
コメント

がく
よくありますよー!うちのこも生後1ヶ月でやっと数値クリアでした💦

ナッツ
長男が光線治療しました!ちょうどしてる子が隣にいました😊
周りでもした子何人かいますが、みんな元気ですよ!
-
ママ
周りにも何人かいるんですね!めずらしいことではないそうで安心しました!
- 4月20日

まなこ
よくあります。
酷くならないために光線療法をします。
光線療法を行えば翌日には数値が下がることがほとんどなので、あまり心配しなくて大丈夫ですよ。
-
ママ
そんなにすぐ下がるものなのですね!
ありがとうございます☺- 4月20日
-
まなこ
基本、24時間の治療が1クールで、大抵は1クールで一旦終了。また翌日検査して上がってるかどうかの判断をします。
それを2、3回繰り返す子もなかにはいます。- 4月20日

りんりん
出産おめでとうございます✨
治療しましたよ ´ω` )/
24時間光線療法受けました(^-^)
今はびっくりするほどビッグベビーですd('∀'*)
黄疸自体はよくあることで、治療レベルになるかならないかで分かれるところですよね(^-^)
-
ママ
ありがとうございます❤
いまはちょうど治療になるか境目で不安ですが、結構いらっしゃるみたいで安心しました!- 4月20日

やや子
黄疸結構ありますよ!光線療法しましたよ!
肝臓が未熟なので、ビリルビンが処理出来ないです。
便や尿から排出されるので、うちの子も沢山、母乳とミルクを飲まして、体外にビリルビンを排出させて、数値を下げて退院しましたよ!
ママ
そうなんですね!安心しました☺
がく
退院の日に数値が高く、1日伸びてその日は光線治療で目にガーゼをはめて、授乳以外会えないです💦よくなって退院したんですが、二、三日後来てくださいと言われいったらまだ少し高めで家で肌の色に気をかけてくださいといわれ、それから何度も通いました💧でもほんとすぐなおりますよ(*^^*)