※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トウフ
産婦人科・小児科

可児市のローズベルで出産します。院長先生の診察が希望ですが、何曜日診察があるか知りたいです。

岐阜
可児市
ローズベルで出産しますが
院長先生が優しくって毎回その先生に診てもらいたいですが
何曜日いるかわかりますか?

コメント

3mama

金曜日の午前中は院長先生いますよ( ^ω^ )♬

  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    木曜の夕方もいたんですが
    優しいですよねー

    ローズベルで出産されましたか?

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    優しいですよね( ^ω^ )

    上の子はローズベルで出産し、
    2人目はまだ出てきてないですが
    ローズベル予定です♬

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    そうなんですね、、
    私は二人目はじめてのローズベルです。
    ローズベルは良かったですか?

    他に優しい先生いますか??

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    ほかの病院と比べたら高いのかもしれないですが、良かったです♬
    助産師さんも優しい方が多いです😆
    受付の方で1人冷たい方いますが…

    基本的に優しい先生が多いですが、院長先生はエコー写真たくさんくれるので、わたしは一番好きです😆💓

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    たしかに高いです。補助券使っても毎回お金が必要って本当ですか??
    助産師さん優しいですね、、つわりで二回点滴しましたが、毎回三回失敗する方がいます。
    でも優しいのでまぁいいかって感じです。
    他の先生はエコーの枚数少なめですか??
    院長先生って指名できないんですか?

    院長先生と喋るとホッとします¨̮♡︎

    質問ばかりですみません( ・᷄-・᷅ )

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    それは本当です!
    無料で済むのは、2、3回くらいしかないです😵
    1枚しかくれない先生とかいます😰
    指名はできないので、会計の受付のところにいつ院長先生がいるかとかわかるのがありますよ( ^ω^ )
    なので、次予約取るときに院長先生がいいですってゆえば、受付の人がやってくれると思います!

    院長先生の笑顔が好きです😆笑

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    わかります、受付の人一人冷たいです。他のサイトの口コミでも 一人冷たいってあってすぐ分かりました。。
    笑顔も無いし。

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    え?!そうなんですね、毎回余分にいくらくらい持っていけば大丈夫ですか??
    一人目の時はもちろんかからなかったのでびっくりです。
    言っていいんですねー!
    優しい受付の人に聞いてみます¨̮♡︎!
    どこにも担当医の曜日の表?みたいなの書いてなくって
    ありがとうございます😊
    院長先生は人気ですね!!

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    たぶん、みなさんすぐ受付の人はわかりますよね!笑

    毎回5000円あれば確実に足りるはずです!
    採血の検査とかあるとまた変わってきますが😰
    会計窓口の右側にあったはずです🤔
    でも、教えてもらわないと見方がわからないです😩

    下の方とお話ししてる女医さん、わたし一度見てもらったことありますよ( ^ω^ )💓

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    私は会計の時に毎回嫌な受付の人にあたるので、病院入ったらまず先に聞いてみます!
    嫌な受付の人でも教えてくれますか?
    女医さんどうですか??
    土曜日は院長先生いないですか?

    あと、上の子を預かる場所があると聞いたんですが
    旦那や家族はそこで遊びながら
    奥さんを待つ事はできないんですか??

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    たぶん、教えてくれるとは思いますが、冷たい感じで言い放たれそうですよね😰
    女医さん良かったですよ( ^ω^ )♬
    土曜日の午前中はいた気がしますが、わたしは当たったことないです😵
    診察室2つ空いててどっちかが産科でどっちかが婦人科だと思うので…🤔

    託児室がありますよ♬
    旦那さんやご家族の方がいるなら、その人達に上の子を見てもらってくださいって言われるので託児室使えないです😵
    子どもと2人で行った時だけ見てもらえますよ!でも、本当に診察の間だけ見ててくれるだけなので、中待合に呼ばれるまで子どもと一緒に託児室で待つ感じです!診察後は会計前に子どもを迎えに行かないといけないです😩

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    ですね、すごく冷たそう( ・᷄-・᷅ )
    嫌な感じですよね!!土曜日は院長先生はいないですか?来週土曜日予約したんで。。
    女医さんもいいんですね!
    いい人に当たればいいんですけど( ・᷄-・᷅ )
    産科と婦人科にわかれてるんですね!!
    託児室あるんですね!!
    なんか、、厳しいですねー!
    旦那さんや家族の人はみんなどこでまってるんですかね( ・᷄-・᷅ )
    待合室のキッズスペースもあんまり長くいれるような感じじゃないですしね( ・᷄-・᷅ )

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    嫌な感じです😩
    いても見てもらえないかもしれないですね😵
    婦人科担当だったら…

    厳しいですね😵
    でも、産後入院中でも託児室で上の子見てもらうこともできるみたいですよ♬
    外で待ってたり待合室にいたりですよね…😩
    待合室のキッズスペースおもちゃないですもんね😰
    わたしは旦那と上の子は外で待っててもらいましたよ( ^ω^ )
    外のが騒いでも迷惑にはならないので😂

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    色々詳しくありがとうございます😊
    下の方が教えてくれたファミリー外来とかいうもの一緒にやりましたか??

    やっぱりそうですよね!
    待合室で待ってるのは無理ですよね!
    上の子の産婦人科は
    目の前に託児室?があったので
    ガヤガヤうるさいやら歩き回るやらしてたので静かさにびっくりしました

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    入院中のご飯は美味しいですか?お祝膳はありました?

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    やってないです😵

    待合室で待ってるのはきっと子どもが退屈しますね(´Д` )

    お祝い膳もありますし、ご飯も美味しいですよ( ^ω^ )💓
    ちなみに、今わたし予定日超過で入院して促進剤やってるので、今日の夜ご飯はこんな感じでした♬

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    そうなんですね!
    出産頑張ってください!
    なにより私のくだらない話に付き合ってもらえて嬉しいです😆😃

    ご飯美味しそうですね!写真までありがとうございます😊
    お祝い膳もあるんですね、旦那さんもたべれますか?

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    今日の促進剤は終了で、また明日ですが😆笑
    全然大丈夫です🙆‍♀️くだらなくないですよ♬

    美味しいですよ💓
    お祝い膳は、旦那さんの分はないです😵
    お母さんの分しかないです(´Д` )

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    もうすぐですねー。可愛い赤ちゃんに会えますね👶¨̮♡︎

    ありがとうございます😊
    お祝い膳じゃなくっても旦那さんや家族のご飯はお金払ったら食べられもんなんですか??

    出産間近なのに色々聞いてごめんなさい。

    • 4月20日
  • 3mama

    3mama


    早く出て来てほしいです🤣笑

    たぶん、お金払っても食べられないと思います😰
    聞いたことないのでわからないですが…
    旦那さんが泊まるのはできますが🤔
    助産師外来の時に助産師さんに聞いてみたらいいと思います♬

    全然いいですよ( ^ω^ )
    陣痛もなく余裕なので(´Д` )笑

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    私も促進剤してましたが
    なかなかでないですよね¨̮♡︎
    赤ちゃん居心地いいのかな( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    ありがとうございます😊
    出産近くなったらきいてみます!

    • 4月20日
deleted user

私は月曜の午前中に行ってましたが基本院長先生でした🙋‍♀️💗
めっちゃ優しいですよね🤤

  • トウフ

    トウフ

    優しいですね、、本当いい先生ですね!初診の時すごく冷たい先生で。。
    出来れば院長先生がいいですが。
    他にいい先生いますか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も院長先生が1番好きでした🤤❤️
    あー😩冷たい先生って、ちょっと若めの人ですかね🤔私もその先生に当たった時にまじでイラつく事があって二度と診てもらいたくもねぇ!!と思いました😡
    他は私が知ってるのは、もう1人おじさんの先生がいますけどこれといっていい先生って感じではなかったので…やっぱり院長先生が1番かな?と思います🤔
    友達は女の先生、良かったよー!と言ってましたが私は当たった事ないです😭💦ただ、内診グリグリが女の先生は激痛で院長先生は全く痛くなかった!とも言ってました😂

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    多分その人です、ローズベルは先生多いので名前は分からないですが、
    私もなにこいつ?!って思いました。
    多分一緒の人ですね!

    私はまだ三回しか行ってませんが
    女の先生いるんですねー!!
    先生は選べたりできないんですか??
    出来れば指名したいです、院長先生👨‍🏫

    あと、エコーの時って旦那は一緒に見れないんですか??いつも女の人ばかりが待合室にいて不思議な感じでした。

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこですよね😂先生の名前多くて誰が誰だかですよね💦でもそれは多分同じ人ですね😡患者を見下すような感じじゃないですか?😡

    女の先生いますよ〜😊💗顔すら知りませんが…💦指名は私した事ないんですが上の方が言うように受付で言えばそのようにしてくれるかな?と思います🙌でも私、検診は月曜しか行ってなかったんですけど月曜の午前中はほぼ確実に院長先生でした👨‍🏫💗なので娘のエコー写真、めっちゃいっぱいあります😍

    エコーの時は旦那は基本ダメですね🙅‍♀️
    私も一緒に見たくて受付で確認したら、普通の外来では旦那はダメで、別の日の別の時間に予約すれば旦那さんも見れるけど、別で会計が2000円か3000円かかると言われた記憶があります💦ハッキリと覚えてないですが、ファミリー外来?的な名前で予約を取るって言われました🤔なので私は諦めました😂💦

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    そうです、本当多すぎてびっくりします。名前覚えられないです笑
    そうです、その人です!
    妊娠してたのに、
    大して笑顔も見せずに、淡々としててなにその態度!!とイラつきました!
    産婦人科の先生とは思えず。。

    月曜日の午前と木曜の夕方と金曜の午前ですねー◡̈⃝︎⋆︎*
    エコー沢山あるのいいですね!!嬉しいですね!
    やっぱり私も院長先生にやってもらって後悔したくないです¨̮♡︎
    終わった後ホッとしますよねー!

    えーそうなんですか?
    エコーもUSB買うとか色々かかりますよねー
    別の時間に予約するんですか( ・᷄-・᷅ )
    他の方の配慮ですかねー!
    旦那さんは一緒について来たら
    どこにいてまってますか??

    • 4月20日
  • トウフ

    トウフ

    上の子の病院は一回目の内診から旦那いて、先生が男の人の虐待を防ぐためにって、言ってて旦那がいて安心とエコーの楽しみあったので残念です🙍‍♂️

    • 4月20日
hrm38

わたしも院長先生がよくて息子の時は毎週水曜、娘の時は毎週月曜に行っていました!
どちらも午前中です👍👍
でも娘の時に息子の時と同じように水曜に行った時、院長先生じゃない日もあったので息子の時とは変わったんだな~と思いました😂
会計のところに先生の出勤予定表?みたいなのがあるので毎回それを見て院長先生かどうか確認してました!🌸

  • トウフ

    トウフ

    どの方もやっぱり院長先生推しなんですね!あんなに沢山の先生いるのに不思議ですね!
    指名できたらいいんですけどね、なるほど毎回確認した方が良さそうですね!土曜日は院長先生じゃないみたいで他の曜日に行こうか悩みます( ・᷄-・᷅ )

    対応が他の先生は悪かったから嫌な気持ちのまま帰ったので

    上の子は託児室に預けますか?
    ファミリー外来はしたことありますか?

    • 4月21日
  • hrm38

    hrm38

    院長先生優しいし写真もたくさんくれるから院長先生が大好きでした!笑
    いつも次の予約取る時に確認して取ってました🌸

    上の子は泣くのが嫌で旦那かお義母さんについて来てもらって外待ち合いで待っててもらうか、お義母さんに預けて検診来てました!
    ファミリー外来しました!
    旦那と息子とお義母さんに来てもらって2000円でやりましたよ!
    普段の検診よりしっかり見てもらえるし、心音なども聞かせてもらえました!
    検診じゃないので性別とかは教えてくれませんでしたけど、ローズベルで見たことない女の先生だったのでその専門の人なのかなと思いました(^^)
    ただその時はあいにくお顔見せてくれず、また後日無料でファミリー外来再挑戦出来ますよと予約票もらいましたがそのあとは結局予定が合わず行けませんでした💦

    • 4月21日
  • トウフ

    トウフ

    他の先生とはエコーの写真の枚数も違うんですねー!
    本当私もまだ二回しか会ってないですがすごく好きです¨̮♡︎

    やっぱりそうですよね、うちも2歳なので騒いだり泣いたりするので考えます( ・᷄-・᷅ )
    ファミリー外来したんですねー!
    ちなみに何ヶ月の頃にしましたか?
    一回に2千円ですか??高いですね( ・᷄-・᷅ )
    ちなみにその時も先生選んで行きましたか??エコーやる時間は昼間ですか?
    質問ばかりですみません( ・᷄-・᷅ )
    なるほど、、性別は聞いても教えてくれないんですか??
    女の先生はどうですか??優しいですか?
    お顔が見えないと再挑戦してくれるのはありがたいですねー!!

    • 4月21日
  • hrm38

    hrm38

    息子の時2回くらい違う先生の時に行ったら写真も腹部エコーでも2枚くらいしかもらえず検診もササッと終わってしまったのでやっぱり院長先生の方がよかったなと思いました😂

    たまに託児で大泣きしてる子とかも見ると躊躇しちゃいます💦

    ファミリー外来は全身を見たかったので15週の時にしました!
    30分くらいだったと思いますが2000円でしたよ!
    その時は先生は選べません!
    詳しい曜日は忘れてしまったんですが、第2第4水曜日の昼からか第1第3土曜日の昼からとかそんな感じで月に4回しかやらなかったと思います!
    性別は聞いてはないんですがお股のとこをしっかり見てくれる感じもなかったです🙄
    ただ15週だったからかもしれないですが、翌週の通常の検診で性別確定したんで確定してからなら何かしら言ってくるかもしれないです🙌
    先生は優しかったですよ🌸

    • 4月22日
  • トウフ

    トウフ

    腹部エコーでも二枚ですか?!
    エコーはできれば長々やってほしいですよねー!
    先生が院長先生じゃないとハズレた気分になりますよねー!土曜日の検診でしたが電話で確認して院長先生の日にしました!同じ検診なら嫌な気持ちになりたくないですね。

    ママと離れて泣く子いますよね、見えるとこに居ればいいですけどだいぶ
    待合室と離れてて可愛そうですよね!

    詳しくありがとうございます😊
    なるほど、30分2000円なんですね!
    ぢゃ、院長先生に当たるかは分からないんですねー!!
    曜日も決まられているんですね!
    4Dはやってくれますか?!


    ローズベルはちゃんと性別教えてくれるんですね!楽しみです!

    • 4月22日
  • hrm38

    hrm38

    そうですよね、他の妊婦さんもいるから長くはできなくてもあまりにもさっぱり終わっちゃうと悲しいです💦
    出来れば赤ちゃん見れる!ってウキウキな気持ちで検診行きたいですもんね!

    泣き声とか待ち合い室まで聞こえることもあってそれだと気になっちゃいますよね😅

    30分で2000円という設定ではなく、私の時は確か30分くらいで終わったということです💡
    時間は人によって違うと思いますよ🙌
    多分院長先生がやってくれることはないと思ってます💦
    検診の時間外でやることなので全然知らない先生みたいです💦
    4Dもしっかりやってくれますよ👍
    わたしはファミリー外来はやってよかったと思ってます!

    • 4月23日
  • トウフ

    トウフ

    今週は院長先生土曜日みたいでした。
    本当毎回聞いた方が良さそうですね¨̮♡︎
    院長先生だと思うと
    モヤモヤした気持ちなさそうで嬉しいです😆

    なるほど、ありがとうございます😊
    やっぱり旦那もエコー直接見て見たいと言うことなので時期が来たら予約してみます!
    エコーで二千か!?といまだに引っかかるとこありますが、。
    ファミリー外来楽しみです!

    入院中のご飯は美味しかったですか?
    合わないとかありましたか?

    • 4月25日
  • hrm38

    hrm38

    そうですね、毎回確認してみるといいかもです♥️
    私も院長先生の時確認した時、たまたま研修でいない日とかもあったので🤦‍♀️

    多分もうすぐローズベルからファミリー外来のお知らせみたいなの貰えると思いますよ👏

    ご飯は長男の時も今回の娘の時も大満足のご飯でした✨
    私自信割りと好き嫌い多いほうだったんですがそんな私でも毎食完食するくらい美味しかったです✨

    • 4月26日
  • トウフ

    トウフ

    やっぱりそうなんですね!
    確認して安心しましたー!受付の電話の方もわかっていた感じでした。
    院長先生の確認もスムーズでした!

    そうなんですね、ファミリー外来やら
    教室の案内やらつわりが終わりかけに入ったので楽しみが増えました¨̮♡︎
    今日友達がローズベルで出産して益々楽しみです!

    ご飯大事ですねー美味しいなら尚更嬉しいです😆😆
    ありがとうございます¨̮♡︎

    • 4月27日
3児ママ

二人ともローズベルで出産しました♡
私も院長先生大好きです〜(^^)
私が行ってたのは、木曜日の午前でしたが、月で変わったのか院長ではなかったです(^_^;)
なので受付の方に聞くか、会計のとこにある勤務表見て予約でいいかと思います♪
友達も院長先生指名してたって言ってました!

  • トウフ

    トウフ

    ローズベルいいですか??
    まだ三回しか言ってないので
    あんまり良さが分からなくって。

    先生いいですねー本当優しいです!!
    わかりました、毎回確認取っておいた方が確実ですね!本当院長先生ファン沢山いて びっくりしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 4月21日
  • 3児ママ

    3児ママ


    私は家から近かったので行ってたのもありますけど、院内教室も色々あってローズベルで良かったと思っています♪
    他のところ(とまつとか)に行ってないのでわかりませんが、今回の出産で助産師さんにはほんとに良くしてもらいましたよ〜!!

    院長先生ファン多いですよね!笑
    退院してもう先生に会えないので寂しいです(^_^;)笑

    • 4月21日
  • トウフ

    トウフ

    なるほど、教室あるんですね!
    上の子を産んだ病院は2歳まで教室あって楽しかったので、
    教室行くの楽しみです!
    父母教室みたいなのはありますか?

    助産師さんもいい人多いのは嬉しいですね😆
    あとごはんは美味しかったですか?
    お口に合いました??

    出産したら会う回数減りますもんねー
    私も今のうちに先生に癒されに行きます¨̮♡︎

    • 4月22日
  • 3児ママ

    3児ママ


    教室は、マタニティヨガ、マタニティビクス、産後ヨガ、産後ビクス、両親教室、母親教室、離乳食教室とかありました!!

    産後ヨガとビクスは、一歳になったら卒業になってしまいますが、気分転換になるので楽しいですよ〜♪
    上の子は託児で見ててもらえます( ´∀`)

    ご飯は美味しいですよ♪
    おやつも出ます(*´꒳`*)晩ご飯の時間が早いので夜はお腹減ります(^_^;)

    入院中も二回ほど院長先生が血液検査の結果を言いに来てくれたので、癒しでした〜(笑)
    入院中に私が誕生日を迎えたのですが、まさかの先生からおめでとうを言ってもらえたので嬉しかったです(*´꒳`*)笑

    • 4月24日
  • トウフ

    トウフ

    凄い沢山教室あるんですね!!
    知らなかったです!
    教室通うの楽しみです◡̈⃝︎⋆︎*
    上の子見てもらえるのも助かりますね¨̮♡︎

    おやつもですか??
    それは嬉しいですね😆😆
    量はちゅうどいいですか??
    院長先生が来てくれたんですねー!
    癒されますね、本当!!
    えぇーまさか患者さんの誕生日はチェックしてくれてるんですか?

    凄い気配りですね!ますますいい先生ですね👨‍🏫

    • 4月25日
  • 3児ママ

    3児ママ


    最初の助産師外来でこんなのやってるよ〜ってチラシみたいなのくれると思います‼︎
    私はヨガとビクス通ってました♪
    ビクスの先生も明るい先生で楽しいですよ(*´꒳`*)

    おやつもです♡
    食事自体の量は適量だと思いますけど、ご飯はちょっと多めかなーと思います!
    誕生日の件はたまたまかと思います(^_^;)笑
    検査の結果を言いに来てくれた時がたまたま誕生日だったので偶然だと思います(笑)

    • 4月25日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    つわりが終わりかけにはいったので
    楽しみが増えましたービクスやってみたいです◡̈⃝︎⋆︎*

    ご飯やおやつのたのしみもあって
    嬉しいです😆

    たまたまでも嬉しいですねー
    私は明日先生にあえるのでワクワクしますが。4Dは毎回お金かかりますか?

    • 4月27日
  • 3児ママ

    3児ママ


    ヨガは先生の許可がいりませんが、ビクスは先生に参加してもいいか聞かないと行けないので気をつけてください!
    2つとも安定期に入ってからできると思います(^^)

    お腹すいたな〜って思った頃におやつがきてたので嬉しかったです♪

    4Dというか健診はだいたい補助券よりオーバーします。基本的に2000円は毎回かかってました💦
    4Dは、院長先生は頼まなくてもやってくれてましたけど、先生によってはやらない人もいたと思います💦
    ただ妊娠11週だと内診だと思うので、腹部エコーになったら4Dになると思います(^^)
    明日院長先生だといいですね💕

    • 4月27日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます
    あと1ヶ月程で安定期なので体調見ながら出来そうなら聞いてみます!

    おやつはどんなものがでるんですか?
    楽しみです◡̈⃝︎⋆︎*
    4Dは院長先生は毎回やってくれますか?それともやれる期間みたいなのがあるんですか??
    あっ!まだ内診なんですねー!てっきりつぎは経腹エコーかと思ってました( ・᷄-・᷅ )

    電話で聞いたら院長先生でした!
    院長先生なので安心です◡̈⃝︎⋆︎*

    • 4月27日
  • 3児ママ

    3児ママ


    是非聞いてみてください(^^)

    おやつは、パウンドケーキみたいなものがフルーツジュースと出ていました♪

    結構な確率で4Dやってくれてました(^^)
    まだ内診じゃないですかね?!
    違ったらすみません💦

    良かったですね!( ´∀`)✨

    • 4月27日
  • トウフ

    トウフ

    昨日ヨガとかの書類もらいました。
    あとニューボンフォトの書類も。
    色々あるんですねー
    おやつも美味しそうですね!
    痩せそうにないけど入院の楽しみがあるのはいいですね¨̮♡︎
    4Dやってくれるんですね、
    4Dをやってくれた日はお金かかりますか?上の子のとこは4Dの時期も料金も高かったので。。

    まだ内診でしたー( ・᷄-・᷅ )
    つぎも二週間後に院長先生に会えるようにしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 4月29日
  • 3児ママ

    3児ママ

    こんばんは(^^)
    色々ありますよね♪
    おやつは毎回楽しみにしてましたー!!笑
    産後痩せないのはむくみらしいですね💦私もむくみがあったので、全然減らなくて、水飲みまくってたらむくみもなくなり痩せました!まだ4キロ残ってて停滞中ですが…
    4Dやってくれない日でもなぜか健診はいつも2000円くらい払っていました(^^;補助券内で収まるときもありますけど、だいたいはオーバーしてましたよ💦うちの子は上の子も下の子も健診のときだいたい背中向けてて4Dうまく見れたことなかったです(;_;)

    私は17週の健診のときから経腹エコーになりましたよ( ´∀`)
    楽しみですね♡

    • 4月30日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    むくみなんですね( ・᷄-・᷅ )
    なるほど!たしかに足が凄い浮腫んでました!
    水飲みまくります!!
    まだ4キロあってもまだ赤ちゃんも0ヶ月なので大丈夫ですよー🙆‍♀️🙆‍♂️
    私も見習って頑張ります¨̮♡︎
    4Dは決まった時期はないんですねー!!たのしみです!
    17週から経腹エコーなんですねー
    ってことは、性別もそれからしか分からないんですか??
    ってきり母子手帳もらったあたりから経腹エコーになると思ってました¨̮♡︎

    • 5月2日
  • 3児ママ

    3児ママ


    むくみで体重かなり変わるので…(^^;
    つわりは大丈夫ですか?水分とれそうならたくさんとってくださいね(^^)

    安定期入ったくらいから経腹エコーなのかな?
    私は17週で性別わかりましたよー!!
    17週で女の子って言われたんですけど、女の子でそんなに早くわかると思わなくて、ずっと半信半疑でした(^^;

    きっとすぐ経腹エコーになりますよ٩( 'ω' )و✨

    • 5月2日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    つわりはだいぶ落ち着きました!
    ヨダレつわりで上の子では経験してないので早く、終われ!と毎日思ってます( ・᷄-・᷅ )最近水分取れるようになりました!
    17週とは随分早くわかったんですねー女の子だと分かるのにだいぶかかると聞いたことがあります¨̮♡︎
    女の子いいですねー!羨ましいです◡̈⃝︎⋆︎*

    • 5月3日
  • 3児ママ

    3児ママ


    良かったですね!!上の子いるとゆっくりもできないだろうし、いつまでもつわりもきついですもんね(´・ω・`)
    うちも今上の子2歳ですが、イヤイヤ期がひどくて…(*_*)

    かなり早くわかりました!!
    ちょうどオマタが開いてたみたいで、早いうちに確定もらいましたよ(^^)ちなみに健診のときいつも性別を教えてくれてたのは院長先生でした♡

    • 5月4日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    つわりがひどい時は何も楽しいことないですが、やっと息子とのふれあいが楽しくなりました¨̮♡︎
    イヤイヤ期ありますねー!
    お互い頑張りましょー◡̈⃝︎毎日戦いですねー!
    なるほど!性別はこちらから聞いたんですか?それとも先生が知りたいですか?って、聞いてきたんですか??

    • 5月9日
  • 3児ママ

    3児ママ


    うちはいま2歳8ヶ月で、実家に里帰り中のせいなのか、じぃじばぁばっ子でわがままに育ってます😤
    日中は、仕事でいないので3人で過ごしていますが、やっぱりまだ2歳児甘えてきますね(^^)それが可愛いです♡

    性別は、先生が教えてくれましたよ(^^)
    わかりましたけど、聞きたいですか?って言われました♪

    • 5月9日
  • トウフ

    トウフ

    うちもです!つわりで実家にお世話になってるのでワガママになってます!
    里帰りもしばらくしたらあるし、酷くなりそうです( ・᷄-・᷅ )
    甘えて来て可愛いですよねー
    2歳のかわいさを最近知りました¨̮♡︎

    先生の言い方もソフトで優しいんですね!!
    私もその言葉を言われるまで待ちます¨̮♡︎早く検診の日にならないかな( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 5月10日
  • 3児ママ

    3児ママ


    多少のワガママには目をつむって、赤ちゃんのお世話に専念させてもらいましょ★笑
    可愛いですよね❤︎
    ぎゅーしてって言ってくるので離せ〜と言われるまでぎゅーしてます(笑)

    性別楽しみですよね♡
    異性でも同性でも、元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)✨

    私は来週1ヶ月健診で久々に受診します♪院長だといいな〜(^^)

    • 5月10日
  • 3児ママ

    3児ママ


    良かったですね!!(^^)

    ニューボーンフォト、一応やって撮ってはもらいましたがデータで25000円したのでキャンセルしちゃいました(´・ω・`)
    新生児のときなので貴重な頃かなぁとは思ってほしかったんですが、上の子のときはニューボーンフォトなかったし、お宮参りで写真撮りに行くしその時にアルバム作るので、兄妹で差はつけれないからと旦那に言われて泣く泣くキャンセルしました(*_*)
    カメラマンの方も話しやすくて、産後気分転換にもなりました(^^)

    • 5月14日
  • トウフ

    トウフ

    ごめんなさい。。
    間違えて下に返信してしまいました( ・᷄-・᷅ )
    一応撮ってくれるんですね!
    高いですよねー受付で他よりお得でって説明を受けててまさかの25000円でビックリしました´ ³`°)

    ですよね、、うちの子もやらなかったけど、やりたいし。何かしら写真撮りに行くとお金かかるしで考えます( ・᷄-・᷅ )

    上の子と下の子で
    エコーはやっぱり違いますか?
    先生は何も言われなかったのですが
    突起物のようなものがあって🤭

    • 5月14日
  • 3児ママ

    3児ママ


    大丈夫ですよ(^^)
    最初は買うつもりだったので、衣装?も着て撮ってもらいましたよ♪
    産着のやつでも可愛いと思います💕

    女の子と男の子では違いましたね!
    お股開いたエコーでは突起物なかったですよ(^^)
    上の子のときは、かなり立派なものがついていました(笑)
    ゴマこさんが見て突起物みたいなやつ、きっと先生も気づいてると思うのでなにも言われなかったならもしかしたらシンボルじゃないかもしれませんよ(^^)?
    私は経腹エコー一回めで性別わかったので、もう少しですね♡

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    そうなんですねー¨̮♡︎
    いい思い出になるし
    つい買ってしまいそうです( ・᷄-・᷅ )
    あとはお値段が高いのでお財布と相談します^ ^
    昨日経腹エコーしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    先生は性別について何も言わずでしたがラムさんから見てこれは男の子にみえますか??

    • 5月15日
  • 3児ママ

    3児ママ


    私は、買わなかったけど新生児期にしかできないポーズみたいなのがあって見てて可愛かったですよ♡

    早いですね!?
    私エコーよくわからない人なんですけど、男の子ってはっきり言えないかなぁ?って感じですね(^^;

    これうちの子の性別わかったときのエコーです(^^)
    おしり側からのやつで、息子のときは真ん中にシンボルありました!

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    お写真まで分かりやすいです!
    私は女の子希望なんですが
    もしかして男の子じゃないのか?って昨日帰ってからソワソワしちゃいました( ・᷄-・᷅ )
    先生はまだ何も言ってなかったので
    分からなかったのか怖くて聞けなかったです。。

    • 5月15日
  • 3児ママ

    3児ママ

    多分ですけど、院長先生だと性別がわかれば
    性別わかりましたが知りたいですか?って聞いてくれると思います(*´∀`*)
    中には性別知りたいですって言わないと教えてくれない先生もいるみたいですけど、院長先生は分かれば教えてくれると思いますよー!!
    分かるまでドキドキですね♡

    私も女の子希望でした!でも女の子は出てくるまで安心できないと思って、半信半疑で、産まれたときも女の子ですか?って聞いちゃいました(笑)

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます😊
    ラムさんは早くわかったって言ってたのでもしかして男の子なのかなと不安で。産まれたら両方可愛いと思いますが…検索ばかりしてしまいました。

    ラムさんいつも優しくしてくれてありがとございます( ・᷄-・᷅ )
    関係ない話しばかりですみません…

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    毎回院長先生に診てもらうので
    先生に言われるまでは構えて待ちたいです。。
    本当ドキドキです。特に二人目だとドキドキ💓します

    • 5月15日
  • 3児ママ

    3児ママ


    私はわかったのが17週?くらいだった気がします(^^)
    友達は8カ月までわかんなかったと言ってましたよ(^^;
    男の子でも、服とかおさがりで使えるからいいかなぁ〜と思ってました!
    女の子でも着せちゃってますが(笑)

    全然大丈夫ですよ🙆✨
    院長先生ご指名にしたんですね(*´∀`*)
    上が男の子だと特に2人め気になりますよね…(笑)
    どちらでも、順調に元気に育ってくれるといいですね♡

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    ごめんなさい、また下に返してしまいました(*´Д`*)

    • 5月15日
  • 3児ママ

    3児ママ


    妊娠中に一番?気になることですもんね♡早く知りたい気持ちわかります(*^_^*)
    私17週でわかってから、30週くらいまでお股隠されちゃってて確定もらいたいのに全然わからなかったですよ(笑)
    毎回5〜6枚くれますよね♡
    保存に困っちゃいますけど、たくさんだから嬉しいですよね😊

    • 5月15日
  • トウフ

    トウフ

    一番気になります(*´Д`*)
    早く知っても信じられず検索魔になりそうです( ・᷄-・᷅ )
    お股隠されちゃってたんですねー!
    本当産むまではもしかして隠してるかもとか気が気じゃないですよね¨̮♡︎

    他の先生はどうかわからないですが
    上の子の病院でも一枚から多くても二枚なので嬉しいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 5月16日
  • 3児ママ

    3児ママ

    男の子ってその分すぐ確定しちゃうからドキドキ感がないですよね(^^;笑
    そんなこと言っちゃいけないんですけど(笑)
    私妊娠中期から後期の間旦那の転勤で茨城にいたんですが、そこの産婦人科はエコー写真じゃなくてDVDでくれてました!でもなんだかエコー写真が恋しくて(*_*)笑
    院長先生以外は少ない先生いるんで、やっぱ院長先生ですね♡笑

    • 5月16日
  • トウフ

    トウフ

    上の子は8ヶ月まで女の子90パーって言われてて肌着とか用意しててのにまさかのその後に男の子と言われました。なので二人目なのにすでにドキドキしてます。
    茨城に一緒に行ったんですね¨̮♡︎
    DVDのみだったんですか?
    たしかにエコーの方が見返しやすいですねー!
    院長先生がやっぱりいいですね!!

    • 5月16日
  • 3児ママ

    3児ママ

    えぇー!!初めての子だと早めに色々用意しちゃうからあとから色々大変だったんじゃないんですか?(^^;
    なおさら2人は女の子だといいですね♡

    一緒に行きました‼︎
    中期からなので病院探すのも大変で💦
    エコー写真は一枚500円かそこらで。
    DVDのみでしたー!
    ローズベルは旦那入れないから動くエコー見せれたのは良かったですね♪

    • 5月16日
  • トウフ

    トウフ

    そうなんです、多治見の西松屋で肌着とか買っててタグも外してて、まだ洗ってなかったんですが、返品出来ました。次の検診行った後に他でお出かけ服やら買う予定だったのでセーフでした。
    ラムさんは二人目女の子産むために排卵日を気にしたりしました?

    妊娠中に付いてくのも大変ですよね¨̮♡︎すごいですね!
    やっぱり病院によって違うんですねー写真の方が無料ぽいけど違うんですねー◡̈⃝︎
    500円は結構いい値段しますね¨̮
    たしかにそうですね!USBも高いですけどね!

    • 5月16日
  • 3児ママ

    3児ママ

    返品できたならよかったですね〜(^^)

    一応気にしてましたよ〜!
    つわりが上の子のときと違ったのと、私の顔つきが全然きつくならなかったのとお腹の出方も違いました!
    あと中国式のやつも当たりました(^^)
    でも他のジンクスは全然当たらなかったです。
    USB結局買わなかったです(^^;うちパソコンないし(笑)

    • 5月16日
  • トウフ

    トウフ

    排卵日はアプリでしました??
    私も上の子とつわりが違います。
    食べたい物もちがいます。
    中国式とあともう一個のやつも女の子でした、当たるといいなあ¨̮♡︎
    そうなんですね、私も迷いました、後から欲しいって私ならいいそうで˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ

    時間はバラバラでしたが、基礎体温測ってました!んで、それをアプリの排卵日と当てはめて…みたいな(^^;
    そうなんですね!!
    上の子と違うと、ちょっと期待しちゃいますね♡😍
    異性の子を持つママさんたち、やっぱ食べたいものも違ったみたいですよ(^^)

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    ありがとうございます。
    期待しちゃいます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    すみません、途中で文書送ってしまい
    用事を済ませてから送るつもりが、
    すっかり忘れてしまいました( ・᷄-・᷅ )

    私は無料アプリしかやってなかったので怪しい気がしてきました、子供が2人だけの予定なので異性であれば嬉しいです!
    早く性別知りたいです¨̮♡︎

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ


    大丈夫ですよ〜✨

    ご希望通りだといいですね♪
    私も無料のアプリですよ!生理日とか入力できるやつです(*´∀`*)

    私今日1ヶ月健診で病院行きました!
    院長先生でした✨
    運動許可出たので、ダイエットがんばりまーす。笑

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    つわりが治まってきて児童館に連れてったりしてたらすっかりです( ・᷄-・᷅ )

    院長先生の日で
    よかったねーー¨̮♡︎
    癒されますよね!そして一か月検診おめでとうございます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    運動許可とかあるんですね。、
    ダイエット頑張ってください◡̈⃝︎

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ

    まだ安定期前だと思うので無理しないでくださいね(*´ω`*)

    ありがとうございます!
    産後ヨガとビクス通います(^^;笑

    そういえば、駅前に出来たマーノ?ってとこは行かれましたか??

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    こちらこそありがとうございます😊
    今週まで実家なので甘えながらも
    動いてます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    産後も教室あるんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    楽しみが増えました´ ³`°) ♬︎*.:*

    駅前??
    何駅ですか??マーノってなんですか?⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ


    産後もありますよ♪

    可児駅前に子育てプラザができてその建物がマーノって言うんです(^^)

    これから健診とか予防接種が保健センターじゃなくそこになるみたいですよ!

    ゴマこさん可児市民ですか??

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    私は多治見市民です¨̮♡︎
    可児は保健センターで予防接種だったんですね、多治見は各自で病院です🏥

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ

    多治見なんですね!!

    保健センターで、四種混合とかはやってましたよ(^^)
    他のものは病院でした✨
    また予防接種始まるかと思うと…(^^;ですが、子どものためにスケジュール組まないといけないですね(^^;

    • 5月17日
  • トウフ

    トウフ

    確かにアレめんどくさいですよね( ・᷄-・᷅ )
    色々うつのあるので大変ですよね´ ³`°)

    • 5月18日
  • 3児ママ

    3児ママ


    上の子のとき順調に済ませれたので楽でしたが、体調崩されると遅れちゃうから大変ですよね(^^;

    • 5月18日
  • トウフ

    トウフ

    なるほど、確かにそうですねー!
    2人目は、色々とバタバタして忘れてちゃいそうなので忘れないようにしたいです( ・᷄-・᷅ )

    • 5月22日
  • 3児ママ

    3児ママ

    そうですよね(^^;
    ようやく予防接種の予約をしました💦上の子のときは退院後すぐやったのですが…笑

    ほんと忘れちゃいそうで心配です(^^;

    • 5月23日
  • トウフ

    トウフ

    そうですよねー私も忘れちゃいそうです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

    • 5月24日
  • 3児ママ

    3児ママ

    忘れないように、気をつけてあげないといけないですね(^^)

    • 5月25日
  • トウフ

    トウフ

    産まれたらがんばります¨̮♡︎

    • 5月25日
トウフ

今日病院行って来ました!
院長先生で癒されました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
まだ性別は分からずですが楽しみです´ ³`°) ♬︎*.:*
ニューボーンフォトやりましたか?有料の。

トウフ

そうですねー¨̮♡︎
先生の分かりましたよ!っていうのを待っていようと思いつつも気になって仕方がないです( ・᷄-・᷅ )
気長に待ちます¨̮♡︎
院長先生がやっぱり良くって
エコーも沢山貰えたので。。