※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えま
子育て・グッズ

夜間断乳はいつから始めるか、6ヶ月で早いか悩んでいます。夜間にミルクをあげるべきか考え中です。

夜間断乳はいつからはじめましたか?また夜間断乳するとき夜間にミルクをあげた方がいいのでしょうか?
最近短時間で起きるようになり夜間のみ断乳を考えているのですが、6ヶ月だとまだ早いですか?💦

コメント

あんぬ

私は9ヶ月にしました!
3回食がある程度食べれてる状況だったので、思いのほか全く泣かず、すんなり夜間断乳できました😅
1ヶ月くらいは2回くらいもぞもぞ起きてましたが、あまりに寝ない時は麦茶をあげてました。

  • えま

    えま

    やはり3回食がはじまってからの方がいいんですね😭
    あと3ヶ月頑張ります😂
    丁寧な返信ありがとうございます(^^)

    • 4月20日
ゆっつん

ミルクをあげてしまったら夜間断乳にならないのでは?💦
3回食が始まってからが推奨されてるとは思いますが6ヶ月で朝まで寝る日もあったので一回起きた時に授乳せずにトントンで寝かせたら寝たのでそこから夜間は授乳してなかったです!

  • えま

    えま

    夜間断乳について調べていたらミルクをあげなきゃいけないというのを見て驚いて質問してしまいました😳💦
    あげなくても大丈夫そうで安心しました👏
    やはり3回食からなんですね💦
    回答して下さってありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月20日
鬼嫁

海外では夜間の授乳やミルクは3カ月くらいですよ。長くても6カ月ですね。夜間授乳は夜泣きの原因といわれてます。