
コメント

ママス
我が家もセンタッキと言います(笑)
方言と言うか関西圏で多い言い方だと聞いた事あります🤔
プラスチック→プラッチックみたいな(笑)

(´-`)oO
ケンタッキーみたいな感じでセンタッキーて言います😂私は関西出身なのでこう言いますが旦那は東海地方だから?洗濯機と普通に言います(笑)
-
shara_sama
そうですそうです(笑)ケンタッキーみたいな感じです😂息子がまだ子供の発音なのでヘンタッキーって言ってケンタッキーに聞こえてこの質問しました😂
- 4月21日

たい
私もセンタッキと言ってます!!笑
方言とかではなく、言いやすいからですよねー、きっと(*´罒`*)
-
shara_sama
センタクキって言いにくいですよね😅言おうとすると口が大げさな動きになってしまいます笑笑
- 4月21日
-
たい
早く言おうとするとセンタッキになりますよねー!!
下の方でセンタクキとはっきり言ってる方がいましたが、私も関東のはずなんですが…(^^)笑- 4月21日

しらす
九州です!
せんたっき と呼びます(笑)
-
shara_sama
せんたっき、ですか!確かに、私はなぜセンタッキーって最後を伸ばしてしまうんだろう(笑)冷静に言いやすくするだけなら伸ばす必要ないですよね😂
- 4月21日

アントーナ
関東ですが「せんたくき」って言ってますね😄
-
shara_sama
ここで初めてのセンタクキ派です!さすが関東👏🏻💓ちなみに私は愛知県民です、真ん中だけど発音が西日本寄りなのかな?
- 4月21日

退会ユーザー
四国です せんたっき です😅
-
shara_sama
せんたっき、一番多数派ですね🤞✨私はついつい最後を伸ばしてしまいます(笑)
- 4月21日

退会ユーザー
北海道です!
せんたっき って言ってます🤣
方言じゃなく書き言葉と読み言葉の違いですね🙁💡
雰囲気 ふいんき
体育館 たいくかん みたいな😵
日本語って不思議だなぁと思います(笑)
-
shara_sama
方言とはまた別なんですかね🤞日本語って英語とかと比べるとほんと堅苦しいし変なルール多いですよね😅
- 4月21日

いずみ
関西出身、せんたっきっていってました💦
みんな使う訳じゃないんですね…
ちなみに、うちの主人は職業柄ドラム式洗濯機を「ドラセン」っていいます笑
-
shara_sama
ドラセンはそーとー衝撃受けました😂初耳(笑)(笑)
- 4月21日
-
いずみ
ですよね!
ちなみに、空気清浄機もクウセイっていうんですけど、こっちは言いやすくて私も移っちゃいました笑- 4月24日

みのり
関東です!私も周りも
せんたっき です😍
結構そういう言葉ありますよね!
三角形→さんかっけい
みたいに、言いやすいように言ってますよね✨
センタッキー、ケンタッキーみたいで面白いです❤
-
shara_sama
確かに!三角形はさんかっけいですね!👏🏻👀
- 4月21日
shara_sama
皆さんの回答的にも西日本の方が言いがちのように感じました!いちおう範囲広めの方言風ですかね😂