※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だっふぃーー
お金・保険

育休明けで働くことに悩んでいます。家を建てたが、経済的に苦しい状況。子供の成長や家計の負担で悩んでいます。働くお母さんの経験を教えてください。

来週から育休明けで働きます。
子供ができ、でも、旦那に私が働かなければやってけないからねっと言われ、家を建てました。

その時は、全然良かったのですが、やはり、保育園に行くようになり、まだ、泣いてお別れ…ですが、昼間は保育園で泣かずに遊べているようです…
成長が見えないのが凄く辛くて…

でも、お金に切羽詰まってるのも辛くて…
旦那は見ていたいなら、貯金切り崩せばいいぢゃん💦とは言います。
けど、元々貯金が趣味みたいな所がある私はそれも耐えれません。。
家をローコストにすれば良かったと何度も思いました。。
でも、建ててしまってどうにもなりません😭😭💦

固定資産税、火災保険…修繕費…家にお金いくらかかるんだ状態で
旦那の給料では、貯金を崩して行かない限りどーにもなりません😭😭
でも、これから子供にもお金がかかるし…2人目も考えなくはないし…
何が正解なのか…💦💦💦

働くお母さんが良かった事など教えて下さい🌸🌸

コメント

3人男の子まま♡

うちの子は11ヶ月から保育園行ってます。私も最初は辛くて泣きました。今でも自分でみてあげたい気持ちはあります。
ただ保育園での友達もできて毎日、保育園行くって言って楽しそうに行ってます◡̈⃝︎⋆︎*

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    やはり、そうですよねー🌸子供は友達と遊べるので楽しいですよねー😭😭

    • 4月24日
お天気雨

保育士として働いています。
私の娘も別の保育園で預けていますが、毎朝預ける時に大号泣して心が痛いです...
ですが、少しするとケロッとしてお友達と仲良く遊んでるようで、安心します。

職場でも
「僕のママ、毎日働いてて大変だけどかっこいいんだよ!」と教えてくれる子もいます。
大丈夫です。
お子さんには、ちゃんと伝わっていますよ。

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    毎朝号泣で😭😭話を聞くと、だいぶなかなくなり、遊ぶようになってきたようなんですが…😅
    そう思ってくれると嬉しいですね😆😆✨

    • 4月24日
deleted user

保育園でいろんなこと覚えてきて歌ったり踊ったりしてくれるのが可愛いですね(^^)あとはトイレトレーニングを保育園でしっかりしてくれて楽(笑)
ちなみに今下の子は1歳8ヶ月で年が近いですよ!

あとは共働きだからマイホームを建てることが出来ます。夫一馬力だったら絶対無理でしたー(・・;)ウチもローコストではなく大手ハウスメーカーなのでそれなりの値段ですけどね〜

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    トイレトレーニングはいいですね😍それは是非お願いしたい😁😁

    マイホーム、気に入ってないから、余計にこの家に金払うのかって思っちゃってるんですよね😱😂

    • 4月24日
よしじゅん

5ヶ月で保育園デビューしました😄
1歳クラスで転園も経験しました。

5ヶ月の時は訳分からないで預けられていたので泣かなかったですが、1歳の転園はならし保育5日間泣きっぱなしでした😅
働く意味あるんか?て考えさせられましたが…

働いて稼いで子供が不自由なく暮らせるように環境を整えてあげるのも親の役目かなと今は思っています。
3人(高校、中学、保育園)子供がいる先輩に「何回か辞めたいと思うことがあるかもしれないけど、絶対に辞めない方がいいよ。何かしら子供はお金がかかるから。」と言われて、私的には勇気をもらいました😄

今は、毎日迎えの時に先生から1日の様子を聞いたり、連絡帳みたり、園での活動の様子の写真をみたり、参観日に行って成長をみるのが楽しみです。

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    確かに。そうですよねー💦💦
    今の時期見れないのは寂しいけど、お金はいりますもんねー😭😭😭

    前向きになれますーー😭😭

    • 4月24日
deleted user

貯金があるのなら崩していくしかないのかなぁと思います。
趣味と子どもの成長を天秤にかければ、子どもとの時間の方がよっぽど大事なので。

我が家は、この春から娘が幼稚園。
下の子も同じように幼稚園に入るまでは私が家で面倒を見ます。


1歳前の小さな頃から保育園に通ってる子もいるので、
保育園に通うことが悪いとは思いませんし

むしろ、保育園に通ってる子の方が
経験が多いので
しっかりしてる印象があります!!


ただ、私は3年間娘を家で見てきて

1歳から3歳までの成長は
かなり大きいものだと
実感しました。

ヨチヨチ歩き始めたところから
3歳になった今では
洗濯物をたたんでくれたりします。

そこまでの成長を
自分が責任を持って
見てこれたのは良かったなと思ってます!!


三つ子の魂百まで

という言葉があるように
3歳までに形成されたものは
人格として大人になっても根っこに残っていくらしいので

その時期を自分がしっかり見れたのは大きかったかなと思います。


でも、2人育児が始まり、
大変だったのも事実です。

上の子優先にして育てていましたが
それでも、どうしても上の子を我慢させなければならないことも多く

上の子が外で遊びたいと言っても
下の子がいると対応できないことも多かったので

そういう点では

保育園に通ってた方が
自分が手が回らないところをケアしてもらえるからいいかなと思います。

家にいるよりも遊びの時間は格段に多いでしょうし、慣れさえすれば
子どもは家で退屈な時間を過ごすより
楽しいんじゃないかなと思いますよ。

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    私も最初は幼稚園までって思ってました💦
    でも、それと同時にこれから先お金がかかるのにいいのかな?っと心配になり、🏠で子供といても考えてしまって遊んであげれなかったんです😭😭
    何が正解なのかわからないですよねー😱

    • 4月24日
た

わたしも今月から保育園に通わせてます!
わたしは子供といる時間が長ければいいと言うわけではないと思ってます。要は、質が大切なのではないかと。
離れている時間が寂しい分、一緒にいるときは思いっきり愛情を注ぐし、子供からの甘えもたくさん受け止めます😊
わたし自身、両親が共働きだったので保育園に預けられていましたが、寂しかったことなど全く覚えてません(笑)子供なんてこんなもんなんですよね(笑)
でも物心がついた時に、金銭的理由で好きなことをやらせてもらえなかった みたいなことはずっと覚えてると思います。
そういう思いをさせないためにも働ける時に働こう!と思ってます😁

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    小さい頃の事は親が寂しいだけで、子供はなんも思ってないんですよねー💦💦
    習い事もさせたいですし…
    頑張らなきゃですよね😆😆

    • 4月24日
ちびちび

まだ4月ですし、はじめは泣いて当たり前だと思います💮
働いて思ったのは、子供との距離もある程度必要だと思いましたよ💡習い事もさせてあげられるし😊😊

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    そーですよねー💦
    将来の為に働かなきゃですよね⭐️⭐️

    • 4月24日
うに子

私もワーママです。
たしかに、
保育園に預けると、
「私より、先生と過ごす時間の方が長いんだな~」と、ふと思ったりします。でも、土日は全力で遊ぶし、まだ近場ですが旅行に土日、さらっといけるのは私も働いてるから、、お金があるからだなっておもいます。

 でも、保育園で規則正しく、外で遊ばせてもらえて、いまは私と二人の世界より、きっと為になってる!って思いますよ👍

ごはん出したときに、
子供が、

おとうさん、おかあさん、せんせい、ありがとう、いただきます、どうぞ、召し上がれ!
っていって食べるんですけど、
園で教わってるんだ~って、うれしくて感激することもたくさんです😉

  • だっふぃーー

    だっふぃーー

    保育園でやった事が、私が知らない間に成長して、、寂しいけど、こんなに大きくなったのかなっとも思いますよね…💦💦
    でも、寂しくて一緒にいたとしても、確かに私はそんな事教えてあげられるのかな?っとかも思います💦💦
    なので、きっと大丈夫ですよね⭐️⭐️😆

    • 4月24日