
同じ月齢の子どもを持つ方、子どもとどれくらい遊んでいますか?活発でお昼寝が少ない娘との育児に疲れています。遊び相手を探す時間がないです。皆さんも同じ感じですか?
同じくらいの月齢のお子さんがいる方、子どもとどれくらい向き合って遊んでいますか?
とっても活発?というか…お転婆でテンションの高い娘💦かまってちゃんで、お昼寝もあまりしないので、午前中で私が疲れはててしまいます(^-^;
お気に入りのDVDなどは、集中して見るので、その間にご飯作っています。
ごっこ遊びなど、相手をしているとしばらく遊べるのですが、自分の事をしたり、携帯をいじったりも、なかなかできないので、休まる時間もなく、、午後にはぐったりです。
上手くてを抜いて、育児できたらいいのですが…
みなさん、こんな感じなのでしょうか?
- かみちぃ(8歳)
コメント

ひよこ🐤
私もそんな感じです!
公園とかは行かないですか?
1時間ほど公園いって走らせればお昼ねぐっすりしてくれます!

ゆん
外に行っていっぱい動いてもらったり、家では自分も運動がてら一緒に踊ったり、戦いごっこなどしてます。
子どもは楽しんでくれるし自分も自然と運動出来るしでいいかなぁ〜って( ^ω^ )
疲れて寝てくれたら自分も横で少し寝てます(*^ω^*)
-
かみちぃ
下のお子さんいらっしゃるのに、すごいですーー(*´-`)
私は午前中公園で遊んで、途中からついていけてないです💧
ずーっとテンション高いので(私は低めです(^-^;)お昼寝してくれると、少し気持ちも体力も回復するんですけどね。。。- 4月20日

あーぴっ🌼
朝起きてご飯食べ終わったら子供が好きなテレビ見ながら歌歌ったりしつつ洗濯物干したりして終わったら公園行けるときは行って昼寝して起きたらEテレ見せてる間にご飯作って‥って感じです😂最近はスマホ触ってると興味示してくるのであまり触らずに寝てる間だけ触ってます(´・ω・`)いつまでもべったりって訳じゃないからこのべったりを楽しむしかない!と言い聞かせて毎日遊んだりしてます😁
-
かみちぃ
似たような感じで安心しました!
うちも、スマホいじると「おしまい。」と言われたり、いじられるので触れず…調べたい事あるのに(T-T)
でも、こんな毎日もあと何年…と思うと、大切にしなきゃですね✨- 4月20日
-
あーぴっ🌼
ちょっと前までは結構いじれてたけど今はなかなかって感じですよね(´・ω・`)旦那の妹の子供ちゃんが二人ともユーチューブひたすら見てて、下の子はうちの子と生まれ年一緒なのにお正月にユーチューブの動画を選んでみてることに衝撃を受けましたΣ(・ω・;|||ユーチューブ見せておけば楽なのはわかるのですが、ずっと見せっぱなしも如何なものなんだろうって思ってからはなるべく子供の前ではスマホ気をつけて使うようになりました(´・ω・`)あと一年ちょいで幼稚園ですし、そうなるとはなれる時間もできてくるのでその時にたんまりいじろうかなって思ってます😂😂😂
- 4月20日
-
かみちぃ
すみません、コメント下に行ってしまいました💦
- 4月20日

かみちぃ
そうですよね💦
家の旦那がそうです(-_-;)
ぐずればYouTube、自分が休みたいときもYouTube…
私は、ずっとTVや食事も気にしてきましたが、自分の生活を変えられない旦那で困ります。最近朝仕事を始めたので、旦那に見ていてもらう間はきっとYouTubeみてるんだろうな…(T_T)
ほんとですね!
もう少ししたら、保育園とか行って離れて生活するんですもんね😢
うんざりするくらい、べったりしようと思います😁✨
かみちぃ
そうなんですね(>_<)
同じ感じの方がいて、安心しました!
午前中は、公園や外出して身体動かしてるんですが…生まれたときから眠るのが苦手?で、眠いのに上手く眠れずで💦意地でもおきてる!!といった感じです(^-^;