
髪を切った後、赤ちゃんが泣くようになった経験ありますか?髪を切った後、赤ちゃんの様子が変わり、大泣きするようになりました。元に戻るにはどのくらいかかりましたか?
パパが髪を切ると赤ちゃんが泣くようになった方いますか?
今日夫婦そろって髪を切ったのですが、それからどうも様子がいつもと違って
普段ならパパ大好きな娘が、パパの抱っこでもなかなか寝付いてくれず
だんだん機嫌が悪くなり大泣きするようになってしまいました。
考えられるのは髪を切ったこと、カラーもしたので匂いが嫌なのか…
でも私もカットとパーマをしても、特に大丈夫そうでした。
パパはかなりショックを受けており^_^;
そういう経験ある方、また元に戻るにはどのくらいかかりましたか?
- maricco(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

くろ
こんばんは(*^^*)
11ヶ月のときに、旦那が髪切ってきたら四日間泣き続けたことあります(^◇^;)
もう起き抜けに顔見るだけで手をワナワナさせて大泣きでした。
あんな泣き方されたのは旦那だけです(苦笑)
本人ショックうけてましたが、私は可笑しいの一言でした(苦笑)

退会ユーザー
言葉が出てきてからのとき、坊主にした旦那をみて、
ハゲ!!
って娘が言ったのは覚えてますが、泣きはしなかったですね( ̄▽ ̄;)
でも、ゼロの時はものすごい疑いの目を向けてました。
でも、わりとすぐ慣れてましたね( ̄▽ ̄;)頭をひたすらぐりぐり撫でていました。感触が楽しかったのかな?
-
maricco
回答ありがとうございます!
ハゲ!って手厳しいですね〜^_^;
でも泣かなかったのなら良かったですね!
もっと親しみやすい髪型なら反応違ったのかな?(笑)
慣れてもらうしかないですね!- 10月21日

タイリー
うちの子は人見知りがまだないので、泣いたりはしないのですが…。
旦那さんはいつもヒゲが生えてるので、ヒゲを剃ると
「誰?」
みたいに、じーっと顔を眺めてます!
数日前に散髪(ボウズ)&ヒゲを添ったら、1時間以上認識されませんでした(笑)
-
maricco
回答ありがとうございます!
ヒゲだけでもそんな違うんですね!
私はいつもは髪束ねてるんですが、肩まで切って下ろしてて
だいぶ違って見えるのに、大丈夫でした。
ママだからわかるんですかねー?
不思議です!(; ̄O ̄)- 10月21日
maricco
回答ありがとうございます!
やはりあるんですね!(; ̄O ̄)
ほんと、私はそんなトコもかわいいなって思うんですが、本人そーとーすねちゃって…(笑)
4日間程度ですむならいいですが^_^;
しょーがないですね!(笑)