`)

コメント

マメマ

うちも完母でここまで育てています😁
うちも頻繁に欲しがったり、長い時は30分以上吸ってる時もありましたし、今もあります😅💦
でもうんちもおしっこも沢山するし、機嫌もよく、体重増加も問題ないと言われています。
満腹中枢がまだ出来ていない25日目なので驚くほど飲んでしまうこともあると思いますが、母乳は太らないと言われているので、とりあえず欲しがるだけ与えて良いと思いますよ✨

  • えってぃ

    えってぃ

    返事ありがとうございます!
    助産師さんには母乳はいくらでもあげていいよ。と言われてたのですがずっと吸ってたので心配でしたが、私だけじゃないとわかって安心しました!

    • 4月21日
さーちゃー

うちの娘も時間長かったです。下手すれば一時間とか(笑)
助産師さんにはお母さんの体力が大丈夫だったらいくらあげても構わないよ~と言われました。疲れますけどね(笑)

  • さーちゃー

    さーちゃー

    ちなみに時間はだんだん短くなって、今は4ヶ月ですが、両おっぱいで20分くらいになってます😃

    • 4月21日
  • えってぃ

    えってぃ

    抱っこであげるのは疲れるので添い寝であげてると1時間のんでることもありました笑
    もう少し成長して短くなるのを待ちます^ ^

    • 4月21日
あすか

私の娘も完母で育ててましたが、同じようにずーっとダラダラと飲んでましたよ(笑)(笑)
知り合いに助産師さんがいたので、前に同じような悩みで相談したところ母乳には栄養やお母さんからの免疫がたくさん入っているので飲みたいだけ飲ませて大丈夫と言われましたよ☺️
飲みすぎて吐き戻しちゃうのは、まだ生後間もなくで満腹中枢が発達していないからだと思うのでだんだんと落ち着いてくると思います!!
まだ生まれたばかりで慣れない育児だと思いますが頑張ってくださいね☺️

  • えってぃ

    えってぃ

    そうなんですね!わからないことばかりでおろおろしちゃいますが頑張ります!
    返事ありがとうございました(o^^o)

    • 4月21日
yua

私もそんな感じでした!
もしかして大きめ赤ちゃんですか❓
ゲップをさせてゆらゆらしても寝ないのなら、成長のために栄養が沢山必要なタイプなのかもしれませんよ😀
あとは浅飲みになっている可能性ないでしょうか🤔
乳首の形状に問題なく母乳がしっかり出るのに授乳に時間がかかる&乳首が痛かったり切れている場合は、赤ちゃんが乳輪までくわえていないのが原因なので、口を大きく開かせて飲み方を補正してみてください😉

  • えってぃ

    えってぃ

    生まれたときは2700ぐらいでした
    ので普通より少なめ?だと思うんですが。。
    もうぷくぷく太ってる気がします(´ー`

    • 4月21日
エリザベス

産まれてしばらくは満腹中枢が出来ていないので、体力がある子だとお腹いっぱいでも飲んでしまうみたいです💦足りないのかと思いきや、お腹が苦しくて泣いてるという事もあるそうです💦
私の息子もその頃はこちらから離さない限りずーっと飲み続けていました(^◇^;)なので私は片乳10分と決めて合計20分で切り上げていました(^^)
やっぱりすぐ泣きましたが、オムツを替えたり抱っこであやしたりしているうちに1時間くらい経っていたので、それでも泣き止まないようであればまた授乳していました(^^)
体重が順調に増えていておしっこウンチもしっかり出ていて、吐き戻す事もあるようでしたら、時間で切り上げてある程度コントロールしてあげてもいいのかもしれません(^。^)もちろんお子さんの様子を見ながらですが(^◇^;)
私の息子は今ではお腹一杯になると自分から離すようになりましたよ😀

  • えってぃ

    えってぃ

    すこし様子みながら切り上げることもしてみます!

    • 4月21日