
コメント

まーま
状況によります!
空いていたりベビーカーの所が空いていたら畳まないし
混んでいて立つのもやっとの時はベビーカー畳んで抱っこしてました!

ゆでたまご
電車は混み具合によってですが、空いてる時間を見計らって乗るので基本畳みません!バスは狭いのでたたんでます😌
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
空いてる場合はそのままなんですね✨
乗せる時も子供さんは乗せたままですか??- 4月20日
-
ゆでたまご
ぐずぐず泣いたらそのままベビーカーは気まずいので抱っこしますがおとなしくいい子ちゃんにできていたらベビーカーに乗せたままです😊✨
- 4月20日
-
ゆたん
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます(* ˘ ³˘)♡*
ベビーカーデビューしてきます✨- 4月20日

退会ユーザー
私は電車は空いている昼間の時間帯しか乗らないので畳まずに乗ってます😊
バスは空いてても狭いので畳んでます!
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
私もだいたいは空いてる時間帯に乗るので電車ならそのままでも大丈夫かもですね✨
バスは確かに邪魔になるかもですね(´-ω-`)- 4月20日

退会ユーザー
電車は基本たたみません!
畳むか畳まないかは私もすごく悩みました。
が!
荷物も多いし、畳んで抱っこして荷物も持って…だと、余計に幅を取ってしまって。私の場合はですが、乗せていた方が幅を取らないです😓
-
ゆたん
コメントありがとうございます😊
そうですね👍
確かに荷物を乗せてたりしたら面倒ですよね💦- 4月20日
-
退会ユーザー
荷物がリュックなので余計かもしれません😅
背中に大荷物、前には子ども、横には娘…
だったら、私単体とベビーカーに娘に荷物のほうが、幅取りません☺️- 4月20日
-
ゆたん
私もリュックなので同じかもです( ´ö` )笑
周り見て邪魔にならないよう私もしてみます✨
ありがとうございます(* ˘ ³˘)♡*- 4月20日
ゆたん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね◡̈⃝︎⋆︎*
確かにベビーカーの場所もありますね✨