
コメント

ままり
知り合いがそこに通ってますよー。
わかる範囲ならばお答えできるかと思います!
ままり
知り合いがそこに通ってますよー。
わかる範囲ならばお答えできるかと思います!
「0歳児」に関する質問
今年の10月に出産予定です。 現在専業主婦で、1歳か2歳で保育園に入れて働きたいと思っていました。 転勤で現在の地域にきて、役所で保育料が無償のため利用する方が多く、求職活動をしながらとなると0歳児入園が入りやす…
進級して1歳児クラスになり、担任の先生が変わりました。 我が子は環境に弱いので0歳児の慣らしから数ヶ月程お昼寝は毎回30分〜45分程しか寝なかったようで慣れて来た頃にやっと1時間半〜2時間午睡出来ていたようです。(…
4月より一歳児クラスの保育園に入園しました。 西松屋で可愛くて買った赤いロンTが0歳児クラスの持ち上がりの在園児の子が来てました。 保育園から送られてくる購入できる写真データで、同じ服着てるの知りました。 気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃびん
コメントありがとうございます。うちの子わまだミルクだけなのですが、ミルクわ園が準備するのでしょうか?また、以上児になると、お米代を払うことになるとのことだったんですが、離乳食時期になるとどうなるのか、お分かりになりますか?
ままり
ミルクと哺乳瓶も園が準備してくれるみたいですよ!
離乳食はお金かからないみたいです。
こぐま子ども園は保護者が準備するものが少ないみたいですね😶
ちゃびん
そおなんですね!助かります!
あと、この保育士不足のご時世で、こぐまこども園わ保育士さん多いし、とても良いんですが、逆に心配なのが、保育士さんの入れ替わりが激しいとかわあるか分かりますか?保育士さんの感じが悪いとか、、
ままり
知り合いも今年度から入園してるので入れ替わりが激しいのかどうかは知らないみたいでしたよ。若い保育士さんやベテラン保育士さんがいるみたいですが…。
私は子どもをどこに入れるか悩んでいて根掘り葉掘り聞きました(笑)
若い保育士さんもたくさんいるなら辞めずに続いているのかなーと勝手に思っています。
ちゃびん
そおなんですね!ありがとうございます!参考になりました!