※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
サプリ・健康

内科で処方された薬についてです!現在、まだ授乳中です。今日の午前中、…

内科で処方された薬についてです!
現在、まだ授乳中です。

今日の午前中、内科に行きました!
初めて行く病院で風邪のお薬を処方してもらいましたが
飲んでもいいものか、病院の対応が
あまり良くない印象だったので不安に思っています。

まず、病院の受付で普通初めての場合は
問診票を書いたり熱を測ったりすると思うのですが
何もなく、しばらく待って診察室に通されました。

子供の風邪が移ったようで、2週間ほど、熱はないが
咳と鼻水、頭痛が続いていると伝えました。
先生は喉を診て、聴診器で胸の音を聞きました。

それから、風邪薬を処方するが、
長引いているから、マイコプラズマ肺炎かもしれない。
3日分飲んでも治らなければまた来て!
と言われました。

ここで、まだ授乳中ですが、薬を飲んでも大丈夫ですか?
と、聞きました。
すると、
「誰が?この子?大丈夫よ!子供だってお薬飲んでるんだから!ちょっとマズくなるかもしれないけどね!」
と一緒に連れて行っていた子供を見て軽い感じで言われました。
特に授乳を中断しろなどとの指示もなく、
わたしが授乳中と伝えなければ聞きもしなかったです。

お薬は、近くの薬局ではなく、その病院の受付で処方されるタイプだったのですが、お薬手帳を見せてとも言われませんでした。
普通、今飲んでいるお薬があるかどうか?
妊娠している可能性があるかどうか?
大きな病気にかかったことがあるかどうか?
くらいは聞きませんか?

1度は大丈夫と言われて納得して帰り、
仕事があるのでこの土日で治さなければ!!!
と1回分飲んだのですがやっぱり気になり
少しネットで検索すると、
処方の注意事項に、授乳を避けさせる。と出ていました。

このままこのお薬を飲んでもいいのか一気に不安になってしまいましたが、土曜日の午後という事で、
どこに聞けばいいかわからず、、、
体調も優れないのでここに書かせていただきました。

みなさんならこういう時どうしますか?

ちなみにお薬はカフコデN配合錠というものです。
一緒に処方された抗生物質の方は
飲んでも大丈夫そうなのですが、、、

コメント

なーちゃん

対応がそんな感じだと不安になりますよね💦
薬については詳しくないですが(すみません💦)わたしは病院で処方された薬が不安なときは、近くの薬局に電話で聞いてます☺️

知識のある薬剤師さんが答えてくれるので安心できますよ♪

  • なつ

    なつ

    ありがとうございます!
    体がしんどくてお返事遅くなってしまいました、、

    怖くてお薬飲めず、、
    やっと月曜日になったので
    薬局で聞いてきました、、

    やっぱり、飲まない方がいいお薬でした😭
    授乳中でも飲めますか?って聞いたのに、、、
    母乳から伝わって、子供が呼吸困難になった事例のあるお薬だったようで、普通は処方しないって言われました。

    薬局で聞けるっていうのは盲点でした!
    これからも活用できそうです!
    ありがとうございました💓

    • 4月23日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます!
    いえいえ、体調がよくない中、ご丁寧に返信ありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    ご自身で調べてやめておいてよかったですね💦
    医者なんだから、きちんとしてもらわないと困りますね😵
    少しでもお役に立てたようでよかったです😊

    • 4月23日