

退会ユーザー
うちの産院は土日祝は+1万円、深夜も+1万円でした!

はるいち
医療事務してます!
医療費はGWとか関係なく、土日祝か平日か、時間内か深夜か、などの違いで点数が変わるのでGWだから特別高いとかはないですよ😊
-
はな
横入りすみません💧
例えば土日祝日にお産になったら、処置に休日加算が付くと思うのですが、お産は平日時間内だとして、入院が土日祝日にかかった場合は入院費の何に加算が付くんでしょうか??
お産入院はDPCになるんですか?
自然分娩は保険適応外だからDPCは関係ないんでしょうか??- 4月21日
-
ごん
私の産む産婦人科は、一般個室5万〜8万と書いてありました!!それ以上はかからないんですかね?
- 4月21日
-
はるいち
すいません、医療事務と書きましたが入院専門ではないのでそこまで詳しくありません💦
ただ、医療費の考え方として、ホテルのように繁忙期だから普通の土日祝よりも料金を特別高くするという考え方はないので、今回の質問に対してGWでも通常の土日祝の料金と同額になるはずだとお答えしました。
基本的にお産が平日時間内だとすると入院が土日祝にかかっても加算は取らないのが一般的かと思います。
ただ、出産は自費になるので病院ごとで考え方が違う可能性もあります…
私がお答え出来るのはここまでです😔すいません🙏🏻💦- 4月21日
-
はな
お返事ありがとうございますm(__)m
入院事務の方かな〜?と勝手に思って聞いてしまいました。すみません💧
お返事いただいた内容でも十分に助かります!ありがとうございますm(__)m- 4月21日
-
はるいち
その表記の仕方がどういうものなのかわからないのでなんとも言えませんが💦
一般個室5〜8万円というのは自然分娩時に一般個室を利用した時の基本の入院費ってことですよね?
入院費については8万以上かかることはないかと思います。
ただ、それ以外に分娩費や検査、処置の費用がかかりますし、それが土日祝になると費用も上がります。分娩時に問題があって入院が長引けばもちろん追加の入院費も取られるので…😥- 4月21日
コメント