
コメント

退会ユーザー
私自身生まれた時に
心臓に穴が開いてて血液が逆流してて
雑音があったそうです!

Mizuっきー
先生からは何か言われましたか?
産まれてすぐは私達とは違う血液循環をしており、胎児循環から新生児循環とゆうものに移行する過程で心雑音が聞かれるのはよくある事ですよ^_^
心配なら直接聞かれては??

あっきぃ-♡
友人の子は、もうすぐ1歳になるのですが…
新生児の頃…雑音があったため、大学病院などで調べた結果…穴があいてたそうです。
定期的にこども病院にかよってますよ。
今のとこ、問題はないみたいです。
疑問になることは、入院中なんでも聞いたほうがいいですよ♡

とぅーまま
私自身も雑音ありますし、息子も4ヶ月検診の時にゆわれてエコーしましたけど特に問題なかったです!

♡
心雑音を指摘されこども病院を紹介されました。
息子は心房中隔欠損症という病気でした。
胎児はみんな心臓に穴が開いているそうですが、それが生まれてからも塞がらないものらしいです(;_;)
でも、自然に治ることも多いみたいで経過観察中です!

☆RODY☆
息子が出生時から心雑がありました(*_*;
2週間健診の時に雑音が大きくなってると言われ大きい病院を紹介され検査すると心室中隔欠損症という心臓に穴が空いてる病気でした。
でも心臓に穴が空いたまま産まれてくる子は100人に1人ぐらいいるらしいです。
なので心臓の雑音が小さい間は要観察でと出生時言われてましたが息子の場合は雑音が大きくなっていた為検査しました!
確か心房中隔欠損症の方は閉じていく事がほとんどみたいで心室中隔欠損症の方は閉じないと説明された気がします!
ちなみに息子の場合は穴が大きく、しかも場所が悪く、心臓にかなり負担がかかっている為、年内に手術予定です!
でも心房や心室中隔欠損症は手術したら治る病気です(*^_^*)
ちなみに心室中隔欠損症の友達がいて未だに心臓に穴は空いてるまま(穴は小さいので手術は必要ない)ですがスポーツも出来るし、今では2児のママです!☆
まだ産まれたばかりですし、お医者さんに検査した方が…って言われない限り心配しなくても大丈夫だと思いますよ☆

ママリ
うちの子も産まれてスグに雑音あると説明されて検査しました!心室中隔欠損症でした。年々雑音はわからないぐらいになってきてるといわれ今も経過観察中です。ごはんもよく食べるし外遊びも大好きでよく走っていますよ。心配は尽きませんがなるべく気にしないようにしています
ひとママ
そーなんですねっ!
大丈夫なのでしょうか(´・_・`)
退会ユーザー
何か説明うけてないですか?
私は赤ちゃんのころ
ずっと入院してましたよ