
夫は痩せ型、私はかなり肥満体型。子供は3880gで生まれ、生まれた時から…
夫は痩せ型、私はかなり肥満体型。子供は3880gで生まれ、生まれた時からぽちゃぽちゃだね~ぶくぶくだね~ぷくぷくだね~しか言われません。私が幼い頃から肥満体型なのもあり、コンプレックスな事もあるのですが、息子にこんな言葉をかけられる度になんだか悲しく、または少しイラッとします。
もちろん自分の子なんで誰に何と言われても、自分の子は可愛いです。息子はあと10日程で6ヶ月になります。身長68センチ、体重8キロです。
同じくらいのお子さんをお持ちの方、またはお子さんが同じくらいの時、身長体重はどのくらいでしたか?
個人的には子供の大きさなんて個人差があると思ってますし、うちの子は成長曲線も標準に近いです。
あまりに言われ過ぎて気になっています。教えてください。
- まゆぼー(7歳)
コメント

退会ユーザー
回答になりませんが😓😓
赤ちゃんはぽちゃっとしてるのが普通ですし、痩せてる赤ちゃんより少し大きい子の方が可愛らしいと思います☺️❤️

mAar
6ヶ月で9キロ超えてますよ。
上の子のがプクプクでした。
赤ちゃんは、プクプクのがかわいいです。プクプクがかわいいと思ってるので、他人に言われても何とも思わないですが。
-
まゆぼー
ありがとうございます🎵そうですよね!これからは気にしないようにします😊
- 4月21日

べるりん
もうすぐ7ヶ月で、7キロです\( ¨̮ )/
大きいの羨ましいですよ💓
うちの子は、ずっと成長曲線の真ん中より下目をいっていて、どこか出掛ける時には体重測って気にしてます😂💦
小さいより大きいのは全然いいと思います👍🎶
動くようになってくると勝手にしまってくるっていいますしね🤣💕
周りの人の言葉なんて、気にしなくて大丈夫です🙆♀️👌💓
-
まゆぼー
ありがとうございます😊なんか元気出ました‼️大きい子には大きい子の、小さい子には小さい子の悩みありますよねぇ😅
そうですよね!自分が可愛いと思ってればいいですよね😁もぅ気にしないようにします!- 4月21日

ぷにぷにぷにお
赤ちゃんへのまん丸、プクプク、ムチムチって褒め言葉ですよ😄
うちの子は63センチの7.5キロあるのでまゆぼーさんのお子さんより太めだと思いますがぶっちゃけ細めの子より100倍可愛いですよ😁笑
-
まゆぼー
手も足もちぎりぱんみたいで可愛いですよねぇ😍
我が子が1番ですよね👍- 4月21日

のん
うちも1人目が3958gで産まれて看護婦さんにはジャンボちゃんジャンボちゃん呼ばれてなんともいえない気持ちになりました😓ちなみに6ヶ月の時は69センチ、体重は7750gでしたょ!
-
まゆぼー
ジャンボちゃん?!そんな呼び方あり得ないですね。なんてデリカシーのない看護婦さんなんですかねぇ😱
大体同じくらいだったんですね😊ありがとうございます🎵- 4月21日

こちょっぱ
まゆぼーさんのお気持ち、分かります!
うちも夫が細身で、わたしは太っているのですが、娘は曲線からはずれちゃうほどの小さめで…病院受診をした時なども夫婦揃っての時は『旦那さんはいつから細いの?』とか、夫なしで受診の時は『旦那さんが細身?』とか😂
もちろん、娘のために遺伝とかないか確認するためだとは思いますが…(笑)
ちなみにあと数日で6ヶ月になるという5ヶ月の時は、66.3センチの5.5キロくらいでした。
-
こちょっぱ
子どもの大きさは真逆ですが、なんだかお気持ちが分かったのでコメントしました💦
もしお気に障ってしまったらごめんなさい😣- 4月21日
-
まゆぼー
とんでもないです、お返事ありがとうございます😊
大きめの子にも小さめの子にも悩みはありますよねぇ。
旦那が細身だと、ねぇ~。。。なんか、もっとみんな気を遣って発言してくれ!と思っちゃいますよねぇ😅助産師さんも看護師さんも結構、ズバズバ言う方多いですよねぇ💦- 4月21日

てりー
うちこの子供達は一歳までプクプクでしたよ!成長曲線の範囲内ですが上の方でした!
プクプクのほうが赤ちゃんらしく可愛いじゃないですか❤️
友人でプクプクのあかちゃん見るとデブやなぁーと言う人がいますが、私達からするとガリガリの赤ちゃんなんて赤ちゃんじゃない!って思ってしまいます。。(その子の子供はガリガリだったので)
-
まゆぼー
やっぱり歩き出すと少しは体が締まってくるんですかねぇ?!
そんな事言う人がいるんですか😱?
私も赤ちゃんはぷくぷくな方が可愛いと思います😊でも、小さい子にいちいち、ママに似て小さいね~とか言わないので、ママに似てぶくぶくだねぇとか言う人がよく居るのでイライラしてました😅
これからは何言われても心の中で、うっさいわ!と思っときます 笑- 4月21日
-
てりー
私も旦那もポチャ体型なのできっとみんな家族おんなじ体型(笑)と思ってるでしょう!
でも、歩き出すと本当にシュっとしました!1人目は女の子なので柔らかさはありましたが、2人3人目は男の子なので足とかかなり引き締まってました!
やはり走り回るようになると全然違うので安心しで下さい!!- 4月21日

はな月
旦那やせ型標準ちょい下身長。私肥満体型低身長。
息子の出生時3672g。4ヶ月時点で7600g64cmです💦
成長からいえばうちの子の方が重いです(T-T)
助産師さんからは口を揃えて『大きいねぇ。育てやすい』と言われました。
が、一番入院中にショックだったのは子供の服がはだけるのは何故と聞いたら、『標準体型のものしか用意してない』と言われた事です(T-T)
叔母が一昨年産まれた孫と比べて、事あるごとに大きいねぇと言われるのはイラッとしますが、他の方のムチムチだねぇと言う笑顔に曇りがないので素直に喜んでます(*^^*)
でも、一番嬉しいのは可愛いらしいとたまに言ってもらうことですね(^^)

ココチャン
主人も私も痩せ型ですが、息子は出生時3428グラムでした!
6ヶ月半で身長70センチ、体重は8キロちょいでしたので同じくらいですね☺
うちも顔がでかいの頭がでかいのなんのって言われますが、大事なのは頭の中身だ❗と思っています😂
赤ちゃんはみんなプクプクコロコロしてるものだし、それがかわいいです❤

𖠋𖠋𖠋
全然気にしないでいいと思います!
私の息子(長男)は2515gで生まれたのに
5ヶ月なりたててで65.6cm8315g
6ヶ月23日目で67.4cm9050g
7ヶ月なりたてで69cm9250gでしたよ😶💦
驚くほどの成長具合でぽっちゃりしてました😳
今もそうです!あと一週間弱で3歳ですが93cm15.2kgです( ´-` )
主人は痩せ型、私も痩せ型だったのですが二人目を出産してからなかなかひどい体型をしています( ; _ ; )

あーちゃん
7ヶ月で8㌔ 身長68cmでした!
今10ヶ月ですが800gしか増えません😂
ご飯もミルクもたくさん食べてるのに…
わたしも主人も小さい時はぷくぷくまん丸でしたので誰に似たのやら…😫
逆に隔世遺伝とかなら最悪です💔
まゆぼー
ありがとうございます😊なんか安心しました💓