
生後半年の男の子の母です。完母で、一回食です。授乳は1日6.7回で、授乳後2時間で眠くなります。授乳間隔が伸びず、ほぼ3時間おきの授乳です。日中は35分~1時間のお昼ねを3.4回します。午前中は児童館などに遊びにいくようにしています。個人差はあると思いますが、こんな感じでしょうか。
生後半年の男の子の母です。
完母で、一回食です。
授乳は一日6.7回です。
授乳後2時間くらいで眠くなります。
日中は35分~1時間のお昼ねを3.4回します。
なかなか授乳間隔が伸びません。
ほぼ3時間おきの授乳です。
午前中は児童館などに遊びにいくようにしとています。
こんなもんでしょうか。
個人差はあるとは思いますが、、、
- おーちゃん。。。(10歳)
コメント

H.mam♡
あたしも完母です。
うちの子も授乳間隔未だに3.4時間おきです!(^ω^)

おーちゃん。。。
標準ですが、4ヶ月健診時からほぼ増えてないんです。
やはりミルクを足した方がいいのでしょうか。
七ヶ月健診までとりあえず母乳で頑張ってみようと思いますが、、、
ずりばいで、自由に動き回ります。支援センターとか行っても、早いねーと言われます。
個人差ありますもんね。動き回れると目が放せません😰
H.mam♡
母乳以外に、麦茶などはあげてますか?あげていないのでしたら喉が渇いておっぱいを欲しがっているのかもしれませんね♡♡
母乳は水分補給のかわりにもなると聞いたことがあるので飲むだけあげて大丈夫だと思います(>_<)
おーちゃん。。。
そうですか。やはり完母だと消化も早いんですかね。
なんだか安心しました。
ありがとうございます!!😁
おーちゃん。。。
ありがとうございます。
母乳以外にも麦茶や、白湯あげています(^-^)vあんまり飲みませんが、、、
そうですよね。
でもなんかいつまでたっても、間隔が伸びないので、みなさんはどうなんだろう、、、と思いまして。
H.mam♡
心配になりますよね!
母乳だとどれくらい飲んでるかわからないですし(;;)
でも順調に体重も増えていて母乳は普通に飲むようでしたら心配いらないと思います!
まだ母乳がメインのお食事で寿司♡
おーちゃん。。。
早速の返信ありがとうございます。
体重、あまり増えてないんですよね。身長は伸びているんですが、、、
ずりばいで動き回るので、お腹が減るのかなー?と思っています。
H.mam♡
とんでもないです!
寿司と変換ミスしてしまいましがたw
でも標準ですよね?(>_<)
うちの子4ヶ月検診から1.5キロしか増えてなかったですが先生には問題ないですと言われたました♡
もうズリバイするんですか?♡
うちの子8ヶ月なのにまだです😫
おーちゃん。。。
↑H.mam♡さんへの返信です。
おーちゃん。。。
↓です。すいません。
H.mam♡
本当うち間違え多くて
すいません(;;)ww
6ヶ月検診はもう行かれましたか?
不安でしたらその時先生に
聞いてみてはどうでしょう?
そうですよね😫動き回るようになると目離せなくなりますよね(>_<)
でも早くズリバイしてほしいと思ってしまいます😫♡
おーちゃん。。。
うちの区は6ヶ月健診はないんですよね。
予防接種の時に聞いてみようかな??
確かにずりばい姿みたいですよね。
私の所まで必死に来てくれる姿は、愛しいです♡