赤ちゃんの寝かしつけと朝の起きる時間について教えてください。夜は10時に就寝し、朝は7時に起きます。夜泣きはなく、4時にオムツ交換のために起きます。朝は9時までにリビングに移動します。皆さんはどうですか?
こんにちは(*^^*)
赤ちゃんの寝かしつけの時間帯と、朝起きる時間帯を教えてください。
うちは夜10時頃に就寝。
朝起きるのは7時頃です。
旦那さんにお風呂に入れてもらっているので必然と10時頃になってしまいます。
夜泣きはせず、4時頃にオムツ交換のため起きるくらいです。
朝は、なるべく朝日を浴びせたいので9時頃までには寝室からリビングルームに運びます。
皆さんはどんな感じですか?
- ぽんた北海道(9歳)
コメント
くーまん
こんにちは^^
うちは基本、20時前後に就寝で7時頃に起床です!
もっと早く就寝した翌日はさらに早起きf^_^;早起き眠いです!笑
オムツ交換のためにわざわざ起きるなんて偉いです!!見習いますf^_^;
あき07
8時からねかしつけて9時過ぎには寝付く感じです!
朝は六時半には起きてリビングに移動してます!
夜中は4時間起きに起きるので授乳してます!
-
ぽんた北海道
朝、6時半早いですね〜!
やっぱり寝かしつけは8時くらいがベストなんですかね^_^- 10月21日
杏子mom*
こんにちは!
我が家の夜は、
18:45頃からお風呂に入れて
19:30くらいに寝かしつけます!
寝るのが早いので夜中の授乳は2回あります!
朝は、
6:00から7:00には起きて、あー、うー、って一人でお喋りしてます!!
主人が朝遅めなので、8:30頃にリビングへ移動です(^^)
-
ぽんた北海道
やっぱり寝るのが早いと夜中に何回か起きちゃうんですね。
まだ1人でお風呂に入れたことがないので、7時ごろに試してみようかなと思いました(≧∇≦)- 10月21日
ゆいのの
うちは20〜21時の間に寝かしつけはじめて、21〜22時に寝てます。朝4〜5時にちょっとおっぱいが飲みたいのか、急に唸って起こされて、おっぱいくわえさせるとまた一瞬で寝ます。笑
7〜8時に起きて朝いち遊んでます!
-
ぽんた北海道
4時くらいに、うちも一回起きます(*^^*)
寝かしつけは8時から9時ぐらいがちょうどいいのかもしれないですね!- 10月21日
はじめてのママリ🔰
寝かしつけは、夜の9時頃~11時30分頃までには、寝せてます🎵愚図るときもあるし、愚図らず、すんなりと、寝るときもあるので😅
朝は、旦那が仕事に行く時間ぐらいに起きるときもあれば、起きないときもありますが、朝の6時30分~7時30分頃です😄私が、寝たいので、そのまま、ふてくされて、9時頃まで寝てくれることもあります😄
-
ぽんた北海道
9時頃まで寝てくれるなんて助かりますねー!^_^
同じぐらいの時間帯に寝かしつけをされてて、ちょっと安心しました☆- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
オムツ交換は、なるべく、夜の9時頃を目安に、私は、しています😄
- 10月21日
ぴっぴ
8時ころお風呂に入って、授乳して9時半〜10時に寝てます。
授乳で3時頃一度起きて、朝7時に起きてきます☺️💓
私洗濯とかしてる間は寝室にいて貰って8時半ころリビングに連れてきます💘
-
ぽんた北海道
うちと似てます〜!^_^
お洗濯早いですね、私は10時頃までグータラしてます。
お返事ありがとうございました☆- 10月21日
れいひぃママ
20時〜21時に就寝して、朝は6時〜8時くらいです。
夜中は滅多に、グズリません。
-
ぽんた北海道
今日も22時になってしまいました(´・_・`)やっぱり旦那さんにお風呂入れてもらうと時間が足りないですね。
徐々に理想に近づけていこうと思います(*^^*)- 10月21日
ぽんた北海道
皆さん、お返事ありがとうございました(*^^*)
ぽんた北海道
8時ですか(≧∇≦)早いですね!
オムツ交換のために起きるんじゃなくて、勝手に起きちゃうので泣く前にオムツ交換するって感じです。笑