
コメント

basil
うちは7ヶ月で夜間断乳、1歳になってすぐに完全断乳でした!
最初から哺乳瓶&ミルク拒否なので、そこで授乳終了でした。
良い悪いは別として、1歳前後の断乳が平均的には多いと思いますよ!

あー
8ヶ月で夜間断乳し、10ヶ月で卒乳しました😊風邪もひかず元気なので良しとしてます笑笑
-
♡LISA♡
卒乳早かったんですね😊10ヵ月で離乳食だけで栄養とれていたんですね✨うちも早く断乳したいです🍻←笑
- 4月21日
-
あー
うちはかなりたべてたので、(9ヶ月の時で1回に250グラム以上💦)できれば一歳までに卒業できれば何の問題もないと思います😊大きくなるとおっぱいへの執着も増しますしね💦
- 4月22日
-
♡LISA♡
そうですね💦
うちも250gくらいは食べていると思います😋コメントありがとうございました😌💓- 4月22日

🍓
息子は元々母乳やミルクにあまり執着がなく、離乳食の方が好きみたいで、母乳は一日一回飲むか飲まないかくらいです😫
拒否はしてないので、とりあえずあげてる感じなのですが、1歳までには卒乳したいなーと思っています😊
-
♡LISA♡
私も1歳までには卒乳したいです😊離乳食食べる割には体重があまり増えないのですが、りおさんのお子さんはどうですか?うちは6ヵ月検診で8.2㌔で、9ヶ月検診で8.6㌔でした!
- 4月21日
-
🍓
わたしの息子もあまり増えてないです💦
先日10ヶ月検診があったのですが、8850gでした💭
先生は離乳食ちゃんと食べてて曲線内なら問題ないよー、とのことでした😊- 4月21日
-
♡LISA♡
うちも曲線内だから大丈夫ってこの前言われました😊けど少し心配で💦この時期は体重があまり増えないって聞きますし大丈夫ですよね💡コメントありがとうございました💓
- 4月21日

ゆーママ
9ヶ月で夜間断乳
10ヶ月には入ってすぐ完全断乳しました👀完全断乳前も寝る前の授乳だけだったので
-
♡LISA♡
早かったんですね😊10ヵ月頃には離乳食だけで栄養とれていたんですね✨
- 4月21日
♡LISA♡
私も7ヶ月で夜間断乳しました😊そしたら朝まで寝てくれるようになって離乳食もよく食べるようになりました✨1歳前後の断乳が多いんですね!ありがとうございます😌