※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちな
子育て・グッズ

上の子のお友達との関係で悩んでいます。娘が1人で遊んでいることが増え、元気がないようです。どう接したらいいでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

上の子のお友達との関係について悩んでいます😞
長くなりますので、お時間のある方がいらっしゃったら
読んでいただけたら幸いです。

…………………………………………………

娘達の通う保育園は、
年少さんから「縦割り保育」になり
年少、年中、年長と同じクラスになり、
3年間クラス替えはありません。
年齢は年齢でまた別の活動もありますが
大体同じクラスの同い年の同性の子と
ペアや、グループで過ごすことが必然的に増えました。

現在、上の娘が年中に進級し、
以前いた年長さんは卒園、新しい年少さんに変わって
娘のクラスに同級生で新しいお友達が加わりました。
それにより以前から娘ととても仲良くしていた子(Aちゃん)が
新しく来たお友達と一緒にいることが増え
娘が1人、ぽつん。としているようなのです。

お迎えのとき
娘はいつもAちゃんと一緒で、
帰りも手を繋いで車まで行き、
ハグして帰っていましたが
最近はめっきりなくなりました。
迎えにいくと娘は一人で遊んでいて
帰宅後
「今日は何して遊んだの?」 「わからない」
「じゃあ誰と遊んだの?」 「わからない」 と、
1日の様子を聞いても毎日こう答えられます。
以前は「Aちゃんとね〜!」と言っていたので
聞かれるのがめんどくさいのかな?と思ってたんですが
最近1人でいるところをよく見ていたので
そのせいなのでは?と心配になりました。

学年の担任の先生にも、娘の様子を聞くと
やはりAちゃんは新しいお友達といるようになり
娘は1人のことが多いというのです。

誰と遊ぶのかはAちゃんが選ぶことですし、
うちの娘とだけ仲良くしてくれ!ということでもないし
親の出る場面ではないのはわかっています。
でも、確実に娘は元気がないんです。
環境の変化に適応するのが、苦手なほうなので
そのことだけが原因ではないと思うんですが…
やはり親として、心配で不安で、
なんとかしてあげたくなるんです。
元々1人でも平気な子で、我が道を行くタイプですし
保育園には行きたいようなので
あまり気にしてないかも知れませんが…

どうやって接してあげるのがいいんでしょうか?
甘やかしてあげたいけれど
下の子も入園し、後追い真っ最中で
夜下の子が寝てから1時間二人の時間を作ってますが
やはりそれでも足りてないんだと感じます。
夫も早く帰ってきてくれてお風呂に入れたり、
趣味を控え、休日は子どものための時間に
あててくれています。

同じような境遇のお母さん、
いらっしゃいませんか?
お子さんはどうやって乗り越えてくれましたか?
お母さんはどうやって接してましたか?



アドバイスをいただけると、嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

あやり

はじめまして。

うちの保育園も縦割りが少しあります。ほとんどの時間は同級生と過ごしますが。

お母さんの心配する気持ちも分かります。うちも上の子が仲良くなった友達が次々と引越しで転園してしまい、娘が大丈夫か心配していました。

でも、しばらくすると違うお友達と遊んでる姿を見て、子供の適応力のすごさに感心しました。

ずっと同じメンバーでも、仲良くする友達が徐々に変わっているし、それでも娘は楽しそうなので、今は特に気にもしていません。

子供でも友達は自分で選ぶんだなーって思いますし、あんなに小さくても相性もありますよね。

なので、心配だと思いますが、今はたくさんの経験をして温かく見守ってあげてはどうでしょうか。
あまりにも心配なら先生にも伝えておくといいですよね。

  • おちな

    おちな

    早速の返信ありがとうございます😭
    またまた長くなりますが…

    年齢の担任の先生も
    今は新しいお友達の面倒をAちゃんが
    とにかく見たいみたいで…と。
    もう少し落ち着いてきたら
    また変わると思いますよ!
    と言ってもらえたんですが…
    自分自身が学生時代、
    友達から急に距離を置かれたり、
    無視されたりがあって
    メンタル的にきつかったので
    娘も同じような気持ちなんじゃないか
    辛いけど言葉にできないから
    だっこして、やって、いやだ、と
    よく泣くようになってしまったのか…
    おねしょもオムツ取れて以来
    ほとんどなかったのに…とか
    下の子に意地悪したりとか…
    最近急に変わったことが多いです。
    なのに娘の力になれない、助けられないことが
    辛く、申し訳ないんです。
    あんまり出しゃばると
    「モンスターペアレンツ」に
    なってしまうんだろうしなあと
    思いますし(笑)
    難しいなあと改めて思いました😞

    もう少し様子を温かく見守って
    この経験が娘の成長になるものだと
    影で応援してあげたいと思います。
    きっと小学校にあがったって
    同じようなことはたくさんありますもんね!
    母がしゃんと、強くいます!

    • 4月20日
  • あやり

    あやり


    学生時代は女同士だと無視したり仲間はずれなんてざらにありましたよね。

    まだ4歳なので、そういった感じとは違うと思いますが、娘さんも少し精神的に何か感じてるんでしょうかね。

    ただ、それは娘さんが徐々に乗り越えていく部分だと思いますよ。
    友達付き合いがうまくできない子もたくさんいると思います。
    そこは本人の課題なので、私たちはお家で楽しく明るくしていて、子供の良い部分を伸ばしてあげると、自然と友達出来ると思いますよ。

    もう少し長い目で娘さんの成長をみてもいいかと思いました。

    半年たっても何も変わらなければ、先生に相談するとかしてはどうでしょうか?

    • 4月20日
  • おちな

    おちな

    忙しく返信が遅くなってしまいました、すみません😞

    もう少し娘を信じて、ここで
    へこたれず進んでもらいタイと思います!
    状況が変わらずなようであれば、また先生方にも相談してみようと思います😭

    • 4月25日
yu-s

違うお友達にどう話しかければいいのか教えてあげたり、
いれて?とか言えるようにしてました!

背中を押してあげることしかできないと思います!

  • おちな

    おちな

    返事が遅くなり、すみません!
    バタバタしておりました…

    子どもの問題なので
    あまり口を突っ込まない方が
    やはりいいのかな?と思いました💦
    ついつい…ですが
    ここは娘の成長のために
    手助けする方向で頑張りたいと思います!

    • 4月25日