

ぽぴぽぴ
リュックが大好きで、歩くようになってからすぐ背負わせてました💓
ウインナーとか塩分も添加物をすごいからまだまだあげる予定なしです✨
帽子は、娘の大好きなキティちゃんのワッペンをつけるとすんなりかぶるようになりました☺️

退会ユーザー
①1歳前くらいからだいぶ安定して歩くようななった頃から背負わせてます!
②週1〜2くらいでこどもウインナー、たまに大人と同じウインナー使ってます!
③外行くときに根気強く被せてます!

エイヤ
1歳2ヶ月ですが、、
①1歳1ヶ月あたりから自分で背負いたがりました!出かけるとき背負いたがればさせてます😊
②週に2.3食、一回2.3本ですかね…
あまりなにも気にしてませんでした😂
③うちの娘も帽子めっちゃ嫌がる子だったんですがいろんな帽子を試したらいいやつもありました!ほぼほぼ嫌がるんですが😭外行くならしないとめっ!て教えてもいいのかなと思います😖熱中症怖いですしねっ

ルシファー
①1歳の誕生日の一升餅の時に背負わせましたが、イヤイヤで、ギャン泣きでした。
それからは、おもちゃたちと一緒に置いていたらいつの間にか、背負いたがる様になって、1歳3ヶ月位から、たまに背負ってお散歩に行きます。でも、オムツ2枚とおしりふき数枚、お菓子だけしか入れてないです。それ以上入れると重さが気になるみたいで。
②ウインナーは、週3くらいであげてます。ポトフとか、チャーハン、タコさんウインナーにしてあげてます。
魚肉ソーセージでは、あげていませんが、おでんの具の魚河岸揚げは、野菜あんかけをかけたりしてあげてます。
③うちの子も、帽子拒否で全然ダメです。
どぅしようか考え中です。

あや
①まだリュックデビューしてません😂
②週1、2で1回に2本くらいかなぁ‥
③かーーーわいいーーー♥️って言いまくってたらかぶるようになりました😂外行くときはかぶせろ‼️と言ってきます🧢✨ママもかぶると一緒だねって喜びますよ☺️

(°▽°)
①1歳3ヶ月ころには安定して歩いていたので、それくらいだったと思います。
②2、3日に1度、子供用の魚肉ソを与えていました。皮膚科医の指導でタンパク質を摂るようにと言われており、一歳7ヶ月ころにはちくわとソーセージをローテーションで食べさせていましたが、健診時には塩分にだけ気をつけてもらったら大丈夫だよと言われました。
③お出かけが好きな子だったので、帽子を被らなければ外出しないと言い、外で途中から被らなくなれば帰ることを強いました。

はーな
皆さんありがとうございます💕
リュックはもうさっそく使ってみます!
帽子は皆さんのを参考にして根気よく被らせたいと思います🐻👑
コメント