※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぼえ
妊活

生理前に出血があり、生理痛や量が少ない場合、着床出血の可能性があります。検査薬は数日後に使用するのが適切です。

二人目妊活をしています!
今月生理予定日1日前に出血があり、今回もダメだったかぁ。と落ち込んでいました!
しかし、今回の生理はいつもと違い、生理痛もなく、量もいつもより少なく、ドロっと経血もみられません💧
これは、着床出血なのでしょうか。
もし、着床出血なら、念の為の検査薬はどのくらいしてから使えばいいのでしょうか。

コメント

deleted user

一人目が同じような状況でした。
生理予定日1前に陽性、出血したけど継続して出産しました!
出血があり張り止めもらったので、もうして見ても良いかな?と経験上思います!

  • こぼえ

    こぼえ

    早々のコメントありがとうございます!初めてのことだったので、少し不安で…もう少し様子見て、検査薬使ってみたいと思います(*´ω`*)

    • 4月20日
はじめてのママリ

着床出血だといいですが、流れかけている出血の場合もあるので、検査薬をして早めに病院に行くのもいいかもしれません。
わたしも高温期が持続しているのに出血してきたので変だなと思って病院に行ったら切迫でした😢
怖いこと言って申し訳ありません。妊娠してますように!

  • こぼえ

    こぼえ

    コメントありがとうございます!
    そんなこともあるんですね!
    早速今日使ってみたいと思います!

    • 4月20日