
コメント

ぱーら
なんで痛み止め使っちゃダメなんでしょうか😱💦💦
私は会陰切開で痛みがあるので痛み止め飲んでましたよ?
助産師さんにしっかり聞いた方がいいですよ‼️

pinkcafe
私も帝王切開でした!
翌日から痛み止めなしとか厳し過ぎます(;゚Д゚i|!)
私は3、4日は、チューブで自分で痛いときにボタン押せば痛み止めが体に流れる?ようなのありましたし、ロキソニンもずっともらってましたよ。
翌日からは体が動かして、翌々日からは立って歩行訓練って感じでした!
-
N
痛み止めを飲むと子宮の収縮が遅くなるからと言われました😭でももう今我慢できず頼んだら、これが本当に最後だからと言われました(T_T)
- 4月21日
-
pinkcafe
そうなんですか⁉︎
入院中そんなこと言われなかったですΣ(゚Д゚)
痛み止めと一緒に子宮収縮剤は出されてましたが、、、病院の方針なんですかね、、、。- 4月21日

ポッテト
えっ!!?
私帝王切開でしたが、麻酔切れる直後から痛み止め打ってもらってましたよ!耐えられませんよ!!
看護師さん聞いてみてください!
-
N
いろんな看護師さんに聞いたんですが、子宮の収縮が遅くなるからと言われました😭もう耐えられません(T_T)
- 4月21日

ろーるぱんな
帝王切開でした。
私は手術当日だけ座薬使ってましたよ^ ^無理しないで痛み止めあるからねって言われたけど我慢しましたw
翌日からは激痛の中歩いてました😢
-
N
我慢できたんですか⁈
凄すぎます😭😭😭- 4月21日

おりんさん。
私もツラかったです😨。
次の日の歩行練習も立ち上がることすらできずに断念...退院する一週間後でも退院したくないほど痛かったです。痛み止はうちはずっと処方してくれてました。
でも、それでも痛い😭。
うちは子供がNICUに入院だったのでお世話はありませんでしたが...やらなきゃいけないと思ったらどうにかなるんですかね?。
私は年齢のせいもあるのかな?。と思いましたが..同じ病室の若いママさんは翌日から普通のスピードでトイレ行ってました!。
「痛くないの?。」と聞いたら「痛み止飲めば全然へいきですよー!。」と言われました😅。
-
N
みなさん痛み止め飲んでるんですね😭知らなかったです(T_T)助けて欲しいです(T_T)
- 4月21日

えりママ
痛み止めもらえました!
ないと、辛すぎですよね。
先生に相談されてもいいのかなと思います
-
N
ここは何でもらえないのでしょう(T_T)明日にでも相談してみます😭
- 4月21日

ワイルドフラワー
出産おめでとうございます。
わたしも帝王切開で2人産みました。
2人目は、一月に産んで上の子を産んだ時より痛み止めが増えてだいぶ痛みが和らぎましたが病院によって違うんですかね💧
切ってるからほんとに痛いですよね。
痛みは、分かりますよ。
2日、3日と痛みは、和らぎますのでもう少しだけ頑張って下さい。
赤ちゃんを世話するようになると痛みも忘れちゃいます。
-
N
もう少しで痛みは和らいでいくのでしょうか😭早く時間が経って欲しいです(T_T)
- 4月21日

mamari
痛み止めは3日目ぐらいまで飲んでましたよ💦
だって無理ですもん
-
N
そうですよね、本当に辛過ぎます😭
- 4月21日

退会ユーザー
わたしも緊急帝王切開で出産しました。激痛ですよね。お気持ちわかります。痛み止めを飲んだら痛みは和らぎましたが飲まないと痛くてしばらくは飲み続けてました。帝王切開されたかたは歩くのも辛くて食事の盆も下げれないとのことでしたのでみんな同じだと思います。無理はしないでください。
-
N
母乳でもロキソニンなど飲んでも大丈夫なんですよね⁈こっそり飲んでしまおうかと思ってきました😭
- 4月21日

退会ユーザー
いやいやいや😵
私は背骨に麻酔入れたままでしたし(一週間くらい付けたまま)、ロキソニン?だったかの錠剤も出されてました。それでもひきつった痛みで、翌日無理やり立たされ&歩かされましたが、しばらくは老婆のように背中を丸めてずり足でしたよ。早い内から動いた方が後で楽らしいです。
が、痛み止無しって…病院の方針なんでしょうか?切ったのに?
ちょっと信じられない…。
大袈裟に痛みを訴えてもダメでしょうか?
-
N
母乳でも錠剤飲んで大丈夫ですか⁈何回もいろんな看護師さんに訴えてもダメです😭さっき旦那にロキソニン持って来るように頼みました😭
- 4月21日
-
退会ユーザー
多分普通の薬じゃなく、母乳OKな薬が出てました。
入院前にその方針(薬出さない)知りたかったですね。私は痛みに弱いので…。ちなみに子宮の戻りは早い方でした。赤ちゃんに集中したくても痛みが強いとしんどいですよね…😢
なるべく早く痛みが楽になりますように、と願います✨
ただ、本当に日が経つたびに楽になるのは絶対です。今日より明日、明日より明後日!て感じです。こんな事しか言えずごめんなさい。- 4月21日
-
N
やっぱり母乳OKな薬じゃないと怖いですよね😭あまりにも辛ければ、ダメ元でまた相談してみます(T_T)
とりあえずは昨日よりは少しは良くなった気がします!あとは時間が経つのを待つしかないですよね、、、ありがとうございます😢- 4月22日

かおり
なんで痛み止め使っちゃいけないんですか?!え、その看護師?医者?ヤバイですよ(笑)
痛くて赤ちゃんの世話なんてできやしないですよねヽ(;▽;)
無理しないで、ウザいと思われても、病棟のスタッフに痛いこと言ったほうがいいです😱
-
N
本当に赤ちゃんのお世話も出来ないです😭今日も激痛に耐えながらミルクあげました(T_T)誰に聞いても同じ事言われるので本当に辛いです😭
- 4月21日
-
かおり
私、外科で働いていた看護師ですが、
術後の患者さんにそんなことしたら先輩にしばかれますヽ(;▽;)- 4月21日
-
N
やっぱりここの病院が変なんでしょうか😭昨日よりは少しはマシになったので良かったです😢あまりにも辛ければダメ元でまた訴えてみます(T_T)
- 4月22日
-
かおり
んー正直、変かもしれません。
どういう意図で患者に痛み止めを飲ませないのか、聞いてみたいところです(笑)
ホントに、無理しないでくださいね。- 4月22日

ポッテト
地獄ですよ…病院によってこうも違うとは。何日か辛いですね。無理なさらないでください🙇
-
N
なぜここの病院はダメなんでしょう😢ありがとうございます😭
- 4月22日

まぁ
辛すぎますね…私も帝王切開でしたが、初日は筋肉注射してもらい効かずだったので、座薬を入れてもらいましたよ!次の日ぐらいまで、座薬してもらいながらロキソニンももらってました!!涙が出る程辛かったです…我慢は良くないと看護師さんに言われましたよぉ〜
-
N
座薬もあるんですね😭そんな話一度もされた事ありません(T_T)今日一日痛み止めなしで過ごしましたが、死にました😭
- 4月21日
-
まぁ
無理は本当良くないですよ…相談して観てくださいね…産後は結構無理しすぎると身体に負担がかかるので💧
- 4月21日
-
N
ありがとうございます😭昨日よりはだいぶマシになりました(T_T)今日もキツければダメ元でもう一度相談相談してみます😢
- 4月22日

ぴーちゃん
出産お疲れさまでした‼
私も今回初めて帝王切開でしたが、傷口よりも後陣痛がツラくて、意識朦朧で所々記憶がありません💦
子宮収縮剤も入ってたせいか、痛み止めなんて全然効いてなくて…
全身麻酔だったため、痰が絡んで痰を出すのも泣きながら出しました。
母子同室になったのは、点滴漬けから開放された5日後だったので、だいぶ歩くのに慣れた頃でした。
自然分娩も経験してますが、今回の帝王切開は本当にツラかったです。
-
N
本当に辛いです😭明日からも赤ちゃんのお世話ありますが、可愛いのに痛くて痛くて抱っこもまともに出来ません(T_T)
- 4月21日
-
ぴーちゃん
何をするにも痛みがセットになってきますよね💦
動いて悪露出さなきゃいけないから、必死に寝たり起きたり、左右にゴロゴロして…
オナラがなかなか出ないと、腸の中を移動する感じが痛いですしね😫
赤ちゃん可愛いけど、しんどい〜ってなりますよね💦- 4月22日
-
N
そうなんです!寝返り打つのも辛いです😭食べた後とか特に腸が動いて痛いし、何しても痛いです(T_T)赤ちゃん本当可愛いのにまともに抱っこも出来なくてごめんねーって感じです😭
- 4月22日

。
ご出産おめでとうございます✨
そして、お疲れ様でした✨✨
私も2人帝王切開で産みました🙌🏻
うちの病院は薬がでたのですが耐えられる
痛みだった為薬を使いませんでした☺️
そして、早く退院したくて
必死に歩き回りました🤣🌀
↑入院期間決まっているのに…笑
看護師さんに痛くないの?
大丈夫?ってずっと聞かれてました😂
2人目の時は、お腹の痛みよりも
ご飯が食べれなくなるくらい
頭痛があったので死ぬかと思いました💦
お薬貰えると良いですね‼️
-
N
耐えられる痛みだったなんて凄過ぎます!私は痛みに弱いのか昨日は全然動けませんでした😭今日は昨日よりマシなので、頑張って動こうと思います!
- 4月22日

モノタロウ
看護師してます!
いや、そんな古いやり方してる病院があることにびっくりです😳
今時は、痛み止め使って離床を促して術後の生活できる範囲を広げて行くのが当たり前です。
そして、痛み止めを使うことで子宮の回復が遅れるのではなく、痛くて歩かない方が悪露の出が悪くなり子宮復古に影響します!
痛み止めは悪いものではありません!何回でもおかわりして、痛みなく育児するのが今時当たり前です😥
びっくりしました‼️
私も帝王切開で出産しましたが
退院するときも痛み止め処方してもらって、1週間くらいは退院後も内服してましたよ!
-
モノタロウ
そして、お薬頼むなら
授乳してるのであればボルタレンの方がいいかと- 4月21日
-
N
いろいろと教えていただきありがとうございます😭やっぱりここの病院は変わってるんでしょうか(T_T)ロキソニンは怖いのでやっぱり飲むのはやめておきます😭あまりにも痛ければ、担当医に相談してみようと思います(T_T)ありがとうございます😢
- 4月22日

aki
私も、帝王切開でした!めちゃくちゃ痛いですよねT^T痛み止めはカロナールが処方されましたがまったく効かず、泣きながら赤ちゃん抱っこしました。 4日くらいたったときはなんとか我慢できて歩けたりしたので、はやく痛みが和らぐといいですねm(._.)m
-
N
昨日よりはだいぶマシになってきました😭今日は頑張って動こうと思います(T_T)昨日はほんとに痛くて膝の上に乗せるのも辛かったですー😭
- 4月22日

ひぃ
19日に帝王切開で出産しました😊
痛すぎますよね💦
私の場合、最初下半身麻酔だったけど途中痛くなってきて急遽全身麻酔に切り替えての出産になりました😵
部屋に戻ってきて暫くすると下半身は完全に麻酔が効いてるので動けないのですが、お腹の痛みが凄くて点滴から痛み止めいれてもらいました❗
それでも結構痛くて時間開けてから筋肉注射もしてもらいました💦
夜は痛みであまり眠れず、次の日もまだまだ痛かったので痛み止めの点滴や座薬や飲み薬をしてもらいました。
少しは効いてるのかもしれないけど、痛み止めしてもらっても痛かったです😥
午前中に尿の管をぬいて、そのあとトイレに看護師さんに手伝ってもらいながら泣きそうなぐらい激痛な中トイレに歩いて行きました😵💦
なんで痛み止めダメなんですかね💦
私も痛くて赤ちゃんの世話できなかったので殆ど預かってもらってましたよ😅
-
N
ここの病院はなんで痛み止めダメなんでしょう😭今日からは尿管も抜けるので、嫌でも頑張ってトイレまでは動かないとですよね💦昨日は一日本当キツかったです(T_T)今日はまだマシなので頑張って動こうと思います!辛い時は赤ちゃん預かってもらうように頼んでみます😢
- 4月22日
-
ひぃ
ほんとなんでなんでしょうね😥
辛いてもんじゃないですよね😥
今日は歩くの頑張って下さい😣
私は用をたすのも激痛でした💦
今でもまだ痛くて息できないぐらいです😅
でも日に日に痛みは良くなってくるのであと少し耐えてください😣
痛み止めなくての赤ちゃんのお世話はキツすぎると思うので赤ちゃん預かってもらって下さいね😊- 4月22日

ヨウ
一人目の時凄く痛くて痛み止め貰っても全然効かず、次の日から強制的に起こされ体動かしていきましょうって生き地獄を味わいました。
二人目の時は背中に入れてる痛み止めがあるので、痛くなったら痛み止めを流すチューブを押してたんで、結構動けました。でも、調子良いと思い動き過ぎて傷から大出血して糸が切れ再手術で痛みが再度復活でした😭一人目の病院は痛み止めはたくさんくれたんですが、動け動けの連発。二人目は違う病院で痛み止めはあまりくれず、痛みがある時はなるべく安静にしてていいからねって言われるんですが、赤ちゃん泣いたら痛くても動かなきゃ誰も助けてくれないので生汗かきながら世話してました😩

はり
私も帝王切開でした。人によると思いますが私はつらくて、、本当に1ヶ月くらい痛みと疲れで体が動かなくて、退院してからもカロナールという弱めの痛み止めを飲んでいました。
病院の先生に相談することはできませんか??耐えられないくらい痛い!と言って強めに言ったほうがいいと思います。我慢しないでくださいm(_ _)m
1ヶ月すればだんだん動けるようになります。
ぱーら
ちなみに母乳も与えてましたよ😰
N
痛み止めを飲むと子宮の戻りや収縮が遅くなるからだそうです😭もう辛過ぎます(T_T)
ぱーら
それは確かにそうですが、痛みに耐える方が辛いですよ😱💦💦そんな病院聞いたことありません💦💦
先生も同じこと言ってるんですか?
N
先生にはまだ聞けてないので、明日聞いてみようと思います😭