
子供を産んでから初めての育児に同居生活にと頑張ってきました。でも、…
いつもお世話になっています。
子供を産んでから初めての育児に同居生活にと頑張ってきました。
でも、気にしなくて良いよ。気張らなくて良いよ。と言われても気張って一日中気が休まらない生活を続けていて外に行くのも億劫になり、買い物とか全てお姑さんがするから外行かなくても生活出来るし家事も全てやってしまうから何もやらなくても困らない。
何だか生きてる意味が分からなくなって、いきなり涙出てくるしイライラするし朝が来なかったら良いのにとか死にたい消えたいって思ってしまって身体も頭痛に胃の痛みに心臓の痛みとか色々出てたからなんとか病院行って今日検査結果聞きに行ってきたんですけど、夫から大丈夫やった?とかどうだった?とかの一言も無くなんだか何故私この人の為にしんどい思いして子供育てて同居してるんだろって思ってしまって離婚しても良いかなって思ってしまいました。
子供の事考えたら片親って駄目だと思うんですけど、旦那に対して嫌悪感が強くて・・・
こんな理由で離婚考えるとか甘すぎですよね・・・
- はなくるみ(7歳)
コメント

エイヤ
そこは同居を解消できるように旦那さんと話をしたほうがいいかな、と思います。
義実家同居ストレス、わかります。
私は2年してますがようやく夏に家を出れます。
が、生涯同居と決まっていたら離婚か死んでた。ほんとにそう思います。
同居はなぜでしょうか?
経済面なら今よりきつくてもやってけないことない、とかありませんか?

しゅうくんママ
私には絶対無理ですね😔
心が休まる時間落ち着く時間
自分の居場所ないですよね…。
義理の両親がどんだけいい人であっても
他人は他人。
他人との生活がどれだけ精神的苦痛か
旦那さんからしたら
みんな家族だからわからないですよね🙄
逆の立場になって考えてほしいですね😓
-
はなくるみ
そうなんです。
私だけ他人で私だけ浮いてて私だけ気にし過ぎてて私だけ悪くて我慢出来ない人間扱い。
相手の立場に立って考えてみろって何故か旦那に怒られてしまったりで・・・- 4月20日
-
しゅうくんママ
え???
その状況でそんなこと言われたら
もう無理ですね
人様の旦那さんに対して悪いですけど
奥さんがそんな状況でいるのに
まるで自分のことしか考えてないですね。
ありえません。
義理の両親がどんな人かわかりませんが
気張らなくていいよなど優しい言葉をかけてくれる人なら
旦那さんと義理の両親と4人で話し合ってみては?
この際全てぶっちゃけてしまった方が楽ですよ!- 4月20日
-
はなくるみ
昨日の夜と今日の午前中にいかに私が駄目な女がずーっと攻められました。
相手の立場になれ。ワガママ。自分の事なんやから自分で言え。いつまでも甘えるな。もう親になったんやから強くなれ。
育児も家事も仕事も全てやれ。
年上に気使わすな。しんどい顔するな。暗い顔するな。仕事だけさせろ。とかまだまだ色々言われました。
義理の両親も私の事分からない。
何が不満か分からない。
こっちに我慢ばかりさせるなら限界だと言ってるそうです。- 4月21日
-
しゅうくんママ
聞けば聞くほど意味わかりませんね😦
義理の両親が言ってるいることは
わかりますけど
旦那さんが言ってることは
ほんとに意味不明です😓
何様なのですかね?😅
自分の両親に頼ることができるなら
私なら離婚を前提に別居しますね😔- 4月21日
-
はなくるみ
はい、全く意味分かりません。
とにかく私が浮いてて腹たつらしいです。
で、お姑さんに色々話してと言うと自分の事なんやから自分の言え。
俺ばかり頼るな。
俺もしんどいばかり言います。
で、我慢しろとなります。
俺様でしょうかね?
家母親は他界してて父親も年金暮らしなんですけど父親がもう限界ならいつでも帰ってこいって言ってくれてるのでちょっとこのGWに帰ったら時にでも話して色々調べてみようかと思います。- 4月21日
-
しゅうくんママ
あんたが同居したいって言ったから
同居してあげてんのに
浮いてるって…ならそう思うなら
浮かないようになんとかしてくれよって思いますが。
お姑さんと色々話せるなかであれば
話してますよね😅
お父様だけなのですね!
いつでも帰ってこいは心強いですね😭
離婚するにも損はしたくないですからね😓
何事もいい方向に向くこと祈ってますね😢👍- 4月21日
-
はなくるみ
そうなんです。
そこが分かってくれなくて・・・
確かに私も同居の話出たとき受け入れてしまったのは私の責任もあるかもしれません。
でも、私は始めての子育てと同居とで神経使ってて本当にしんどいんです。
いくら家族と言えど私は他人と言えばまだそんな事言ってるの?ばかりで腹たってきて私の事否定してきます。
お姑さん悪い人では無いんですけど勢い凄くてちょっとしんどくて・・・
お姑さんはなんでも話してと言ってくれますが私が中々言えなくて・・・
ありがとうございます。- 4月22日

jj
ゆっくりするために実家には帰れませんか??
-
はなくるみ
実家にはGWに2泊3日娘と2人で帰ります。
一度本当に精神的におかしくなって1週間帰った事があったのですがその時も罪つくりとか色々言われてしまって・・・
私と話そうともしてくれないんです。
1階のリビングにずっといるだけ。
私と娘と3人でいようとしないんです。- 4月20日
-
jj
帰れるんですね😫
よかった...ゆっくり過ごしてくださいね☺️
罪作りって旦那さんが追い込んだからそうなったわけだから罪作りしてくださいよ☺️
こっちも言ってやりましょ!
あんたのせいや!って義理の親に聞こえるくらい大声で叫んだら少しスッキリしますよ😫
私は叫びました☺️
お前らは私を殺す気か!!って😢
なんでずっとリビングにいるんでしょう?子供の世話はしてくれますか?- 4月20日
-
はなくるみ
なんとか許可取れました。
旦那は何も言ってくれなかったので私が自分で話すことになりましたが😓
もう本当に人格否定までされましたからね😭
私も誰もいない時に大声出してますよ😖
そんなに追い詰められてたんですね・・・
私も死にたいとか消えたいとかこの頃良く思います。
両親と一緒がいいみたいです。
子供の世話は少しはしてくれますが本当はやりたくないと今日一方的に攻められた時に言われました。- 4月21日
はなくるみ
同居解消は無理なんです。
一生このままなんです。
同居の理由は結婚前に主人から将来的には同居して欲しいと言われて主人の事が好きだったから分かったって返事して子供が出来るまで近くに住んでいたんです。
やっと子供が出来て住んでいたアパートが狭かったので引っ越すかどうするかって話になった時に同居しようってなって私も深く考えず同居してしまったんです。
その際リフォームしてるのでそのリフォーム代払わないといけなくて別居するなら俺は死ぬほど働かないといけないって言われてて私が別居したいと言えば我儘としか言ってくれなくて。
エイヤ
そうでしたか。
でもそうなると
①別居
②離婚
ですよね。
義実家同居ストレスは本当によくわかります。続けていくのは辛いと思います。
この2択の場合、旦那さんがどちらをとるか、きっと死ぬほど働いてくれると思います…思いたいです…
旦那さんは結婚する前からちゃんと同居する旨を伝えてくれてるので誠実な方だと思います😊
同居してみてはじめて気づくこともあります、将来的にはまたしなくちゃいけないかもしれませんが(結婚前からの約束ですものね。)両親が動けるうちは別で暮らしたい、しっかり旦那さんと話し合いに持ってかないとさらに辛い思いするかもしれません。。
はなくるみ
そうなんですよね・・・
話し合いしたくても話し合いからにげるんですよね。
自分が間に挟まれてしんどいから聞きたくないって感じで・・・
いつもいつも俺に言わすなって怒られてしまってるんです。
同居してみて本当に同居のしんどさが分かってそれでもなんとかこの家でやっていこうと思って考えたりしてるのですがそれでも身体も心も疲れててそれ見てても心配してくれなくて・・・
話し合おうとしてくれなくてどうしたら良いのか分からないんです・・・
エイヤ
話し合いをしようとしてくれないなら一度離婚を切り出してもいいかもしれません。
今はまだはなくるみさんが不満文句を言ってるだけと甘くみて話し合いしてくれないのかもしれません。
どれほどの思いか、から伝えないとですね。。😖
はなくるみ
そうですね・・・
今1階から上がって来てさっさと寝てしまいました。
私の体調とか本当にどうでも良いみたいです。