福岡市博多区の森下産婦人科での入院中の母乳育児についての体験談をお聞きしたいです。退院後は母乳相談をどうするか悩んでおり、引越し後の産婦人科選びも考えています。
福岡市 博多区の森下産婦人科に通っている(いた)方、入院中の母乳育児(助産師さんの指導も含めて)はどうでしたか?
100%母乳育児を目指しているということですが、退院する頃にはどうでしたでしょうか?
引越で産後は少し遠くなるので(市内ですが)、母乳相談は近所の産婦人科の母乳外来に行くかもしれません。
又は、引越先近くの産婦人科〈候補は西区の新堂産婦人科:(出産した人のみ受けられる母乳外来があるそうです)〉への転院も検討しています。
出産直後からの母乳育児徹底(指導)には、母乳の出方にも個人差があると思うので、自分に合っていれば良いとは思うのですが、、
是非、出産された方の体験をお聞かせ頂きたいです。
よろしくお願い致しますm(__)m
- ままり(6歳)
コメント
enanan
森下産婦人科で出産しました😊出産前から、乳腺開通操作など教えてもらえるので、それをしていたおかげか、出産前から母乳出ていて、ずっと完母で育てています。どの助産師さんもベテランさんばかりで、色々と教えていただけました。私は森下産婦人科で出産できて良かったなと思います☺️
あーママ
森下さんで出産しました
本当に合う合わないだと思います
食事も美味しいし、入院に必要なものも少なくいい病院だと思います
でもあまりにも母乳育児推しで、
うちは赤ちゃんの体重の増え方が良くなかったのですが、
母乳が出ないのかな、赤ちゃんが上手に飲めてないのかなと、測定の度に指導が入り、追い詰められる感が私にはありました
母乳を促す為にも回数飲ませる指導が1ヶ月以上入り、気持ちも体もフラフラだったんだと思います。
お母さんが倒れたらそこまでだと周りの家族は言ってくれてたのですが、病院からはミルクは必要ないと言われ、板ばさみで。私には正直しんどかったかな…😅
でも、ほとんどのスタッフの方は優しいし、こればっかりは本当に合う合わないだと思います😃
今、思い返せば、言っても病院からは許可は出ませんでしたが、泣いて寝ないあの頃にミルクででも夜お腹一杯飲ませてあげて寝かせてあげて良かったんじゃないかなと思う事もあります。
可哀想だったなと。それが母乳育児だと言われたらそこまでなんですけどね😁
あまりアドバイスになってなくてすみません🙏元気な赤ちゃん産んでくださいね😃
-
ままり
コメントありがとうございます!そうなんですねm(__)m
母乳が出にくい方にとってはキツそうな感じですよね(*_*)
あと、回数飲ませる指導が1ヶ月以上あったとのことですが、1ヶ月検診までの間にも、何度も産院に足を運ばれたのでしょうか?
本当、個人差ありそうなので難しいところですよね…。- 4月20日
-
あーママ
そうですね、3日に一度位の感覚で産院に通いました
1日のうちのほとんどの時間を授乳にあて、少しでも大きくなるようにと頑張っては指導を受け、でもミルクは必要ないと言われ…
1ヶ月検診でもあまり良い結果ではなく、翌週にもう一度計測して産院の通院は終了しました。
今も授乳回数は周りの子に比べると多いし体も小さいのですが、発育はしているとの事で、きっと一度に沢山飲めないマイペースな子なんだと思えるようになりました。
ただ、あの頃が本当にしんどかったので、今頑張っておっぱいを頬張ってるだけで本当に頑張ってるな❗️エライ‼️って思えます
病院の方達には感謝してますし、あのしんどさを経験したからですかね、退院後も寝なかったり泣き止まなかったりしても元気な印だと思うとイライラすることも殆どないんです。
その点は良かったです😊- 4月20日
-
ままり
貴重な体験談を教えてくださってありがとうございます!!
前回私が質問した内容に回答して下さった方にも、森下さんの母乳育児は合わずに母乳はやめたという方がいらっしゃいました。
あと、3日に一度位の間隔で通われたというのはビックリしました。その際の費用というのもやはりかかるのでしょうか?
私は家から少し遠くなってしまうので、もしそうなったら大変かなと思いました。
産後、入院中は少しゆっくりしたいという気持ちも半分、母乳育児に詳しい病院でしっかり見てもらいたいという気持ちも半分で、正直悩むところですが、
良い点、良くない点ともに教えて頂き、大変参考になりましたm(__)m!- 4月20日
ぽこはち
新堂産婦人科は母乳育児に積極的ではなく体重を増やすことをまずは重視するのでミルクを足そう!の考えかたでしたよ🙋
1人目は体重体重と言われてミルクを足すようになったらミルクに頼るようになり完全ミルクに、、、
二人目は体重体重言われたけど完全母乳にしたかったので、ミルクをたすふりをしてひたすら吸わせてました☺(二人目の余裕もあったと思います)
2週間、1ヶ月検診で必要量増えてなかったらまた再度行かないと行けなかったので検診前はミルクを飲ませて体重を増やす、、、という技を使い、完全母乳で育てましたよ☺
中には母乳だけでいきたいといえば応援してくれる助産師さんもいましたが、病院の方針が体重を増やすことが第一という考えなのでベテラン助産師さんが多い新堂さんはその方針なんです~といわれました!
-
ままり
貴重なコメントありがとうございます!
そうなんですね。でも上手なやり方で育てられてすごいです!
新堂さんは2週間検診というのもあるんですか?
産婦人科によって、方針がかなり違うんですね。
新堂さんは産後のケアも丁寧でしょうか。森下さんも新堂さんも良い病院だと思いますがカラーや方針が違うようなので、悩むところです。
うまく自分に合えば良いですが、これはその時になってみないと分からないのかもしれないですね(^^;- 4月21日
-
ぽこはち
退院後1週間後と1ヶ月検診がありました!私はその2週間検診で体重にひっかかりまた二日後、三日後にきて、、、となり、そのあとの里帰りができなくなりました💦ですが先生、助産師さん、看護師さん、病院はかなりおすすめですし検診も入院中も話も親身に聞いてくださいます☺
ただ体重増加が新生児の健康のバロメーターということなので体重にはかなり重きをおいているので母乳だけでいきたいかたは出産入院中、戸惑うかなと思います😊
確かに体重が増えないのは心配なことなので💦
ベテランスタッフが多いので安心はできますよ🙋- 4月21日
-
ままり
お忙しいところ、ご回答頂きありがとうございます!
そうなんですねm(__)m
色々よく分かりました!
あと、出産時の先生は、臨時の先生(福大の女医先生?)のこともあるのでしょうか?
もしご存知でしたらで結構です!何度も申し訳ありません(*_*)- 4月21日
-
ぽこはち
出産は院長先生か常勤の常にいる男の先生です!(野○先生。名前をあえてふせますね😊)
たぶん女性の臨時の先生が取り上げることはないんじゃないですかね?
1人目(7年前💦)は朝方の出産で院長先生、2人目(2年前)は夕方の診療時間内の出産で常勤の男の先生と院長先生の二人が立ち会ってくれて処置は常勤の男の先生で母子手帳の担当医師名も常勤の男の先生でした!
二人目の時に院長先生が病気なのか身体が少し不自由になった印象をうけたので常勤の男の先生が勤務するようになったのかな?と勝手に思ってました🙋
2年前の情報になりますが聞きたいことあればなんでもどうぞ😊- 4月21日
-
ままり
度々コメント頂きありがとうございます!!
そうなんですねm(__)m
転院するとしたら途中からの受診になるので、過去1~2回しか診てもらったことの先生が出産時の先生だったら不安かなと思いました。どちらにしても早く決めないといけないですが…
新堂さんは、特に母乳育児に力を入れているわけではないとのことですので、妊娠中からの 乳管開通操作の指導とかはないですよね?
入院中は、授乳の度に見に来てくれたりというのはありましたでしょうか?
最初は教えてくれて、2回目以降は、こちらが聞けば教えてくれるという感じでしょうか?
あと、入院中のアロママッサージは何分位でしたでしょうか?
覚えていらっしゃればで結構です!アロママッサージはすごく良いなと思いました☆
度々申し訳ありません!
お時間ある時で結構ですので、教えて頂けたら嬉しいですm(__)m- 4月21日
-
ままり
追記です。
おっぱいマッサージ等は、こちらから相談(お願い)すればやってくれる、ような感じでしょうか?
無理に母乳でということはなく、大変そうならすぐミルク、という感じでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します…m(__)m- 4月21日
-
ぽこはち
出産は助産師さん主体となるので先生がくるのは本当に生まれる直前と処置のみです!なのでいい助産師さんにあたるのが大事な気がします☺
妊娠中にはおっぱいチェックなどは特になかったです!私が切迫気味だったのでなかっただけなのかもしれませんが💦
入院中は1人目のときは授乳のしかたさえも教えてもらえず聞いたらちょろっと教えてくれて、上手くいかなかったのでナースコールを押したらバタバタしてたのか『ちょっと(自分で)あげてみて』とあまり積極的ではなかったです😅
授乳の度に見にきてくれるのはないです!
二人目は夜カチカチになって検温のときに相談した助産師さんはかなりよくて『今からまだ検温とか全部の部屋を回らないといけないから落ち着いたらくるね』っていってくれて夜遅く『おまたせ~』ときてくれて世間話しながら念入りにマッサージをしてくれました!
その間もスタッフが呼びにきたりとバタバタしてました!
おっぱい専用のスタッフがいるならじっくりしてもらえるだろうけど個人の病院は最低人数で回していたりとバタバタとしているからマンツーマンで呼べばしてもらえるっていうのは難しいかもしれませんね💦
大変そうならというより、入院中はずっと母乳測定しないといけないので出てない時点でミルクをたそうってなりますよ!
アロママッサージは時間は覚えてないんですが満足行くくらいゆっくりしていただきましたよ!
転院する理由は分かりませんがなるべく早く決めて受診したほうがいいかもしれませんね☺- 4月21日
-
ままり
お忙しいところ、ご丁寧な回答ありがとうございます(><)!!
出産は助産師さん主体で、先生が来るのは少しなんですね。
知りませんでした(^^;!
なるほど。助産師さん達も皆さん忙しいから、そこまでじっくり指導してもらえるということではないんですね。
入院中はずっと母乳測定?しないといけないんですね!
恥ずかしながら知らなかったことばかりで、大変勉強になりますm(__)m
来月引越するので、今通っている森下産婦人科がちょっと通いにくくなるのと、森下さんが費用面で思っていたより高そうだったのと、母乳育児推進の産院はキツいのでオススメしないというアドバイスを最近複数頂いたので、ちょっとビビってしまい、引越先から行きやすそうで評判も良さそうな産院と、改めて再検討していたところでしたm(__)m
大変詳しくご親切に教えてくださって、本当に助かりました(><)!!本当にありがとうございます!!☆- 4月21日
ち〜
新堂産婦人科で1人目里帰り出産し、2人目通院中です。
もし参考になればと思いコメントさせていただきますね。
1人目里帰り出産で、産後は筑紫野市の自宅に戻りました。
新堂産婦人科でおっぱいケアのお世話になったのは入院期間と1ヵ月検診までの期間でした。
筑紫野市でたまたま縁あって見つけたのが、
ベビーフェリス井手
という母乳育児相談室。もちろん助産師さんです。
ここもとってもよかったです。
で、実家が福岡市内なのもあって、そのおっぱい先生(井手先生)に、私の先生なのよ!とご紹介いただいた【マナアンドベビー母乳育児相談室】というところに、卒乳数ヶ月前から通いました!
2人目安定期になったらそこにおっぱいケアに行く予定にしています。
産婦人科で!というのが通う手間など考えた時に楽かとは思いますが、
初めての子育てで、疲れてる気持ちに寄り添ってもらえたり、子育てや離乳食のアドバイスもらえたり、母乳育児相談室だけど、ママが笑顔でいられるのが1番よ!っておっぱいケアだけじゃなく心も軽くなりました。
食べたらいけないものをいろいろ言われない、なんでもまんべんなくバランス良く食べればいいのよ!という考え方のおっぱい先生なので、ストレスは少ないと思います。
スタッフの方はもちろん全員女性です。
小児科に併設なので、母乳トラブルで薬が必要な時は母乳育児中に飲んでも大丈夫な漢方なども処方もしてもらえます。
看護師されてる方や大学病院から紹介されてくる方が多いそうです。
産婦人科ではなくても母乳育児を考えてあるなら、厳しくない母乳育児相談室もあるとおもうので、ネットなどでクチコミチェックされるのもいいかもしれませんよ😄
-
ままり
コメントありがとうございます!「母乳育児相談室」というのもあるんですね!知りませんでした!
出産・産後とも信頼できて通いやすい産婦人科が良いと思っていましたが、たしかに産後の母乳相談は、必ずしも出産した産院でなくても良いですよねm(__)m
私の場合は、バースクリニックが近くにあるので、母乳外来だけお世話になることもできそうです。母乳育児相談室についても、調べてみますねm(__)m
ご親切に教えて頂き、ありがとうございます☆☆- 4月23日
アン
はじめまして。
少しでも参考になればと思いコメントさせていただきます★
私は、最近県外から西区に引っ越しました。
32週から新堂産婦人科へ受診しています。
まだ一回受診しかしていないのですが💦
また、後期の母親学級に行ってきました。私も産後授乳が不安で、乳頭が短め(扁平ぎみ)なので、後期の母親学級での項目に、希望者は、おっぱいの確認してくれるとのことで、やって頂きました!
助産師さんがマッサージの仕方を教えてくれて、すごく気持ちが楽になりました😃
まだ2人の助産師さんとしか話してないですが、優しくて良かったです🙌
個室もあり、1日¥4000と言っていました!
-
ままり
コメントありがとうございます!新堂さんは、希望者はおっぱいの確認してもらえるんですね!個室もあるんですねm(__)m
新堂さんは親切で良さそうですね☆参考になりましたm(__)m
貴重な体験談をありがとうございました!!- 4月24日
ままり
コメントありがとうございます!私はまだ助産師さんとお話したことがあまり無いのですが(昨日検診に行ったばかりです)
乳腺開通操作を教えて頂けるのは、後期の母親学級でしょうか?
乳腺開通操作は、大体いつ頃から始めるように言われましたでしょうか?
お時間ある時に教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
enanan
出産予定日の1ヶ月くらい前に、母親学級があります。そのときに、乳腺開通操作を教えてもらいました。確か、臨月に入ったくらいからやるように指導されたような気がします。
ままり
ご回答ありがとうございます!臨月に入った位からなんですねm(__)m
お忙しいところ、ありがとうございました!!