※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
お出かけ

今日の日替わりQ&Aでは過去に紹介して反響の大きかった、1歳のお子さん…

今日の日替わりQ&Aでは過去に紹介して反響の大きかった、1歳のお子さんを育てる“ぶ~さん”さんの投稿を紹介します。

ご本人の悩みは既に解決されているかもしれませんが、“ぶ~さん”さんと同じように、子供との外出に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

自分がコミュニケーションが苦手すぎて落ち込んでいます。

最近児童館に遊びに行くようになりました。
前から気を使うのが苦手で行ってなかったのですが、息子が楽しそうにするので、最近は行けるときは連れてってあげています。

今日は、6ヶ月くらいの赤ちゃんが来ていたので、かわいかったので、「かわいいですね~」と話しかけたのはいいのですが、男の子か女の子かわからず言葉に詰まってしまいました。「◯◯…えっ~と…」みたいな。するとお母さんが「◯◯ちゃんです」と言ってくれましたが、私はさらにテンパって「お、お父さんにそっくりですね!💦」とか余計なことを言ってしまって。ご両親とも苦笑いをされてしまいました。

そのあとたいして他のお母さん方とコミュニケーションもとれず孤立した感じでした。

帰り際、ベビーカー置き場の横で息子をベビーカーに乗せようとマゴマゴしてたら、ふと私の後ろに待っている親子さんがいて、私が邪魔でベビーカーが取れないのだと気づきました。「ベビーカーですよね?💦💦すいません💦💦」と言ったら「そうなんです」と若干いらっとした口調で言われてしまい。またやってしまったとさらに落ち込みました⤵
すいませんでしたと再度謝って帰ったのですが、帰る道中もがっくりしてとても疲れました。

こんなコミュニケーション能力の低い、周りに気を使えない人は児童館に来てほしくないですよね?
周りにママ友もおらず、お子さんのいる人と会話も慣れておらず、今日はこんなこともあったので次に児童館に行きづらいです😢

今後のために、お母さん同士のマナーとか話し方とか、どんな感じで接したらいいのかとか、気を付けた方がいいこととか、どなたかご意見下されば嬉しいです。

〈元の投稿に改行を加えています〉

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ぶ~さん”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

SAEKO.

私もそうですよ
でも、誰の為に行っているのかが大事ですよね
だから私は無理に自分から喋ったりしないです♪
別にママ友を作りたいから行ってるわけじゃないので笑

べんべんちゅん👶🏻

色んな母親がいていいと思います😊
読ませていただいた感じ、非常識や無愛想な訳ではなさそうですし✨分かってくれる方と仲良くしましょ🤗
貴方は貴方らしくですよ🎶

うりうりお

むむ?
この質問、前も同じように取り上げられていたの見た気が。
そんなことあるのかな🤔?

  • あひゆママ

    あひゆママ

    私も同じだーと思いました😳

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    私もおもいました。
    時々こういう事ありますよね!

    • 4月29日
  • マコ

    マコ

    横からすみません💦私も思いました😂気のせいじゃ無かった😃

    • 4月29日
  • ぴこり

    ぴこり

    私も思いました!昔のがまたとりあげられたという事ですか??私も見たことあるなーって。

    • 4月29日
  • あもされ

    あもされ

    私も思いましたー😂

    読みながら。。。アレ。。。🤔?
    このエピソード知ってる。。。🤔?

    ってなりました😂

    • 4月29日
  • ちぃさん

    ちぃさん


    「過去に紹介して反響の大きかった」ってあるので、再登場なんですかね😊

    • 4月29日
  • ポリンキー♪

    ポリンキー♪

    私も同じ質問だ!と気付きました。

    • 4月29日
  • うりうりお

    うりうりお

    おぉ!謎が解けました🤔!分析ありがとうございます、スッキリしました😁

    • 4月29日
くま

全然大丈夫ですよ\( ¨̮ )/あまり気になさらず!いつか仲良くなれる相手が出来ると思うし、頑張って児童館行くしかないですよ。ママ友と喋れなくても、職員さんに聞きたいこと聞いたりしたらどうでしょうか?
出来なければ次の時にトライ!!

私もうまくいかない時もあり、凹んだりしています。

お互い気楽に頑張りましょ\( ¨̮ )/

ゆこ

気を遣えないなぁ。
って考えてる時点で気を遣ってらっしゃると思うので、私はそう思いません。コミュニケーション能力、今は低くてもこれからどんどんいろんな方とお話しをしていくうちに話せるようになると思います!最初は誰でも難しいと思っててもだんだん慣れてくるはずです。何事も訓練なのかなーって思います。今まではもしかしたら自分一人だし、まぁいっか!って思ってても、これからは子供のために何とか話せるようになろう!と思えてくるのでは?と思います。ベビーカーの方も、もしかしたら他に嫌なことがあってイライラしてたからそのような口調になってしまったのかも?別に【邪魔なんです、どけてください】と言われた訳では無いですよね?でしたら大丈夫かと思います!もしも、ほんとに邪魔だって思われたのならその方とはお付き合いが出来ないのではないでしょうか?しなくていいと思います。児童館も、毎回毎回同じ方がいるわけではないし、他にもたくさんのお母さんたちがいらっしゃるはずです。いつか絶対に気が合う、話しやすそうな方がいるはずです。だからといって、絶対に児童館に行ってママ友作らないと!ってわけでもないですし、気軽に行かれてもいいのかと😊

ばたこ

私はまだ産んでないのですが、全然いいと思いますよ。
ベビーカーのくだりもそんなことでイライラする人のことなんて気にしなくて大丈夫です!その人だって『すみません、ちょっといいですか?』って声掛ければすむことなのに、って私は思います。

みかん100パーセント

私も
ママ友って感じがとても苦手で
上の子6歳になるのですが、
たまに
話をする人はいても
仲良しのママ友って
感じの人はいないですよ♪

児童館堂々と行ってください♪
相手の人絶対気にしてないですよー。
他のお母さんと話がしづらかったら
職員さんと話をすれば
いいと思いますよー♪
気楽にいきましょー♪

かとほん

どうなんだろ?

たぶん真面目すぎるんやと思います

息子さんのためにも児童館に行きたいのはわかりますが、まず自分に自信をつけることです

私は統合失調症と医者の誤診され合わない薬によって不安ならなかなか脱出できなかったときネットで調べて、そしたらありがとという言葉を使うといいよてのを見つけました

前に初耳学でサマンサの店員さんが同僚に必要以上にありがとうを伝えるとモチベーションあがるなどでした(*^^*)

そんな感じで、ありがとうをいう目標を立ててみたら?

最初から完璧な人なんていないんだし、大丈夫!よくいうじゃないですが子供が半年ならママも半年と!(o^^o)

無理しないで毎日何か小さな目標を立てて、それを実行できたらコンビニとかでご褒美買うとかそんなできそうな目標で自分に自信をつけてみたらどうかな?(*^^*)

私の今の職場に超問題児がいてそいつが注意するのが好きなんですが窓の外れた注意でも私は笑顔でありがとと言ってます(o^^o)そんな感じでいいと思うよ

本音は旦那さんや家族にきちんと話せたらそれでいいんだよ

大丈夫だよ

頑張って

deleted user

人付き合いって悩むことが多いですよね💦私もうまく話せなかったなーと落ち込むことあります。内容は違いますが、支援センターのことを書き込みした時、他の方が「ハズレの日もありますよね」と書いてくださいました。全員ではないと思いますが、周囲の方とうまく話せなかったなーって方は多いと思いますよ、だからぶーさんさんだけではないので落ちこまないでください(*^^*)だから、これからも児童館行っていいんじゃないですか?^o^お子さんの楽しい時間の為に出かけて、何の問題もないと思います。
ベビーカーのことに関しては、気が付くことが出来たのであれば「お先にどうぞ」とお伝えするのが良さそうかなと思いました^ ^
私は緊張すると余計にうまく話せなくなるので、無理に話しかけません笑。話す時も相手のお子さんに対して「上手だねー」「わぁ!すごいね」など、一言二言ですむ感じで話してます😅もし自分の子が相手の子のおもちゃを奪ったり、手を出してしまった時はすぐに謝ります。波長が合いそうな方とは今後自然と話せるだろうと思って、子どもと楽しく過ごす!ことを大事にしてます^ ^何となく顔見知りの方がとは会話が弾むようになりますよーヽ(^o^)

ぴぃ

えっとー、まず、そんな児童館で無理に声かけようとしなくて、頑張らなくて大丈夫ですよ😂💦

私も苦手でそうなのですが、
苦手な人は苦手な人同士上手くいきます(笑)
苦手な人って自分と似たような空気発しているので、もしコミュニケーション取りたいと思っているなら自然と「こういう集団て、少し苦手なんですよね😂」なんて言えば、そういう人って大概「そうなんですよね、私も苦手で😂」なんて返してくれますから😊

あと、そんな人に来て欲しくないというのは考え方間違ってます(^O^)
まず、「子供」の為にあるのであって大人の為のコミュニケーション施設ではないので😂(笑)
どんな方がいたって、迷惑かけすぎなければ(暴れても注意しない等)大丈夫です🙆‍♀️

たまたま帰りにあった主婦の人も当たりが悪かっただけでしょう。
私だったら普通にもたもたしてても謝ってくるお母さんの方が珍しいので素直に「いえいえ!大丈夫ですよ^^」なんて言うと思いますし、普通はそういう人の方が多いです!

あとこれは覚えておいて損はないのが、
とりあえず性別に迷ったら何でも

「女の子ですか?😊」と間違えておけば大丈夫です‼️(笑)

女の子を男の子に間違えるから少々気まずいのであって、
男の子を女の子に間違われたら大概"女の子みたいに可愛い"となるので嬉しくなるお母さんの方が9割ですから(笑)私だって息子を女の子に間違えられたらむしろ嬉しいです😃ないですが😂

そんな感じで、迷ったらまず女の子ですか?でOK‼️
で、男の子だったら「可愛いお顔してたのでてっきり女の子かと思っちゃいました😂💓」で全て上手くいきます大丈夫です!👌👌👌

ちぃ

そんなもんですよ😊
すぐに慣れようと思わず今はお子さんを楽しませることだけを思えばいいんですよ✨
徐々にその場に慣れたり他のお子さんやママ達との対応に慣れていったりすると思いますよ😊

かえるくん🐸

性別で悩んだ時は、可愛いですね?女の子ですか?って聞くのが1番いいです🙆🏼‍♀️
ほんとに女の子ならもちろんOKだし、もし男の子でも可愛いので男の子かと思いました〜!でOKなので☺️
女の子に男の子って聞くのはかなり失礼なので私はいつもこれで乗り切ってます😂笑

やまもり

雑談って、難しいですよね。
「雑談力」を取り上げた書籍があるくらいですから、人間関係には大事なことなんでしょうね•••。
私も苦手です。

気をつけていることは、とにかく先に挨拶をすることです。
お互いの存在を認識し合えるので、子供同士が近づいて気まずい•••ってときにも、「あ、さっき挨拶した人!」とリラックスして会話ができます。
私の場合ですので、参考になるか分かりませんが。

にっちゃん

私も近いものがあります( ;∀;)
でもそれは、今まできちんとコミュニケーション取ってこなかったからだろうなと思ってます。
ごく限られた人としかまともに接してこなかったので、まったくの他人とどうしたらいいのか分かりませんでした(;ω;)

失敗もありますけど、そこで辞めたらなにもならないので、ちょこちょこ頑張って話しかけてます。
相手の反応を見て、会話の参考にさせていただいてます( ´∀`)

さちゃん

逆に気を遣い過ぎかなと思います🌂
せっかくお子さんと一緒にお出かけなのにそんなんじゃ楽しくないでしょう💦
私は主様のような方と是非たくさん話してみたいな-って思いました♡(´˘`๑)
相手の反応を気にして相手の心中を先読まなくていいんです。会話は発表会ではなく、誰に見せるわけでもなくご自身が楽しいと思える事を話せばいいんですよ。
相手の気に入る言葉を探して話す必要ないんです(●´ω`●)
でも、頑張りましたね💕次は楽しく遊べますように!

さとみんみんぜみ

気にしないで良いと思いますよ!
ママになったからって特別なマナーがあると思えません。あくまでも人と人の関わり合いですので^_^

さ

私はほとんど挨拶しかしません^ ^
子どもが楽しければ良いので!

あとベビーカーが取れないぐらいで私はイラッとしません、お互い様ですよね_:(´ཀ`」 ∠):気にせずいきましょう!

みみみ

6ヶ月くらいなら、男も女もわからんので、そんなに気にする必要もないと思いますよ。

私も実家が他県なので此方には友だちなんか居ませんが、全く問題ないです。
児童館には気晴らし&子どもを走ったりさせる&歌とか教えてもらいに行ってるだけなので。

deleted user

周りのママさんと仲良くなろうとするからつかれるんですよ〜
別に子供を遊ばせに来てるだけなんだから孤立しても問題なくないですか?むしろ孤立って?集団でむらがってないと孤立してるってことになるんですか?
なーーんにも気にすることないです!数回通ってたら他のままさんなんて気にならなくなります!慣れです笑!

のりたま

いろんな母親がいて当たり前です。
そんなこと気にしていては子育てできませんょ!!!問題ないです😆😍
その人に次も会うわけではないですしね!まず、子供の為にいってるんだけだし、問題ないです。

てる

自分の事を言われているようでビックリしました。
私も同じですよ!!
周りのママ達はスタッフの人も交えて楽しそうに喋っているのに、私は上手く会話に入ることが出来ずいつも子供とだけ遊んでます😅
無理に話そうと思うと空回りして余計なことや意味不明なことを言ってしまったり…
話しかけてくれる人もいますが、全然話が膨らまず、少しすると離れていきます。
最初のうちは友達が出来ればいいなぁと頑張って話しかけていましたが、自分がヘトヘトになるだけで辛かったのでやめました。

児童館は子供を遊ばせるために行くところ!と割りきって行ってます★

fyuzu1247

ベビーカーの件のママさんとは仲良くなれそうにないです。
邪魔なら通らせてって声かければいいだけのことを、「気付けよ」って威圧的に突っ立ってるような「察っしてちゃん」は苦手です。
たとえば他のことでイライラしててそんな態度になった…
ってことだったとしても、初対面の人に八つ当たりするような人と仲良くできないので、気にすることないと思います。

ミルチャ

その気持ちよくわかります。わたしなんか、何度も孤独を感じましたが、逆に1人で楽~って!たしかにママ友は欲しかったけど、私にはかわいい子供さえいれば十分!って思っていますよ。あと、私はいい人やめたら楽になりました。

ことりまま

地域差あるのでしょうか?
うちの支援センターはほぼ個々ですね。たまたま子供同士が遊んだりすると、その子のお母さんとお話しすることはありますが、その場かぎりです。全く話さず自分の子供とだけコミュニケーションしているお母さんや、職員さんがいるからか、スマホを一人でやってるお母さんもいたり、そんなに無理にお話ししていませんよ~!

ぶぅ

周りを気にしすぎ、気を使いすぎだと思いますよ!
投稿を読んでもコミュニケーション力が低いと思いません!
自分から話しかけたり、気づいたり凄いと思います(*^^*)
お子さんが児童館が楽しいのであれば気にせず行けば良いと思います!
お子さんの為にも気疲れは体に良くないですよ〜(^_^;)

KAZU

わたしはいつも、何歳(何ヶ月)ですか〜?と、かわいいですねー、くらいで終わりにしておきます😊あとは我が子と、そばにきた子にニコニコ接していれば話しかけられたり、
よっぽど月齢近い子とかは話が盛り上がったりすると思いますよ!
ママ似、パパ似のネタは取る人によってはデリケートな部分だったりするので😊

二人目育ててるママさんとかだとわりと気さくに話してくれたりして嬉しかった記憶があります✨
子供のためにも色んな経験や色んな子供やママさんと仲良くしたいですよね!でもこれから大きくなって保育園や幼稚園や小学の環境とかで自然といろんな輪が増えていくと思います😊
なので無理に話しかけたりしなくても、自然に自分らしく我が子と向き合っていければそれでOKだと思いますよ❤
気楽が1番です!✨

マキ

いやいやいや、気にし過ぎですよ‼︎
「コミュニケーション能力が低い人は児童館に来ないで欲しい」
なんて思う人が居るとしたら、むしろ、そんな心の狭い人ほど児童館に来ないで欲しいです(笑)

しむりん

無理にママ友作らなくてもいいと思いますよ☺︎

と思います(*^^*)

アッキー鹵✴

大丈夫デスよ😆

特にマナーが悪かったとも思いませんでしたよ✋✨

もっともっとマナーの悪い人いますから(笑)


ぶ~さんのお子さんが楽しければいいと思います✋✨

ただ、自分の子供が他のお友達に何か 悪いことをしたり迷惑をかけたりした時に、きちんと謝れば全然、大丈夫やと思います☺

あたしも最初の頃は、孤立してたけど、我が子と全力で遊んでたら他の人のことはあんまり気になりませんでしたよ😆💕

慣れてきたら必ず、お話しできる人が出来ると思います🙆

自分らしくでいいんですよぉ😍❤❤

美香チム

私は児童館などで子供連れのママさんと
わざわざママ友を作る目的で
連れて行かないので 苦手なら苦手で
わざわざ話かけに行かなくてもいいと思います💧

実際私は息子の近くで遊んでいるお友達と
オモチャの取り合いになった時に
お子さんや親御さんに謝ったり子供同士で
オモチャの貸し借りしてたら
お子さんと親御さんにお礼を言ったり
するだけにしか自分からは喋りません❗️

話かけられたら話ますけどね❗️

わざわざ気を合わせないといけない
ママ友は必要ないし子供から目を離さない
ようにするのだけで実際余裕ないですし💧

子供が楽しんで遊べたら
私はそれで十分なので
わざわざママ友を作りたいとは思いません💧

色んな親御さんがいますが
それはそれでいいと思いますし
みんなが活用していい施設だから
行ったらいけない人はいないと思います!

自分がどうしようと思ってる事は
相手にも伝わってしまっている可能性は
あると思うので堂々としてたらいいと思います!

頑張って下さいね!

ぽん

お気持ち凄くわかります。

私も、話し掛けて、相手に合わせたりしてますよ。
自分が疲れない程度で良いと思いますよ。

性別に関しては、皆さんのコメントのように、迷ったら
「女の子ですか?」が無難だと思います。
うちは、息子ですが、青色の服を着せていても、驚かれた感じで、「男の子なんですか?」って聞かれ、
うれしかったですよ😊

ベビーカーのくだりは、私はないなぁって感じです。
そんな事でイラッとするかな?って。
そんな人とは、お友達になりたくありません(笑)
それに、そこまで謝らなくて良いですよ😁
相手が調子に乗ります(笑)

ABC

私も、やっちゃったーって思うこと多々あります!!正直落ち込みながら帰りますが、家に着いてお昼食べたら、まぁ仲良くならないといけない人じゃないし!って開き直っちゃいます笑

私の行ってる児童館は、他のママたちも、自分の子と遊ぶのが基本、偶然近くにいたママと軽く話すくらいの人が多いので、気が楽です。しかも、子どもがやたらあちこち行くので、話す暇がない!笑
ママ友を作るためじゃなく、子どもと遊びに行ってる!と思うと楽になりました!とりあえず、子どもが他の子が嫌がることをしてるときだけはちゃんと止めるように気を付けてます。

りさ   (´・ω・`)

私は親とはあえてコミュニケーションとろうとなんてしません。めんどくさいからです(笑)
どうしてみなさん無理してまでからもうと思うのか不思議で仕方ありません。話さざるおえない状況(相手から話しかけてきた、子供がなんか絡んでいった等)にならない限り基本的に私からは話しかけには行きません。

子供さんなら気さくに話しかけてきたりするので相手しますし、うちの子とも遊んでくれたりもするので相手はしますが、それ以上の事はしません。

9nine♡♡mämä

色々なお母さん居ますから、無理に沢山作ろうと頑張らなくても大丈夫ょ〜✨
私もまだうちの姫がベビーだった時に頑張って見たけど逆に疲れるだけだし︎⤴︎ ⤴︎
昔、、娘が幼稚園だった頃……
嫌になるぐらい密のある付き合いしたり離れたり……その何人かと小学3年になった今も、付き合いあるし
……今となれば、mämä同士で仲良くなり沢山話したいのなら、、当たり障りのなぃ内容が1番かと……。
女か男が分からなくて、間違えたら
『あまりにもかわいい表情で私を見てたからどちらかわかんなかったぁぁー💓❤💕︎⤴︎ ⤴︎兄弟か姉妹いるんですかぁぁー?』って言ってしまえば、
嫌な感じしないんじゃない?
それか、名前聞いて男女の確認しとくとか。
今の1歳前って以外と大きな小学生居るからね〜。

このままでいいのか…

性別で悩んでも男の子って言っちゃ駄目ですょ😫💦
ウチの子…ピンクの服とか着せてても
『女の子?…いゃ男の子か!』
………😱
ピンク着せてるのになぜそ〜なる😭
って毎回思います😭😱😭😱😭

ちぃ

私も人見知りをするしママ友がいないので児童館デビューが怖いです(>_<)
今住んでるとこは旦那の地元なので知り合いもいなくて💦
緊張しますよね😵

でも幼稚園入るまでは無理にママ友作らなくても子どもと遊べればいいし、子どもがいれば徐々にママ友もできるかなって思っちゃってます💦
一緒に頑張りましょう(>_<)

エスメラルダ

私も児童館ではないですが、女の子を男の子ですか〜となって失敗したことあります(^_^;)
相手『同じぐらいですね』
私『ほんとですね』
相手『男の子ですか?』
私『そうです』
相手『・・・』
(紺×白のボーダーTシャツにワインカラーのズボン、髪の毛もすごく短い)
私『男の子ですか?』
相手『違います、女の子です(#`皿´)』
私『_:(´ཀ`」 ∠):』
となり、相手は去って行きました。
ごめんなさい、本当にごめんなさい。
でも、とても判断に迷ったんです。
でも一期一会だったと割り切り立ち直りました。
この時『男の子ですか』はタブーだと学びました。
私は基本声をかけられたら子どもを抱いて腹話術みたいに『こんにちは』と返事するようにしています。
そこから話題が広がることも。
ママ友とはギクシャクしても近所やスーパーでよくじぃじばぁばに声かけられるのでいいコミュ訓練にはなってます(*゚▽゚*)
じぃじばぁばはいっぱい喋ってくれますよ。

ほっぺ

ありますよー!帰ってから『あれ失言やったなぁ💧』と反省&後悔の嵐です…

まー

気を使いすぎですよ!
女の子か男の子か分からん場合は基本(女の子かなー?)って言っとけばいいですよ!
後ママ友は友達ではないので無理に作らなくていいですよ!
気づかなかったら、あっ!ご免なさいって言っておけばいいし、そんなことでイライラしてる人とはママ友にもなりたくないですよ!
保育園や幼稚園に行きだして子供が仲良くなったママさんと仲良くしていけばいいですよ!
子供と楽しげに遊んでいたら、逆に声をかけてくれたり、子供同士が遊んでいたら仲良くなります。
気が会うママさんはいるとおもいます。

沙也加

むりに、話しかけたりしなくっても良いと思います😊

話すのが苦手なのにそれで、ストレスになっても👦👧には、良くないとおもいます😊

私は、別のことで児童館使えなくなってます😅


児童館の人が、子供達の対応の、悪い人も、居ます😰(息子が、児童館の、人に、せめられ恥をかがされて15分怒られて😰)

おびえて児童館に、行けなくなってます😠

そうゆうのも、別例であります😄

無理にあれして、これしてはしなくっても良いと思います😊

自分のなりにやれば良いんです😄

そのせいで、子供達が、児童館に、行けなくなってます。

ふらわぁ

大丈夫。
その人と一生付き合う訳じゃないし、
どう思われたっていいじゃない。
自信を持って!

ノンタン

コミュニケーションって難しい。

私も基本的に苦手です。
でも、別にママ友居なきゃならないわけでもない。
そもそも、人付き合いが苦手なタイプは、無理してママ友作らなくてもいいのでは?
私も居ないし、居るのは元々の同級生数人。それもしょっちゅう会うわけでもなく。人付き合い苦手だから、たまに会うくらいがちょうどいい。
会話なんて無理しない。
自分の子供のために行くと割りきって、思い付く会話のみすればいい。
何ヵ月ですか?へぇー。
そこで終われば別にいい。

私は、無理して周りと話さず、こどもと遊んだり会話してました。
ママ友いなくても、大して困らなかったので、ママ友居ないと人間のレベル低いみたいに受け止める必要ないと思います。
自分に必要なことは、無理してでも習得していくはすなので、苦手ならそこそこで気にしない。割りきる力が、落ち込まない自分を作ると思います。
じゃないと、子育てしてると、こどものことで悩むこと多いので、自分のことでクヨクヨしてられない。

ちこたん、あかたんのまま

そんなに気にしなくて大丈夫、大丈夫😄回数重ねれば会話もなれていきますよ👍
そのうち話しかけてくる人もいますよ✨

りんご

気持ちわかります!!子育てで、家にこもり、人とコミュニケーションをとる機会が減り、余計に、どうやって話したらいいか分からなくなりますよね…
私も、初めは、子どものために、友達作らなきゃとはりきっていましたが、空回り、落ち込みました(-_-;)でも、今は、子どもが遊んで楽しければそれでいいかなと思い、無理に話をしようと思わなくなりました!
お母さんが落ち込んでたら、子どにも伝わってしまうので、少し肩の力を抜いて、お母さんが気楽になれる方法を見つけてみてください🎵

ひろ

初めて。

長い子育てのなかで最初の難関ですがもしかしたら皆同じ事考えているのかも知れないよ。

最初の場の雰囲気で緊張したり直ぐに馴染める人が居たり😅一番に子供が楽しくて段々行く度に子供同士が仲良くなり相手のお母さんと挨拶程度て徐々に仲良くなれば良いと思います。

無理したりプレッシャーになったら行き辛くなるから今は児童の会場で家ではできない事を楽しんで下さい。

頑張り過ぎずに楽にお互いに子育て楽し見ましょう🎵

長文になりましたが読んでいただきありがとうございます。

こまり

あたしも同じような事ありましたよ。
近くに児童館しか子供遊ばせる所ありませんか?
あたしは、人と合わせるの苦手なので、近くの公園や図書館や子育て支援してくれる施設を探して、自分が楽に話できる人がいる場所を見つけました。必ずあなたに合う人がいます。毎日、チャレンジです!無理せずに、休みたい時は人がいない公園いったり、
誰かと話したくなったら、児童館や支援センターに行ってみたらどうでしょうか?