

退会ユーザー
あった方がいいと思います😊離乳食前でも💩はそれなりに匂います😅

posso
ふたつきのバケツだけ用意しました。
専用のゴミ箱とかありますが、毎日使っていたら新生児でも臭うものは臭います。

退会ユーザー
ゴミ箱は買わず、おむつが臭わない袋という袋を買ってそれに入れて他のゴミと一緒のゴミ箱に捨ててます!

退会ユーザー
私はBOSのおむつが匂わない袋を使ってます!
外出先にも持ち出せますし、結構重宝してます。
生まれてすぐから使ってるんですが、やっぱりうんちは臭いですよ😂

ひろたん
臭いますよ。
用意したほうがいいと思います❗

ままり
最初から使ってました!離乳食食べるまでは炊きたてのご飯みたいな匂いで、臭うっていえば臭います(笑)
あと、赤ちゃんのウンチなどの臭いにゴキブリが集まるらしく、里帰り中使ってないとゴキブリが多く出てました😱

mama
上の子の時にオムツ用のゴミ箱買いましたが結局めんどくさくて使いませんでした💦
今も普通に捨ててます😅これから夏になると臭うかなーと思いオムツ用の袋を購入予定です😊

メル
うちは買いませんでした☺️
100均で蓋つきのゴミ箱が余ってて一応置きましたが、離乳食前なのかにおいもきつくないし小さいビニール袋に入れて封してます❗
必要なら後から購入でも大丈夫かと思います☺️

退会ユーザー
普通のフタ付きゴミ箱で済みます!
特に困った事はありません☺️

もくもく
匂わないわけではなかったですね😭💦大人とは違いますが、酸っぱい匂いが充満していました(笑)
酸っぱい匂いの時、匂い取りができるナイロン袋に入れてオムツ専用ゴミ箱に捨てていました!
でも、箱は百均…(笑)そして、そこにオムツの匂い取り用の消臭剤を貼り付けていました♬

hana
離乳食前でも匂いはある程度しますよー(>_<)!
月齢の低いうちは1時間に一度とかオムツ替えますし、ウンチじゃなくても時間経つと臭うのであった方がいいと思います!
専用のゴミ箱でも多少臭うと聞いたので、蓋付きの普通のゴミ箱に、BOSのオムツが匂わない袋という防臭袋にオムツを入れてから捨ててました。

メル
追記。
元々の家庭用ゴミ箱が蓋つきの大きいのがありそこに蓋につける消臭剤貼ってあります。うんちした時もビニール袋に入れて封してるので気にならないです😊

あおい
100均で買った蓋付きのゴミ箱使ってます!
うんちの時は小さいビニール袋に入れてます。
そんなに匂いは気にならないです😃
お店で専用のゴミ箱があって捨てた事ありますが、蓋開けたら普通に臭かったですよ😓笑

退会ユーザー
用意しなかったです!
小さい袋に入れてほかのゴミと一緒に捨ててます!
毎日ゴミを捨てに行ける状況だから気になってないのかもしれませんが!💦

はにまる
臭いますがフタ付きのポリバケツをトイレに置いて入れてます。

aoまま
うちは、旦那がウンチ完全NGなタイプで…
オムツは頼む!って妊娠中から言われるくらいの頑固なタイプです…
実際はそういう訳にいかないので、
旦那のモチベーション少しでも上げる為に、臭わない専用ゴミ箱買いました!😂✨
あなたの為に買ったから!!!
と伝えて!笑
今はたまーに頑張って変えてます😂。
アップリカの臭わなくてポイ
です!

am
みなさん、沢山のご回答ありがとうございます💓とても参考になります!
なにか専用出なくても、蓋つきバケツや臭わない袋用意した方が良さそうですね✨
なにか用意したいと思います💓
コメント