子育て・グッズ 離乳食が暴れて食べさせられない時の対処法を教えてください。 もうすぐ7ヶ月で離乳食始めて2ヶ月経ちます! 最初の5口くらいまではおとなしいのですが、だんだん暴れてしまい上手く食べさせられません💦 おもちゃで釣ってみてもすぐ暴れ始めます😭 皆さんこのような場合はどうやって食べさせましたか? アドバイスお願いします🤲 最終更新:2018年4月21日 お気に入り 1 離乳食 おもちゃ わたあめ(7歳, 10歳) コメント マムマム 食べたくない時は切り上げちゃっていいと思いますよ! 今は量を食べさせるんじゃなくて、食べ物の食べ方を習得するのが目的なので😙 4月21日 わたあめ アドバイスありがとうございます! 周りの赤ちゃん達がパクパク食べる子ばかりなのでつい焦っちゃいました💦 最初の方はきちんとごっくんしてくれるので、気長に進めて見ます☺️ 4月21日 マムマム 分かりますよ!上の子がそうでした😳食べなさすぎて、どうにか食べさせようと泣いてるのに誤魔化して食べさせたり… 結局時期が来たらバクバク食べるようになりました! 今思えば、一生食べない子なんていないのだし嫌なものを無理に食べさせる必要なかったなー…楽しく食べさせてあげれてればよかったな〜っと後悔です😓 なので、私の二の舞にならないようにして欲しいな💕 上手にもぐもぐして何口か食べていれば、上手!上手!食べれるんだね💕で終わりでいいと思いますよ😆 4月21日 わたあめ そうですよね! 上の子がもっと食べない子で、かなり心配したので下の子は早いうちからどうにかしないと!と思っちゃってました💦 結局上の子も今では普通より食べるようになってるので、焦らずゆっくりやります👍 4月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
わたあめ
アドバイスありがとうございます!
周りの赤ちゃん達がパクパク食べる子ばかりなのでつい焦っちゃいました💦
最初の方はきちんとごっくんしてくれるので、気長に進めて見ます☺️
マムマム
分かりますよ!上の子がそうでした😳食べなさすぎて、どうにか食べさせようと泣いてるのに誤魔化して食べさせたり…
結局時期が来たらバクバク食べるようになりました!
今思えば、一生食べない子なんていないのだし嫌なものを無理に食べさせる必要なかったなー…楽しく食べさせてあげれてればよかったな〜っと後悔です😓
なので、私の二の舞にならないようにして欲しいな💕
上手にもぐもぐして何口か食べていれば、上手!上手!食べれるんだね💕で終わりでいいと思いますよ😆
わたあめ
そうですよね!
上の子がもっと食べない子で、かなり心配したので下の子は早いうちからどうにかしないと!と思っちゃってました💦
結局上の子も今では普通より食べるようになってるので、焦らずゆっくりやります👍