
22日の日曜日で9ヶ月になる初産ママです♪非常識すぎるとは思うけど…基本…
22日の日曜日で9ヶ月になる初産ママです♪
非常識すぎるとは思うけど…
基本的な挨拶が旦那が出来てません。
9月の下旬には妊娠してて12月に妊娠3ヶ月と発覚して3月に入籍をしたんですが…妊娠してから私の親とは会ってご飯食べて終わっちゃって。
入籍してからまず私の家族と一度も会ってなくてお兄ちゃんはパパ代わりみたいな感じなのでいつ会えるのかな!って言ってて仲介するのは普通なんですがもうそれが負担で…ストレスに。
旦那に言ってもフレンドリーさがだるいとかめんどくさいとかイライラするとかストレスって言われて…旦那の家族がそういうのやらないのかしっかりしてなくて困ります。
- 愛ママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
家が近いのでしょうか??基本的な挨拶とは…😅なんですか?

miku
入籍するまでにお互いの家族に会って挨拶は無かった。ということですか?😵💦子どもも授かったことですし、挨拶はしっかりしてほしいですよね。
まして妊娠中のストレスは良くないですし😱ただでさえ色々と敏感になり、精神的にも疲れますからね💦
私の家族なら…挨拶に来ないなら娘を実家に帰す!と言われてしまいそうな内容ですね😭😭
-
愛ママ
そうなんです!その大切な挨拶がなくて…面倒だと…今後してもらってたほうがいいのに。
結婚はただの一枚の紙切れで妊娠は女にしか分からないから自覚や覚悟がないのかなって感じです😭- 4月20日
愛ママ
車で片道一時間ちょっとです!
妊娠して入籍までして結婚しましたというか顔合わせは普通かなと!家族になるわけだし今後も付き合いが楽になるので挨拶に来てほしいなと!
退会ユーザー
顔合わせですか!それはしたほうがいいですね🤣入籍したし今さら…と思ってるかもしれませんね!
愛ママ
そうなのかもしれないですよね(-_-)