
コメント

ゆきんこ☺︎
うちの子も一時嫌がりイライラした記憶が😅
食べれる所まで食べさせてました、ある程度食べてからおっぱいあげてましたよ😊
離乳食よりもおっぱいまたはミルクが好きなんですね😊

ゆ
うちも離乳食は食べる量に未だにムラがあって、食べる時でも量は少ない方だと思います。そして最近、機嫌良くない時は数口食べてイヤイヤしながら泣き出します。
お子さんの大好物ありますか?うちはヨーグルトなら食べるので、ご飯をすくってヨーグルトでコーティングする感じで騙し騙しあげると、少しは食べ進みます。あとは、抱っこしながら食べさせると食べ進む事があります。
かなり試行錯誤で最初はイライラしてしまいましたが、今はもう娘のペースでいいやって切り替えて付き合っていこうと思ってます。
あまり答えになってないかもですが、お互い頑張りましょう✨
-
すままま
ご回答ありがとうございます。
バナナ🍌は比較的好きな方だと思います。
糖分が気になってしまって1日3分の1しかあげていません💧
食べてくれないとイライラしちゃってそれが伝わるのか余計に泣き出します😵
ゆさんのように子供のペースに合わせることを忘れていました。
息子のペースに合わせてのんびりと、やっていきます。
ありがとうございました。- 4月21日
すままま
ご回答ありがとうございます。
やっぱり、イヤイヤした時期ありますよね。
うちの子もどちらかと言えばミルクの方が好きみたいなので、食べないときはミルク🐮で様子を見てみます。