親がいて羨ましい。捨てられた子やから、反抗的でうっとうしかった。帰る場所が欲しい。友達の話を聞いて、自分だけが違うと感じる。どうしたらいいか悩んでいる。
皆は親がいて羨ましい
私は捨てられた子やから
姉妹とちがって反抗的な子やったから
親もばぁちゃんも私だけうっとうしかった…
最近特に身内で帰る場所があっていいなって思ってしまう
友達のはなしを聞いたりしてると
なんで私ばっかりって思ってしまう時もある
(外斜視も私だけ)
そう思わないようにするにはどうしたらいいんやろう…
どうしてちょっとずれてただけで、邪魔なんだろう…
どうして私のことを産んだんだろう…
どうしてなんだろう…
普通に自分のことも見て欲しかっただけやったのに…
- KK☆(5歳1ヶ月, 6歳, 7歳, 10歳)
らり
違う感じですが
あたしも親が居ないのと同じです!
たまに周りが羨ましいくなります!
退会ユーザー
私は居ない方がよかったです🙇
育児放棄されてたので じいちゃんっ子でした
ママリ
大丈夫ですか。
涙でました。
私はふたりとも毒親で家庭の愛とかしらずに、親もなくなり身内だれもいなくなりました。
暖かい家族あこがれますよね
でもKKさんには旦那様と可愛いおこさんがいますよね?
ここからまた新しい家族をつくっていったらいいのではないですかね😌💕
s
親はどちらも再婚して
再婚相手とは仲悪いので
私も帰る家ないですよ!
周りが羨ましくてしんどくなる事も
あります。
でもわが子に出会えたのも
周りが羨む事の1つです!
自分が親になったわけですし
わが子に同じ思いさせなきゃ
いいと私は思ってます!
りりママ
私も親いないですよ!育児放棄された挙げ句には施設に入れられ...とにかく死にそうでしたが、どこか客観的というか大人びちゃって同年代の子とも合わなくなっちゃいましたけどね😅私の場合親いなくて良かったって思う反面、旦那さんが家族となかいいの見てると羨ましくなっちゃいますね!
でもおめでとうって言ってくれる家族が私にもできたんだって思ったらとても幸せですよね❤️
コメント