
授乳を考えているママさんが、お子さんの卒乳時期やきっかけについて相談しています。現在完母で、お子さんは食事もしっかり摂っている様子。授乳回数は1日3〜4回で、離乳食後は授乳をしていません。授乳を続けるか悩んでいるようです。
母乳をあげてるママさん、
お子さんが何ヶ月の時に卒乳?断乳?しましたか👶🏻?
また何かきっかけがありましたか?
完母なのですが、あまりおっぱいに執着があるようではなく飲ませてもすぐ遊び出して飲まないので、3回食スタートくらいでおっぱいも辞めようかなと思ってます🙄
ちなみに量は足りてる感じで、離乳食も十分すぎるくらいしっかり食べてます!
哺乳瓶でもミルクは飲めます🍼
今は授乳は1日3回か4回かです!
離乳食の後はもう授乳なしです😃
やめてもいいなと思う反面、授乳が必要なくなるまであげた方がいいのかなという気持ちもあります🙄……
(でも本音を言うとビールが飲みたい……🍻笑)
- ☺︎︎A&R☺︎︎(7歳, 10歳)
コメント

ママ
1歳5ヶ月で断乳しました。
おっぱいが出なくなって、それでも吸い続けるので、傷が出来てしまい、我慢できなくなり、やめました😅

R✯mama
8ヶ月の時に断乳しました!
5ヶ月から離乳食をはじめて
バクバク食べてくれる子で
便も正常だったので
8ヶ月のときに3回食にしようと
おもったのが断乳のきっかけです!
断乳する前わ授乳3.4かいでしたが
ミルクにかえて持ちがいいみたいで
朝夜の2回になりました!
いまわもぉすぐ9ヶ月ですが
夜の1回のみです😉!!
-
R✯mama
間違えました!
もぉすぐ10ヶ月です!- 4月20日
-
☺︎︎A&R☺︎︎
回答ありがとうございます!
やはり3回食になったタイミングが良さそうですね🤔
うちの子もよく食べる子なので様子を見つつ断乳を考えてみます✨- 4月24日

hana
1歳5ヶ月でした!欲しがらなくなるまであげようと思ってたのですが2人目妊娠し、お医者さんからお腹が張る原因になるから卒乳してねと言われたので断乳しました!
-
☺︎︎A&R☺︎︎
回答ありがとうございます!
私も欲しがるまであげたいと思ってたのですが、単身赴任で主人がいなくて2人の子供を1人で見なきゃいけず、授乳してる間何もできないので、仕事始まったら授乳してる暇ないんじゃないかと思って😭💦💦
理想は欲しがるまであげる!ですよね😂- 4月24日

麦
混合だったので6か月でおっぱい卒業して、あとはミルクのみにして、7か月から離乳食後のミルク、あげなくてもご機嫌だったのでやめてます。
ミルクでも飲んでくれるのなら、全然やめていいと思いますよ😆💗

胡桃
10ヶ月で卒乳しました!
3回食になってから1日3回くらい授乳してたんですがある日急に泣いて授乳を嫌がられて全く飲んでくれなくなり卒乳しました。
うちの子もおっぱいにあまり執着がなかったです😂
卒乳して1歳になる前まではフォローアップミルクをあげてました‼︎
☺︎︎A&R☺︎︎
回答ありがとうございます!
やはりおっぱい出なくなってからも執着で吸われるのってけっこうしんどいですよね😭💦
私もそうなる前にやめちゃおうかなって思ってて。
でも親の都合でやめるのも可哀想なのかなと、悩んでます😭😭😭